愛知県常滑市の中部空港に空のスーツケースを放置したとして、愛知県の30代男性が書類送検されました。

(松田亘哲記者)
「中部空港署で落とし物として保管されているスーツケースの一部には、車輪が壊れているものもあります」警察署の倉庫に保管されている、持ち主不明のスーツケース。

これらは全て中部空港のロビーなどに放置されていたもので、ことし1月から5月までの間で約80個に上っています。

(中部国際空港 案内グループ 田中夕穂さん)
「元々コロナ前にも数件あったが、コロナが明けてからは目に見える程度に増えている」

多くは外国人観光客によるものとみられますが、きょう不法投棄の疑いで書類送検された、愛知県岡崎市に住む30代の男性は、出発直前にスーツケースが規定のサイズを超えて機内に持ち込めないことが分かり、荷物を移し替えて空にしたケースを中部空港に放置したということです。

(中部国際空港 案内グループ 田中夕穂さん)
「空港という場所柄、テロなどの対策をしなければならない」

空港で見つかった持ち主不明のスーツケースは、中身が分からないため「不審物」として扱われ、警察が出動してX線検査などを行わなければならず、安全確認に3時間以上かかるということです。

警察は空港内の有料引き取りサービスを利用するなど、いらなくなったスーツケースは責任をもって処分するよう呼びかけています。

詳細は NEWS DIG でも!↓
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/2051165

15 Comments

  1. 放ってく外国人にも同じように対処を願う
    実際は出国して難しいのかもしれないが、素早く対処して逃げ得は許されない

  2. いい迷惑な話
    空港関係者に説明して処分代として金額を払わせろ❗️
    1万~数十万円

  3. 仕事先の路上でも放置されていましたよ。 旅行者がけっこう来る場所なので、帰国前の外国人でしょうね。
    口コミが何かで知って、多くの旅行者が真似してるのでは?

  4. 捨てるかな〜何しに日本へ?
    (円安が悪い)
    高額なら、新しい物買えないだろう。
    でも、リサイクル販売したら?
    小旅行用じゃん
    ロックが問題だけどね

  5. ちゃんと乗客に告知しない中部空港が悪い。被害者面すんなよ。スーツケースの処分撤去費用は中部空港職員らで全額負担すべきだよ

  6. 外国人を含め不法投棄が何十件とありますが見せしめに県内の男送検しときました
    てか
    実際海外に逃げられたらどうしようもないけど…
    インバウンドや移民政策ガンガンやってる自民党公明党が何とかしろ

  7. 以前はそれほど多くなかったということは、近年急激に来日客が増えた国の人々が疑わしいね。さてどこかな。

  8. 機内持ち込みは5kgトートバッグ程度にしてほしい。
    そしたらこいつも大人しく預け入れたし、
    乗り降りもスムーズになる。

  9. 空港じゃないけど中国のホテルの部屋に空のスーツケース放置してきたことがあるんだよね😅
    これって犯罪なの😂
    日本でも普通にやるけど

Write A Comment