〇ツジハツ!!
テレ玉YouTubeチャンネルにて、新たに、ライオンズの元監督である #辻発彦 元監督とテレ玉がタッグを組んだコンテンツが始動!
タイトルは辻発彦の「 #ツジハツ!! 」。ライオンズファンだけではなく野球に少しでも興味がある人へ、
野球の基本的な事からプロ野球の裏話まで、中継の解説では話さないような深く聞き応えのあるお話をお届けします!

〇辻さんへの質問・お便り大募集!
野球の話はもちろん、野球以外のことでもOK!
プロ野球の裏話から日常の疑問まで、辻さんに聞きたいこと、辻さんにしてほしいことなど、コメント欄へお待ちしてます!

〇辻発彦 経歴
【日本通運】
– 俊足巧打の内野手として注目され、1984年のプロ野球ドラフト会議で西武ライオンズから2位指名を受けて入団
【西武ライオンズ(1984~1995年)】
– 1986年に二塁手のレギュラーを獲得し、リーグ優勝・日本一に貢献
– 1990年代には西武黄金期の「1番・二塁手」、1993年には首位打者・最高出塁率の2冠を獲得
– 1994年オフ、戦力外通告を受け、ヤクルトスワローズへ移籍
【ヤクルトスワローズ(1996~1999年)、コーチ(2000~2001年)】
– 1997年のリーグ優勝に貢献
– 1999年限りで現役引退し、2000年からはコーチとして指導者の道へ
【横浜ベイスターズ(コーチ 2002~2004年)】
– 2002年から内野守備・走塁コーチとして横浜で指導
【中日ドラゴンズ(二軍監督 2007~2009年、コーチ 2010~2011年、2014~2016年)】
– 2007年から二軍監督として若手育成に尽力
– 2010年からは一軍内野守備走塁コーチを務め、2011年のリーグ優勝に貢献
– 2014年から再び中日のコーチを務めた
【埼玉西武ライオンズ(監督 2017~2021年)】
– 2017年、西武の監督に就任
– 2018年・2019年にはチームをリーグ優勝に導き、2年連続でパ・リーグ最優秀監督賞を受賞
– 2021年シーズン終了後に監督を退任
【獲得タイトル・表彰】
🏆 首位打者(1993年)
🏆 最高出塁率(1993年)
🏆 ベストナイン(1986、1989、1991~1993年)
🏆 ゴールデングラブ賞(1986、1988~1994年)
🏆 パ・リーグ連盟特別表彰 最優秀監督賞(2018、2019年)
🏆 月間MVP(1993年8月)
🏆 日本シリーズ優秀選手(1990、1994年)

チャンネル登録はコチラから↓
https://www.youtube.com/@teletama3ch

<番組HP>
https://www.teletama.jp/tsuji-hatsu/

<関連動画>

#野球 #プロ野球 #辻発彦 #山口清香 #ツジハツ!!

13 Comments

  1. なぜか、読んだり聞いたりした広岡監督のエピソードがよみがえってきました。

  2. 貴重な動画をありがとうございます。最高の授業ですね。辻さんが広岡元監督から素手で捕球する指導を受けたという逸話はお聞きしたことがありましたが、実際の指導を見られて感激です。

  3. 小学生のころに少年野球でセカンドをやっていて、コーチから
    「西武球場に行ったら辻を見て勉強しろ」と言われましたが、
    スタンドからはこういうコツはとてもじゃないけど見えなかったです💦
    ウン十年たってやっと正解を知らされたような感じがしています。

  4. 守備の達人の辻さんから。懇切丁寧に教えて頂けるなんて。清香さん。本当に羨ましいです。

  5. 基本のゴロ捕球かもしれませんが辻さんの指導する雰囲気がよく分かりましたし分かりやすかったですね😁

  6. 捕り方の練習でもあり、投げる手に持ち替えるための基本となる練習。一見、野球をし始めた人向けに見えるけど、辻さんは入団したての頃、広岡監督にこれに近い練習をさせられたとの逸話を聞くので、プロでもこの練習が原点になるという事ですよね。貴重な動画をありがとうございます

  7. レジェント辻さんと山口さんの掛け合いが大好きです。
    本当に辻さんは優しい。。。
    監督としても超優秀ですが、コーチとしても超優秀なんだろうなと思います。
    このお二人の掛け合いをずっと見ていたいですね。
    辻さんがいる限り、ずっとライオンズを応援したいです!。

  8. つ、ついに見ることができた!広岡達朗直伝、西武伝統の素手の練習!
    興奮してます!

Write A Comment