#大谷翔平
#ドジャース
#Ohtani
#Shohei
#Dodgers

【楽曲提供 株式会社光サプライズ】

31 Comments

  1. 千賀って地味に初年度から二桁勝利と防御率2点台と200奪三振クリアしてるバケモンやからな
    日本人やと野茂と千賀しか達成してない

  2. だいぶランナー背負って、結構大量失点してもおかしくなかったけどそこで取られないって感じやったな

  3. 10位までの名前見ると化け物の巣窟すぎて、千賀と山本の凄さが際立つ😅

  4. 日本の育成契約からサイ・ヤング受賞まで上り詰めたらガチでシンデレラストーリーだな

  5. でも内容は山本だな。割と塁埋まって切り抜けるギリギリのマウンドが続く

  6. やっぱり野球の本場は東海岸、特にニューヨークなんだよな
    LAもいいが、NYで日本人選手が活躍してるのはまた格別の意味がある

  7. 千賀と由伸の争いは良いねぇ!!
    まだまだシーズンは長いけど、最後まで続いてくれたら最高や。。

  8. フォークはケガしやすいと聞くがメジャーでも今のところは大丈夫そう
    このまま最後まで行ってくれ

  9. 大谷、ベッツ、フリーマン、スミス、テオスカーとかいう5番までの最強打者たちの並びで1失点に抑えるのほんまとんでもねーぞww

  10. アメリカ人は飛ばしたら肉体が持たないのが分かってるからペースマラソン
    日本人は来年あるか分からないから全力疾走の短距離走って感じだな

    いやー千賀と由伸すごいわ

  11. 大谷さんホームランの後、ベッツのホーム憤死が痛かったね、
    それにしても、ドジャースは試合運びが下手で、取った直後に簡単に失点する。
    松井選手二年目のARODやシェフィールドを取って、ジアンビもいたヤンキースが、重量打線と反比例して投手陣が崩壊し、大雑把になり始めた時期もこんな感じだった。

  12. 千賀は過小評価されてると思うね。メッツは投手力で勝ってるチームなのにね。
    まあ、八月ぐらいまで好調で規定投球回数に到達できそうな状態になったら、注目度は上がるんじゃないかな。

  13. メッツの守備に助けてもらってるところがあるし、四球多くてイニング数もあまり食えてないんよね。6回途中でランナー出てすぐ交代はちょっとなぁ。
    今後トップの防御率を維持できたとして、このままだとサイヤング候補には挙がらないかな。

Write A Comment