42 Comments

  1. 1キャッチャー森
    2レフト谷
    3センター丸
    4ファースト王
    5DH牧
    6サード原
    7セカンド辻
    8梵ショート
    9ライト岡
    個人的順番通りです

  2. 1(中)谷佳知(2002)
    2(遊)梵英心(2010)
    3(右)丸佳浩(2018)
    4(一)王貞治(1973)
    5(三)原辰徳(1983)
    6(捕)森友哉(2019)
    7(指)牧秀悟(2023)
    8(左)岡大海(2016)
    9(二)辻発彦(1993)
    投手 東克樹(2023)
    守備固め 倉義和(2007)

    意地でも4番空けといて良かった。谷は盗塁王獲得の2002を、岡はヒロミナイトではなく瞬間最大風速型の2016をチョイス。王→原の繋がりは我ながらに決まったと思ってる。

  3. 8丸
    7谷
    D王 
    3牧 
    2森
    5原
    6梵
    9岡
    4辻
    岡は読めたから8番空けてた
    辻さんは読めず阪神の坂か横浜の林かと思って9番空けてしまってた

  4. 7 谷
    8 丸
    DH 牧
    3 王
    5 原
    2 森
    9 岡
    4 辻
    6 梵

    年数とかは気にしてないですが、私はこのオーダーにしました!

  5. 一部広島東洋ファン 「倉守備固めは無いじゃろ」
    永川と倉組ませてみろ。三者凡退で終わったら天変地異レベルで四球暴投パスボールして、胃薬必須の劇場だったんだぞ。()

    なお佐々岡・永川・中崎と20余年劇場が続いたせいで、栗林が神に見える()

  6. 倉さんは昔たまたま話す機会があった親父が「うちの息子が広島ファンなんですよ」って話をしたら後日倉さんのサイン入りのカレンダーが家に届きました。今でも大事に飾ってます。

  7. 10人のクジが入ってる箱を演者自身が引いてオーダー作っていくっていうパターンもありかもしれませんね。

  8. 岡と森が緊張で萎縮しそうな心配だけあるけどこれはめちゃくちゃいい打線

  9. 1番 左 谷
    2番 二 辻
    3番 指 牧
    4番 一 王
    5番 三 原
    6番 捕 森
    7番 中 丸
    8番 右 岡
    9番 遊 梵

    理想ならこの形にするかなぁ
    2番と4番以外は好みによってかなりバラつきそう

Write A Comment