#パリーグ #プロ野球 #セリーグ
内容はオリジナルコンテンツとして再構成・改変を行い、独自のコンテンツになるよう工夫しております。なお、誹謗中傷並びに著作権侵害を目的としておりません
All videos on this channel are created manually and are not automatically generated or highly repetitive.
音声はゆっくりボイスチェンジャーで変声した声です。
1人で動画制作を行っているのですが、擬似的に多人数が会話するような動画形式にすることで、動画の内容が単調になることを防いでいます。
※youtubeの収益化ポリシーについて
この動画は投稿主が全て一人で行っているオリジナルコンテンツになります。
テキストに合った画像選択や切り替えを加えることによって繰り返しコンテンツにならないように工夫しています。
28 Comments
五十幡の足に注目しながらもしっかり振り抜いていけっていう指示をだした監督と
それを素直に受け取って黙々と練習した五十幡の勝利よな。
50幡は草
なんでこんなに盗塁すくねーの?
明らかに周東の上位互換
なんかの間違いで北の赤星になって欲しい
コーチングがしっかりしてるのはもちろん、それを自分のものにできる五十幡、両方がプロやなと感じる
五十幡矢澤は軟投派速球派関係なく起用して欲しい
流石に左投手への対応は厳しそうだけど、根気強く起用すりゃいずれ打てる
五十幡矢澤はどっちもスペランカー体質な気がするから交代交代で使ってくれ
普通はみんな手っ取り早く結果が出る方向に行くのに
新庄は理想値というか最大値みたいなところに持って行こうとしてる気がする
これで盗塁が上手かったら完璧なんやけど盗塁が苦手なんだよな、陸上をやっていたからかタッチアップみたいにこのタイミングでスタートして下さいって言われたらやれるんだけど、タイミングは自分で見計らいスタートして下さいの盗塁が苦手なのかな。あくまでも推測でしか無いんやけど
五十幡の言い方ほぼ50肩で草
キャンプ当初のイソソソは低めも振る、高めはもっと振るのブンブン丸だったけど、最近はボールを見極めて振らなくなったよね~。
そして、最近は盗塁も成功率上がってるから、ほんと1番として機能してるよね~(*´ω`*)
盗塁下手だし、しうとう下位互換とか言われてたけど別方向で成長してきたの偉い
覚醒したんじゃなくて「ゴロを打て」という拘束具を外しただけだよ。
スイング軌道変えたんだっけ?
「今川を上げろー、五十幡は2軍で打席に立たせた方が良い」とか言ってた人達いなくなったね。
梅林で騒いでるのが同じ人達なのかな?
お母さんのお願いを叶えてくれた話をみて大成して欲しいってずっと思ってた
正直微妙じゃね…
シーズン初めのバスターやってた頃からは想像出来ないくらい打撃良くなってるよね。前ほど何でもかんでも振らなくなってるのも大きい。
最近は結構外野の深いところまで飛ばすし簡単に三振しないしで代走守備固め要員しか無理だろと思ってた過去の自分を殴りたいわ
いそ見てると走塁と盗塁は別の能力なのだと思わされる。
監督と同じポジションだからな
新庄も昔の自分の姿を重ねて育てたのかも
いやいやこの成績で覚醒って。
って思ってたけど月別推移見たら凄かった。
あとは怪我だなぁ・・。千葉の荻野パイセン路線にならんでくれ・・。
そろそろルーキーイヤー以来のホームランが見たいな
この人野球やってんの、陸上界の損失だったんじゃね?
って思ってて、ごめんなさい🙏😅
凡打を内野安打にするためではなくツーベースをスリーベースにするための足だったのか…
五十肩
ここまで打てる様になったならもう1番で固定して欲しい、相手からしたらめっちゃ嫌な1番バッターだぞ