作家・元外務省主任分析官の佐藤優さんにお越しいただきました!
後編: https://youtu.be/4mVYfSHYpIs
📲公式LINEで最新情報をチェック!: https://lin.ee/WqypSR5
<佐藤優 プロフィール>
作家・元外務省主任分析官。1960年東京都生まれ。
同志社大学大学院で神学を修めた後、外務省に入省。ロシア語のスペシャリストとして、在モスクワ日本国大使館などで国際情報分析の最前線で活躍した。
2002年に鈴木宗男事件で有罪判決を受けた経験を持つ。現在は、歴史、政治、外交、安全保障などをテーマに、その深い知見と経験を活かして旺盛な執筆活動を展開。
『国家の罠』『自壊する帝国』『交渉術』など著書多数。
🕐タイムスタンプ
00:00 導入
01:45 「未来世代」をどう代表するのか
04:47 エリート主義とジョン・ロールズの正義論
08:31 政治における「心」と「人権」の問題
12:04 理屈ではない人間味と「お茶漬け」
15:48 永田町の特殊な言語文化と変革の可能性
▼新党「チームみらい」情報
🔗 公式ホームページ
https://team-mir.ai/
📖 マニフェスト
https://policy.team-mir.ai/
🗣️ AIあんの 24時間回答中!(7月3日~7月19日)
📲 公式LINEで最新情報をチェック!
https://lin.ee/WqypSR5
🙌 サポーターとして参加する
https://team-mir.ai/#volunteer
📢 アクションボードで楽しみながら応援!
https://action.team-mir.ai/
💖 ご寄付のお願い
https://team-mir.ai/#donation
▼チームみらい関連動画
■新党「チームみらい」結党発表 https://youtu.be/ynQeY8ETRFo?feature=shared
■「チームみらい」あなたの力が必要です https://youtu.be/MV7lPA1Xpsg?feature=shared
■「チームみらい」候補者通年募集! https://youtu.be/UW7AkyLUwFk?feature=shared
================
<安野たかひろ プロフィール>
「テクノロジーを通じて未来を描く」活動をしてきたエンジニア&起業家&SF作家。
1990年、東京生まれ。東京都文京区育ち。エンジニア。開成高校を卒業後、東京大学工学部システム創成学科へ進学。「AI戦略会議」で座長を務める松尾豊教授の研究室を卒業。外資系コンサルティング会社のボストン・コンサルティング・グループを経てAIスタートアップ企業を二社創業。デジタルを通じた社会システム変革に携わる。日本SF作家クラブ会員。
●デジタル庁デジタル法制ワーキンググループ構成員 ●英国王立美術院にて準修士 ●未踏スーパークリエイター ●ハヤカワSFコンテスト受賞 ●星新一賞受賞 ●アジアデジタルアートアワード・インタラクティブ部門大賞 ●M-1グランプリ出場
<インフォメーション>
書籍のご購入はこちらから!
『はじめる力』https://amzn.asia/d/i0w4NpI
『1%の革命』https://amzn.asia/d/3A3oHfA
期間限定でダウンロード特典もつくので、お早めに!
安野たかひろ本人X: https://twitter.com/takahiroanno
スタッフ公式X: https://twitter.com/annotakahiro24
安野たかひろ公式ホームページ:https://takahiroanno.com/
#チームみらい #みらいを選ぼう #安野たかひろ
42 Comments
若い力、すごいと思う。染まらないでね。
佐藤さん昔のこと忘れちゃったのかしら😂
私も孫たちのために応援してます
佐藤優、しょっぱなからかましてる笑
おもしろかった。チームみらいはこれから絶対に必要不可欠な党だと思う。頑張って!
安野さんへの単なる応援番組かと思いきや、佐藤さんがめちゃくちゃ突っ込むという新しい展開💦それにひとつずつ誠実に答える安野さんは賢いし、信頼できると感じました。
参院選の候補者は闘うタイプや二極の方が多い中で、安野さんは対話の姿勢で穏やかなので、応援しています。オードリータンさんがYoutubeで安野さんの事を話してました。台湾で成功したAIの事例等を参考にAIを通じて、日本の本来の民主主義を取り戻すことを期待しています!
佐藤優、ロシアの影響工作を担っている人物。利用されないで下さい!保坂三四郎氏の「諜報国家ロシア」を、読んで下さい‼️
永田町も京都弁みたいなところあるんやな…そらそうか…
佐藤さん期待値が大きいから、抜けがないかチェックしてるなあ。😊
「先生」のくだりでツカミはOK😂
こんな小難しい話する人じゃなくって、もっと阿呆な人を呼ばないと大衆の心は掴めないよ…
比例はチーム未来に入れるよ。
普通に面白い◎
鈴木宗男が嫌だから自民には入れずに、安野さんに入れようかも思ってたけれど、佐藤優を呼ぶのか…
失望した
面白い対談でした。チームみらい、議席獲得して日本を変えてほしい。
佐藤さんの質問が厳しすぎて草
佐藤さんのセリフが全部永田町語だったらどうしよう😱
佐藤さん、そんなにいじめなくてもw どういう経緯で出たのかわからないけど、期待してる裏返しなんでしょうね。
勉強できる頭がいいだけじゃ政治はできないってことがよくわかりますし、これからもっと伸びしろがあるからこそ佐藤さんが期待するんでしょう。 若い世代を代表する安野さん期待したいです!
佐藤さんの言葉にひとつも無駄がない…!
しかも深く、濃く、広い、面白い、優しい!
圧巻!!
ぜひ今後とも安野さんの良き相談役としてお願いしたい。
独特な雰囲気でぬるっと始まったと思ったら、20:00、同じ声量で突然の告白にきゅんでした♡永田町言葉は女性なら結構既視感ある文化で面白かったですw
佐藤優さんも好きになりました!
話は長いけど、知性レベルがすごく高くてらして、すごく勉強になりました。
こんな方にも応援されていて、チームみらい、やっぱりすごいですね!
政界に入るとだいぶ変わっちゃうんかなぁ。変わらないといいなぁ。
断言しかしない佐藤さん
断言を避けて「僕はこう思うんですけど」的な安野さん
しかし安野さんが「なるほど」と肯定しつつ鵜呑みにしてないのは良い
佐藤さんの見えてる世界が違いすぎてその知力と視座の高さに圧倒された。
でも、少なくとも安野さんが実現することを応援しており、実現を願っていること、それに向かうチームみらいへの深い愛のようなものを感じる。
佐藤優は前科者です。
関わらない方がいいですよ。
ちょっと解像度が高すぎる・深すぎる。いいねこの人に気に入られて
応援しています🎉
本当に佐藤氏が説明するようなめんどくせぇ奴しか永田町にいないなら、日本が没落するわけだ
応援しています!
15:48 (実態知らないけど)よくネタにされる京都人の迂遠な言い回しじゃん
「いい時計してはりますなあ」(そろそろ長話を終わりにしませんか)的な
日本で政治に関わってるとお公家さんぽくなるんかな笑
癖つっよ、自分は全部わかってますみたいな偉そうな説法いらん。ハキハキ喋る石破やん。でもこんな手合を前に安野さんが切れたりふてくされたりしないのは◎
民衆の中にはいていってください
献金もさせて頂きました。絶対に1議席はとりましょう!!応援してます!
まっさるここにもおるやんwwwww
めちゃくちゃ面白い、余りにも面白い。チームみらいには今回議席を得て永田町の世界に飛び込んで貰い、佐藤優氏のアドバイス通り「永田町に染まらない初の政党」を目指して欲しい!
佐藤さん、安野さんの応援に来るとは、とりあえず宗男さんと公明は大丈夫なのかな?
私はあまり、見たい動画ではないと感じました。佐藤さんの「子供や孫のためと言うけど、まだ誰も孫がいないのに・・・・」という質問はピントがズレているというか「そういう事じゃなくて・・・」という気持ちがしました。屁理屈と自分の知識を言っているだけで建設的な感じがしませんでした。失礼しました
佐藤優さん、いいかんじで年をとったなぁ。
前半はどうなることか・・と思ったけれど、この動画後半の佐藤さんは好きだ。永田町のドロドロの裏側を知っているからこその、アドバイスがすごくいい。
やはり佐藤さんは段違いの頭脳で、前半鋭すぎてドキドキしたけど、安野さんの実直で丁寧な対話姿勢がそれを解いていって感がありますね。
こんな面白い対談を見たのは初めて
つかみがバッチリ( ´∀` )
鈴木宗男さんではなく、将来がある若い政治家のところに来るのは興味深いな。。。
ここれは、つおい味方が現れたってことでいいですか?言葉の力ってすごいなー。永田町を新しい色に染めていこう。
20年以上SAPIOの連載など佐藤優を観察してるけど3枚舌だから気を付けた方がいい
かつては民主党の鳩山由紀夫を歴代最高の総理大臣になると賞賛してた