【清武の乱】ヘッドコーチ就任を巡り何があった!?今明かされるあの騒動の真相!岡崎郁から江川卓への電話!

本日は、巨人OBの岡崎郁さん対談第三弾!
・ヘッドコーチ就任を巡り何があった!?
・今明かされるあの騒動の真相!
・岡崎郁さんから江川卓への電話!

☟岡崎郁さんのYouTubeチャンネルはコチラ☟
アスリートアカデミア【岡崎郁 公式チャンネル】
https://www.youtube.com/c/asuaka

🔥チャンネル登録もよろしくお願い致します🔥
→http://www.youtube.com/channel/UCrmppJ31jdU7GDVupoSbl0Q?sub_confirmation=1

🔥Twitterも見てください👀

⚾️Twitter⚾️

———————————————————————–
江川卓のプロフィール
作新学院高校時代にノーヒット・ノーラン12回、イニング連続145回無失点など数々の記録を達成。“怪物”と呼ばれ、甲子園でも活躍。
1978年読売巨人軍に入団。9年間で135勝を挙げ、MVP1回、最多勝2回、最優秀防御率1回。
1987年に現役を引退後は、野球解説者・評論家として多方面で活躍。
———————————————————————–

🎥自己紹介動画
→https://youtu.be/66DUBNxqoDc
——————————————-
楽曲提供:DOVA-SYNDROME YouTube Official
——————————————-

#江川卓 #プロ野球 #岡崎郁

37 Comments

  1. 飛ばないボールの時、おかわり君1人だけ、とんでもなかったのが本当凄い。

    あの球じゃなければ、おかわり君は、あの年、どんだけホームラン打ってたのやら

  2. スポーツは実力の世界といえども、やはり人間関係も大事なんですよね。

  3. 江川さんが言われるように岡崎さんが謝る問題では無かったとは思いますが、お互いが気遣うとそう言うやり取りになるしかないとは思います。

  4. 清武の乱、覚えてますよ!江川さんも岡崎さんも全く関係ない所で、話が膨らんで・・お互い電話で話されていたのなら、ホントに良かったです!当時は岡崎さんが何か悪いような話になっていたので・・

  5. ちょくちょく康友さんが出てきましたけど、あのくだりは最高におもしろかった。けど岡崎さんちょっとスルーぎみでしたね!一茂さんの時もですが江川さんは後輩の人が大好きなんですね👍

  6. 成績不振の全責任は監督だと思うが、原監督は責任取らないよね。

  7. ちなみに統一球からしれーっと飛ぶボールに替わった事件でコミッショナーが更迭された形だったが、真相としては本当にコミッショナーは知らないところで勝手に替えられていたのです。

  8. 涙、涙でした。江川さんと岡崎さんとでここまでのトーク
    やっぱりYouTube最高です❣️再生数とか関係ない!
    伝えたいメッセージをジャイアンツファンに伝えられる!
    そのコンテツこそYouTube

  9. 2011年「東日本大震災」あった年なんで(自動車産業)大変な年になったんで、プロ野球界の記憶あまりないですね。いま思うと「そんなことあったんだ」驚きですね。

  10. 正直、清武の乱が本当に真実であって欲しかったです🙇江川卓ヘッドコーチ見たかったです⚾そして監督まで…💐

  11. 統一球の年は
    セリーグは3割バッターが2人のみで
    首位打者の長野が312だったからな

  12. ◇あの時は「岡崎さん気の毒だろ」と思ってましたが、
    当事者の岡崎さんがそうだったのならよかったです。

  13. 自分は、清武さんがいなくなってから、巨人のドラフトと、育成がおかしくなったと勝手に思ってます。

  14. 江川さん、自分で「今だから明かされる秘話」とか言うもんじゃないっすよ。そう言うのは他人が言うこと。

  15. 江川さんと岡崎さんが揉めたというよりかは、原監督と岡崎さんの仲が微妙になったというような報道の方が大きかったような…?
    あれから時が流れて、今こうやって岡崎さんのYouTubeに原監督が出演して仲良しな様子が見られてホッとしてます。週刊誌とかってほんと適当な事ばっか書きますね。
    しかしあの清武の乱ってのは一体何だったんかね…。完全に巨人軍の黒歴史。

  16. まあ、原監督が仕掛けた事を清武氏が勘違いかな?

    岡崎氏から江川氏にヘッドコーチを変える!?(汗)

    真相は解らずですが。
    つくづく江川氏は、持って無いなと!?(笑)

    江川氏を、ナベツネが嫌ってたとも言われてましたから!

    そこで江川氏を好きな原監督が、コーチにしたかったか?(^-^)

    でも、岡崎ヘッドコーチから…
    後のヘッドコーチは、どうなんだろうか?

    まあ、次期監督と言う事は無いか?

    原監督が、単に掻き回してるだけの様な?

    巨人のジャイアンの原監督(笑)

  17. 江川は監督無理よ。自分が好き.動画見たらわかる。江川は監督しない方がえーわ。過去の栄光ばかり。この人はこんなもん。

  18. 中身のない話だな。要は勝手にゲス文春とか新潮みたいな底辺週刊誌が好き勝手書いて、それを鵜呑みにする奴等も話を大きくさせてた訳だ。

  19. 江川監督見てみたいなぁ
    そもそも球団社長、オーナー、GMはプロ野球関係者の人がなるべき。素人では見る目が無いから駄目やと思う

  20. 巨人が負けたとき、ナベツネが、記者に怒りながらGMも変えると言ったのテレビで見た、そしたら清武の乱が起きた。突然の首にぶちきれたんじゃないか?と思った。

  21. 郁さんはまっすぐすぎるよね。
    郁さんはヘッドコーチよりも編成とかで原さんを支えたかったんじゃないかな

  22. 岡崎さんは同郷で応援していたけど、特別巨人のファンっていうわけでもなかった。
    色々あったけど清武の乱の翌年、2012年は巨人は日本一になったわけでそのまま1軍ヘッドコーチに留まった岡崎さんはほっとしたのではないでしょうか。

Write A Comment

Exit mobile version