トップアスリートの想いやストーリーを届けるスポーツ映像メディア【SHOVEL SPORTS(シャベルスポーツ)】
チャンネル登録&高評価をお願いします
https://www.youtube.com/@SHOVELSPORTS
<映像目次>
00:00 オープニング
00:16 念願のNBA選手へ
01:59 プロの厳しさと向き合う
04:15 心の支えは親友との電話
06:35 メンフィスでの雌伏とトロントでの飛躍
11:27 襲いかかるイップス
14:09 宮里藍から届いた長文の助言
16:09 神様がくれた転機。奇跡のシュート
19:10 コロナ禍での不運も
21:36 東京オリンピックでぶつかった世界の壁
23:11 努力が結実したブルックリン・ネッツ時代
25:25 NBAスター選手とのプレー
27:29 NBAでのベストゲーム
28:09 覚悟を決めたワールドカップ
29:48 空席が目立ったアリーナへの怒り
31:15 日本バスケへの想い
32:11 帰国を決めた理由
35:08 それでもバスケが好き
37:17 日本で「次」に向かう
38:50 渡邊雄太からのメッセージ
<<SHOVEL SPORTS>>
シャベルスポーツは、 「お宝トークを、掘りだそう。」をコンセプトに、様々なスポーツのトップアスリートへのインタビューを通じて、世間のイメージやスポーツニュースの裏側にあるリアルなアスリートの人生哲学や競技への想いを掘りだして記録する、スポーツ映像メディアです。
アスリートのキャリアを通して、彼らが目指してきたことや、視聴者に共有したい知識や技術、社会への提言、そしてすべての人生に通じるモチベーションの源泉など、時代を超えて人の心を動かす物語を、余すところなく伝えます。
そして、彼らが歩んだ人生の「記憶」を貴重な映像の「記録」として、スポーツの未来を担う次世代の若者たちと、スポーツを愛するすべての人に、届けていきます。
【渡邊 雄太 (わたなべ ゆうた)】
2018年にNBAのメンフィス・グリズリーズと契約、日本人として2人目のNBAプレイヤーとなる。その後もトロント・ラプターズ、ブルックリン・ネッツ、フェニックス・サンズ、グリズリーズ(2回目)と、NBAチームでプレイ。
FIBAバスケットボールワールドカップ2023(W杯)では日本代表として情熱溢れるリーダーシップを発揮し、アジア1位となってパリオリンピック出場権を獲得。パリオリンピックでは日本代表チームの共同キャプテンを務めた。
2024年7月、日本人最長となる6シーズンのNBA生活に自ら終止符を打ち、Bリーグでのプレーを決断。日本バスケットボール界の発展と底上げを目指し、コート内外で精力的に活動中。
<渡邊雄太氏 最新著作>
「心 NBAで運命を切り拓いた本当に大切な想い」 https://amzn.asia/d/fFrbPgO
#SHOVELSPORTS #シャベルスポーツ #しゃべるスポーツ #アスリート #スポーツ #インタビュー #渡邊雄太 #バスケットボール #NBA
30 Comments
あの年のネッツはせめてシーズン終わるまで見ていたかったな。
シーズン開幕すぐに解雇されてしまったけど、ナッシュには感謝してる。
追い込みすぎだよ…って思う時もあるけど、そこまで自分に厳しいからこそNBAに到達して保証契約が貰えるレベルの選手になれたと思うから、あとはゆったりバスケを楽しんで欲しい
あの時の渡邊を追いかける毎日は本当にワクワクした!
カイリーの移籍さえなければ、とどうしても思っちゃう
まじでカイリーが移籍しなかったら全然違う未来だったかもしれないと今でも思う。未だにカイリーが移籍しなかった世界線を想像するくらい、熱いチームメンバーでそして最高のチームだった。本当に見ていて楽しかったよ。KDがサンズ行った時のインタビューでも本当にいいチームだったんだと感じたわ。ナビの栄光時代だ。少しの間だったけどこんなに楽しませてくれて一視聴者としては本当に感謝しかない。ナビは日本の誇りだよ。
ほんとにかっこいい男だわ
今の大谷の活躍を追うくらいの感じでNETS雄太の時は昼休憩に開くTwitterが楽しみで仕方なかった
どこまでも自分のおかげじゃない
とにかくその時が来るまで努力するってのが
とんでもない雑草魂にマジで心打たれる
27:30 ネッツ渡邊のアウェイラプターズ戦
2022/12/17の試合が未だに見れるのがNBA Rakuten
やっぱりこの試合がダントツベストゲーム、前半プレータイム少ない中で渡邊のプレーが無ければ確実に点差離されて終わってたところと、後半はオニールのファールトラブルからプレイタイム伸びて、めちゃくちゃ積極的なオフェンスしたおかげもあってクラッチタイムでの投入。渡邊の逆転スリーに、解説の大西礼央さんのために溜めた…偉い👏
そして何気に渡邊がダンクオブザゲーム🎉完璧な試合
動画全部見たよ。渡邊雄太を知ったのはいつだったろうか。気がついたら渡邊雄太を知っていて、気がついたら「身長あるんだからバスケやればいいのに」という口癖もなくなっていたな。俺みたいに馬鹿な期待をしちゃうファンがいるからプレッシャーに悩んだりもする訳だよな。そこに関しては「ごめんな。辛かったよな。悔しい日、たくさんあったよな。」って。それでも俺に応援をさせたものってなんだろうって思うんだよ。それこそが、そうなんじゃないかなって思うんだよ。決意ともまた違う。それって理解不能だと思うよ。バスケやっている人とそうでない人で見えているものって、同じバスケットリングでありバスケットコートだからね。まあなんか意味不明な事言っちゃって申し訳ないけどアンタかっこいいよ!おじさん安心してるよ!もっと評価されることいっぱいやってるのもおじさん全部知ってるよ!そこに関してはホント申し訳ない。今言いたい事があって、それは、日本代表の渡邊雄太も、nbaの渡邊雄太も、bleagueの渡邊雄太も大好きだよって!まだまだ渡邊雄太の冒険は続くのである👍
もっともっと当時の裏話が知りたい
イップスの話は知らなかったな
自分がバスケットを始めたきっかけになったのが渡邉選手でした。歴代で1番大好きなNBA選手です。
イップスの裏話は初めて聞きました。
いつもと変わらない努力の積み重ねで抜け出した、っていうところもマジで尊敬しかないです!
こういう話をもっと聞きたい。
SHOVELさん バスケ選手もっと出してくれたらいいのになー笑
本当に夢を見せてもらいました。
渡邊雄太第二章、楽しみにしています。
ナビみたいに学生時代から注目されてて、努力も欠かさずにバスケに真摯に向き合ってる人間の口からも「NBAは厳しい世界」という言葉が出るあたり、本当に我々には想像もつかないレベルで戦ってきたんだなと思わされる。そしてそんな世界でスタメンで戦い続ける八村、挑戦中の河村、富永もホントにリスペクトです。
シアカムとの不仲説出てたけどその辺のこともっと知りたい
渡邊選手がいたからまたNBAを観始めたんです
ありがとう
「Earned, not given.」
本契約獲得時にラプターズTwitterが投稿したこの一言がナビのNBAキャリアを全て表してます。
比江島の代表引退は阻止し続ける男
当時の渡邊選手の活躍を応援するのが楽しすぎて、
もし八村選手までもがNBAからいなくなったら更にNBA見るのが物足りなくなりそうで心配です😂
ネッツ時代、3Pシュート率57%で1位だったり、左コーナーの3Pが13/17の76.5%だったり、バケモンみたいなロールプレイヤーだった。何度か1位になった3P確率の公式ボードはいくつかスクショして宝物にしてる。瞬間最大風速だったとしても、NBAの歴史には残らない1ページだったとしても、自分の記憶には一生残る。バスケを好きでNBAを追いかけてきて良かったと、心の底から楽しんでいた瞬間だった。対グリズリーズ戦で4Qに3Pが当たり過ぎてKDがドフリーになった場面は最高のハイライトだった。
渡邉選手の所属していたチームのユニは全部持ってます
ほんとうに一生尊敬できるバスケ選手です
29:50 ここ本当に渡邊選手からよう言ってくれたと思いました。「そんな事知ったこっちゃない」はごもっともだし、金輪際こんな事起きないでほしいですね。
渡邊のストーリーは小説化できそうよな
ファンからみても毎日ジェットコースターやったよな
ワタナビは日本の誇り
ラプターズ時代でのイップスの話は知らなかったな。
もしネッツがシーズン途中で解体しなかったら、ワタナビは一体3の確率どこまで記録できたのかなーといまでも想像する。それにプレイオフで大活躍する姿をとても見てみたかったなーと思います。
あのときのネッツは短い期間だったけど、いままで見てきたどのNBAチームより、見てて楽しく大好きなチームでした、ほんとにありがとう。
こんなインタビューしてくださってありがとうございます。
雄太のハイライトが脳裏に焼き付いているので、プレイを思い出してまた当時のように感動する気持ちになりました。
あなたは日本バスケの至宝です。
次シーズンも応援しています。
いや〜かっけぇーよほんと!ネッツファンじゃないけど毎試合みてたよ!
ネッツナビがもっと見たかったよ😢
ナビが活躍した試合を観るとホントに元気を貰えた
ネッツ時代の渡邊雄太の活躍は俺の中では伝説だよ。楽しませてもらった