20日に投票が行われた参議院選挙で、福岡選挙区から出馬した自由民主党・現職の松山政司氏(66)の当選が確実となりました。

改選議席3の福岡選挙区 13人が立候補

改選議席数3の福岡選挙区には、13人が立候補していました。

まだ開票前の段階ですが、RKBが投票所で実施した出口調査や、これまでの取材を加味して分析した結果、自由民主党・現職の松山政司氏(66)の当選が確実となりました。

また、参政党・新人の中田優子氏(35)も、当選が確実となりました。

【福岡選挙区立候補者】(届け出順)

諸派・新人 冨永正博氏(47)
参政党・新人 中田優子氏(35)
諸派・新人 村上成俊氏(54)
立憲民主党・現職 野田国義氏(67)
国民民主党・新人 川元健一氏(45)
公明党・現職 下野六太氏(61)
日本維新の会・新人 伊藤博文氏(56)
日本保守党・新人 森健太郎氏(47)
れいわ新選組・新人 沖園理恵氏(50)
社会民主党・新人 那須敬子氏(65)
諸派・新人 古川あおい氏(34)
自由民主党・現職 松山政司氏(66)
日本共産党・新人 山口湧人氏(35)

詳細は NEWS DIG でも!↓
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rkb/2057797

40 Comments

  1. 申し訳ないが登場人物全員と自民党に投票した人々はが自己利権のことしか考えてないでしょうな。
    どー考えても自民党は日本と純日本人の為政治はしない。 売国・増税・環境破壊(太陽光、風力発電)・農業衰退させ国力低下になるようなことしかしない。

  2. 意味わからん。マジ。宮崎も大分も自民らしい。恥ずかしくないんか?江藤 岩屋 ろくな事やっとらんやんけ。

  3. 福岡県民のみなさん、意味がわかりません。
    裏金議員を起用するような幹事長を許すのが県民の民意ですか??

  4. ?意味が分からんな

    中田ゆうこ氏は1位で当確とテレビに出てたはずだが…なぜ3位にまで落ちてる?

  5. 福岡県民です。投票に行きましたが、絶対当選して欲しくない人が一番最初に確定になって悔しいです。

  6. 増税に賛成し、移民対策にも賛成したってことか。フェンタニルにも賛成した。申し訳ないですが金にまみれたと判断させて頂きました。

  7. 福岡県民だけど…年寄りがめちゃくちゃ自民党に入れたみたいで恥ずかしい。若い世代の為に未来を考えようとか思わないのか?介護とかするのは若い世代だぞ?

  8. ここから、ここから私たち日本国民が政治と司法を にメスを入れ続けたら今回でなくても必ずいい方向に向くはず😭あきらめたらそこで試合終了ですもの。

  9. 嘘だろ?まだ自民、売国党に入れるやついんの?
    コレ不正じゃね?

  10. 消費税8%の時も10%の時も賛成の緊縮財政増税派議員
    日本クルド友好議員
    県民はバンザイじゃ無いよ

Write A Comment