※動画使用している素材の一部は引用元の画像が秀逸であることから、野球の魅力をお伝えし発展させたいが故に引用させていただいておりますが、著作権を侵害する目的では決してありません。
選手や関係者に配慮しつつ、野球ファンを増やしたいという願いで映像を制作しています。
ただし、不快にさせるなど問題がございましたら、削除するなど迅速に対処させていただきますので、お手数ですが、下記のメールアドレスにご連絡いただければ幸いです。
horimugi@gmail.com
【引用元】
①金子侑司
②イチロー
③西川龍馬
④大谷翔平
49 Comments
ここにイチロー居るのイチローの事知らなさすぎや
イチローはストライクかボール関係なく打てると思ったら打つスタイルだよね!
みてる人にはそう思うかもしれないけど実際だと変化球に泳がされて振っちゃう時もあるんだよ
イチローのはボールやけど棒球やから打てるの確信してそう😊
へんかきゅうかエンドラン、イチローはヒット打てたらうるからな
金子の頃ってコロナだったん?
1球だけ切り取れば何故って思うかもしれないが プロレベルの変化球やストレートを織り交ぜられたらプロレベルでも普通にボール球振らされる
ワンバンって意外と打ちやすいんよね
イチローは無茶苦茶選球眼いいのに四球は少ないという悪球打ちバッター。しかも意図的にやってる。
イチローはヒットにできるかどーかで判断でしょ?
バティスタいないのなあぜなあぜ?
君もプロの球を打とうとしてみな?
全部スイングするから
三森も飛んで打ったりする
お前黙れ
プロの世界は一瞬で見極めなきゃ行けないからボール球がたまたまヒットになるの
それを侮辱するな
ボール球ホームランするのえぐすぎ笑笑笑
高めのボール球を無理やり打ってホームランにするの大好き
流石龍馬
小園もクソボールヒットにする
マエケンの顔面くらいの高さを打ったバレンティンの悪球打ちホームランも見たかった
イチローはフォアボール拒否して安打生産するためにボール球も振って安打稼いでたみたいな話を聞いたこと釜ある
大谷は京セラで阪神の才木から打ったホームランもヤバイ😊
プロレベルの球ともなると見極めてから振るような時間がある速さやキレじゃない
実際にはピッチトンネルのあたりを通った時に経験則からの感みたいなもので反射で打ってる
身体が打てると思って反射してからやっぱボールだから止めなきゃでスイングを止めるとか無理
中学んとき監督が打てると思ったら振っていいって言ったおかげですごくやりやすかった
逆に悪球打ちじゃないと年間262安打なんか到底稼げない
いくいく
なんでイチローだけちょっと辛口?😅
日中クリケットしてたんじゃない?
イチローにとってはストライクなのよ
イチローはこれを何度も何度も当たり前にやってるからすげぇ。大谷は異次元すぎてレベチww
手がでちゃうんですよ
龍馬の悪玉打ちはいいのか悪いのか、、
ヒットになればいいんだけどね、見とってひやひやする
この動画には無いけど長嶋茂雄のクソボールホームランにするやつ凄いよね。
結果 打てれば⭕️
エンドランじゃないの?
イチローは個人記録(200安打)のみ追求していたからです。
ファーボールを選べば出塁率が上がり打率もあがるけど、ヒット数に拘っているから、クソボールにも手を出すんです。
打率の割に出塁率が良くないのが、その証拠です。
ファーボールを選べば選ぶほど打数が減るってことですから。
チームプレイなんて考えてないから、襲撃事件未遂なんてことになるんですよ。
マリナーズでは嫌われ者でしたね。
なんでって体が反応してしまったか打てると思ったかでしょ
新庄の敬遠球サヨナラは?
メジャーは高めのボール球をホームランにすることかなりあるよね。
ヒットにできるから手出すんでしょ
ストライクとか関係なくヒット打てるから打つんやない?プロは
やっぱプロはすげぇわ
イチローは相手の1番の球を狙って打つから
リアル岩鬼
西川クリケット向いてるな
長嶋茂雄もえぐいボール玉ホームランにしてたなぁ
イチローは、選球眼とかやなくてただただ打つのが上手い🎉
ワンバンヒットはイチローの醍醐味だろ
打てればええのよ打てれば笑笑
2ストライクだからね