49 Comments

  1. 滝野さん元気そうで何よりでした。これからも動画楽しみにしています♪

  2. 尾田を友達とネタで応援し始めてたせいか、愛着湧きすぎて叩こうという気持ちにならなくなってしまった

  3. 失敗したら馬鹿の一つ覚えのように二軍に落ちろだのクビだの心ない事言うヤツが多い、本当に嫌気がさす。
    尾田選手は死に物狂いで練習頑張って雪辱を晴らしてほしい。応援してる!!頑張れ!!

  4. 滝野さんの時と違ってコーチに荒木さん英智さんのような外野と走塁のスペシャリストがいないのも尾田選手のかわいそうなところだと思います。
    堂上コーチもいいコーチなのですが、緊迫した場面で1球ごとに声がけしてベンチの意識を共有することも大切ですよね
    どっちにしろ尾田選手にはこの失敗を糧に更なるレベルアップをしてもらいたいです

  5. 滝野くん!お元気そうでなによりです。尾田くんには切り替えて頑張ってほしいですね。今度こそ上手く行きますように!

  6. 選手が受けるプレッシャーは一般人では想像ができないですね。
    選手目線のコメントを引き続き楽しみにしてます🙂

  7. 要君、お元気でしたか❓尾田君の件ですが、ハッキリ言って、選手全員、同じミスをした経験があるのに、こんなにも、尾田君を責めてるDragonsファン(❓)、どうかと思いますね。長年、ずっとDragonsを溺愛しているから、尾田君だけを、引き合いに出してる人達、勝ってる時はチヤホヤして負けると誰かのせいにするのはダメでしょう。そんなに文句を言うなら、貴方達がやれますか❓絶対に失敗しませんか❓と思いますよ。まず、打点さえも入らなくて、それで尾田君の事をどうのこうのと言うのは、愚の骨頂でしょう。尾田君、きっと、やってくれますよ。しっかり応援しましょうよ。

  8. 滝野さん優しいね‼️
    尾田選手にも円陣でカニダンスやってもらって気持ち入れ替えてもらいましょ‼️

  9. 尾田剛樹氏一軍通算成績
    16-0(.000)6三振
    盗塁15-9(成功確率60%)牽制死5回。牽制死を盗塁死に含めると20-9で45%
    24年は9-4であり、25年は6-5なので大幅に成長はしている。

    今年の二軍成績が151-45 .298
    盗塁もら20-15 .750と充分に二軍では通用している。
    が、一軍で出場していると重要な局面に限って失敗している印象が去年から目立ってしまっているのでもう一度二軍でみっちりしてあげた方が本人のためにも良いとは思います。
    何よりのネックなのが左投ということで守るポジションが外野or一塁と限られてしまうので、経験を積む意味でも一軍だとなかなか厳しいと思います。
    滝野さんも尾田さんと同じ左投で通ずる所があるからこそのフォローかとは思いますが、打撃では現時点では雲泥の差がありますしNPBの一軍でももっと成績が残せたと思っています。

    もとより外野が飽和状態の今ではなくきっと必要となる機会があると思うので腐らずに二軍で技術を磨いて欲しいと通りすがりのファンは思います。

  10. 滝野くん😂
    動画あげるの待ってたよ〜🙌 元気?
    ファンフェスに滝野くん目当てで行ったの懐かしい〜もらったサイン色紙は大切に我が家に飾ってあるからね✌️

  11. 滝野くん、お久々!ほんとに優しい人やね😭

    尾田くん、私も心配しとるのよ…
    ベンチ戻ってく時、あの子ずっと下向いたままで、本人が1番こたえておると思うわあ…
    一部のファンの方たちが、
    熱くなって(熱くなるのも分かるけど💧)中には何様でしょうか?というくらいボロカスsnsで発信するのは、違うかなと思っています。
    綴ったご本人はそれで終わりと思うけど、それを尾田くんが目にしたら?
    悲しいです。

    なのでプロ目線で、この事について
    滝野君から発信して頂けて、私もなるほど、ふむふむ、そういうことなのかぁと思うのです。

    尾田くんの目に今は届かないかもしれないけど、
    疲れとるだろうに、キャンプでは嫌な顔ひとつしないで対応してくれた事、
    忘れせんわ😊真面目な人なのだろうと。
    尾田くん、今は凹むだけ凹んだら
    また華麗な走塁楽しみにしてるよ!
    まだまだ君は若いんだから✨
    と、今は言いたいな。

    滝野くんも、元気そうで何より!
    ありがとう!!
    また動画待ってますよ!

  12. 辛口になりますが、お金をもらっていり以上、一軍レベルでわない、結果が全ての世界、ファームで頑張ってる選手に申し訳ないと思う。
    今のままで出し続けても成長しない、首脳陣にも責任ありだと私は思う。

  13. この苦境を乗り切るメンタルが尾田君に有れば、この先もっと色んな面で成長した尾田選手が観られると思う。ミスしない人間なんていない。同じミスを繰り返さない事。これが大事。これをするには練習と相手の研究。素人の私が偉そうな事言える立場では有りませんが、プロ野球に限らずどんな仕事でも同じ事が言えると思います。
    球宴後、彼の立ち位置がどうなるか分かりませんが、また、彼の成長した姿を一軍のグランドで見れる事を楽しみにしたいと思います。
    頑張れよ!!!

  14. 代走とか守備固めとか尾田くんの苦手なことやらせたらダメだよね

  15. 私は、尾田くんを信じてます。
    ドラゴンズは、私にとって大事だから!! あっ!となるときはありますが、これからです! 殻を破る尾田くんを見れるのを楽しみにしてます!

  16. 滝野要さんお久しぶりです。
    お元気そうで良かったです。
    尾田選手にどうか観て欲しいですよね。
    誰よりも負けずに頑張ってほしいです。
    ファイト!

  17. 私はチームが勝ってほしいので、細川選手に代わってまで出て、致命的なミスを2日連続でした選手は、一軍の船は降りて欲しい。
    死ぬほど尾頭橋で練習すればいい。

  18. 井上一樹監督のコメントで何も言及しないのは、尾田さんの気持ちも汲み取ってるし、今後の起用も何となく物語ってますね。1軍で力が発揮出来るように頑張って欲しいですね!

  19. 髙木豊氏も言ってましたがプロの世界ですよ 使う方の指導もどうなのかですがファンはお金払って観に行くんで

  20. ミスはできないが取り返したい気持ち、ギリギリの感覚 リスペクトします。

  21. ミスはしてもいいけど同じミスを繰り返し続ける時点でプロとしては厳しいと思うわ。尾田くんみたいな学習能力の低い選手は純粋に首脳陣からの評価も下がるだろうし厳しいとしか言えん

  22. 尾田は悪くないっすね
    なんでかってゆうと失敗できるのは成功しようとした人だけだから

  23. 誹謗中傷じゃないね。みんな事実を言ってるだけで…
    それがプロでお金貰ってるわけだし。
    私たちファンは、ドラゴンズにお金おとして、配信とかも支払ってる。
    言う権利はあると思うけどね。

    言い過ぎは良くないし、殺害予告とかは絶対ダメだけどね。

  24. 尾田君を見てたら、若い頃の自分を思い出すからなんか親近化があるわ。
    大鉄人17大谷翔平を見ても学ぶ事は一つもないが、尾田君の失敗からは学ぶ事が多いし元気をもらえる。
    たぶんブレーキが壊れてるんでしょう。😊

    突っ走る愛に〜
    ブレーキはないぜ〜
    マッチのハイティーンブギの一節を思い出しました。

    たかだか野球のミスだと思ってケセラセラの精神で乗り切って欲しいね😊

  25. 尾田にはこのミスを糧にして
    次、頑張ってほしい。
    批判された事も叱咤激励と捉えてね。

  26. 点差だとかイニング、アウトカウントを考えたらギャンブルな守備をするタイミングではなかったけど、体が勝手に動いたんでしょう。

    しかしこれも経験。

    二軍行きが決まりましたが、また鍛え直して活躍してほしいし、いつか尾田選手の守備で勝ったゲームがある事を期待します。

  27. 英智さんだって後逸という失敗からあれだけの選手になったんだし、前向きな失敗は大いに結構だと思います。
    尾田選手のこれからの飛躍に期待します🎉

Write A Comment