★#ゼロカーボンベースボールパーク 情報はこちら★
https://zerocarbon-bp.hanshin.co.jp/

阪神タイガースが運営する公式YouTubeチャンネルです。
さまざまな球団の映像や情報をお送りします。

=== チャンネル登録はこちら ===
  ↓          ↓
https://www.youtube.com/c/hanshintigers_official?sub_confirmation=1

その他、SNSでも様々な情報を展開しています。
▼X(旧Twitter)

▼Instagram
https://www.instagram.com/hanshintigers_official/
▼Facebook
https://www.facebook.com/tigersdreamlink
▼TikTok

@hanshintigers_officialpr

※無断での転載、二次利用は禁止しています。

27 Comments

  1. とにかく甲子園では、HR狙いからくるボール球クルクル野球はもうしなさんなよ。全員センター返し中心の打撃だけでいい、この球場では

  2. とりあえず高橋くん悪くなかったんじゃないかな?
    ミスして失点はしちゃったけどそれ以外は別に良かったし試合はしっかり作れたからね。
    高橋くんと梅野バッテリーは去年も勝ちまくってたし相性も良いから次も頑張れ!!

  3. 中日グダグダなのに勝ったな。もう5割でいい阪神と、今一番勢いある中日。ちょっと中日が上回った。
    森下佐藤が後半ホームラン0でも阪神優勝だわ。
    中日は細かい野球と、采配次第で2位いける。

  4. 右京が昨年くらいの活躍してくれたらなー!代打だけだと中々結果残すのも難しいし我慢して使ってほしいな

  5. 藤川と平田の連携出来てる?島本も原口もとても見られる内容じゃなかったし、名前だけで上げ下げしてない?

  6. やはり打線また落ちてるな。こないだもサトテルのホームランだけでしか点入らんかった。こうなるとサトテルまともに勝負してもらえなくなる。近本も打たない時は全く打たない。3点以内のスコアはなんとか逆転して勝ってあげないと。やはり点とるにはホームランじゃなくて繋がり、特にツーアウトからどれだけ粘れるか、強い時はツーアウトからでも点入る。今日の森下のホームランなんかまぐれそのもの、タイムリーは大山の一本だけ、近本に1本でもヒット出てればな、

  7. こういう1点も許されない状況で、勝ちパの石井、岩崎温存するんじゃないくて、3,4点差のある程度余裕がある試合で勝ちパじゃない他の選手を代わりに使って休ませてほしいな。
    同点にさえ、追いつかれなかったら、何失点してもいいわけやし。

  8. 必要経費の負けとか全試合勝つつもりなの?みたいに言ってた人がいたのも見かけたし石井温存の理由も分からんことも無いのは確かなんだけどやれることやらずに負けてるのが悔しいんよなあ…

  9. ノーアウト一塁二塁でスリーバント失敗ってことですか?
    負けたら監督の責任
    勝ったのは選手のお陰という試合ですね

  10. お前らメークレジェンド忘れるな
    5割でいい?アホな事いうな。全部勝て!1敗もするな

  11. 高橋ハルトはもうさすがに厳しいな
    他の先発陣がいいだけに悪さが目立つ

  12. 全試合は勝つ事は出来ないですから阪神ファンの皆さん冷静に応援しましょうね~😊
    明日は勝つんだからね~😊

  13. マジで猛打賞の山本にバントはクソ采配だわ。

    そのせいで石伊に過度なプレッシャーかけてのゲッツー。

    もう負けだと思ったけど、よくその悪い流れを福と勝野がとめた。

  14. 小幡にカチ上げの長打は求めてないぞ。出塁してほしいんだ。
    1.2番今日はお休みだったのは仕方ないけど、9タコされたら流石に勝てん。
    で、これから週2であいつ出るん?割とガチで見たくないかも。

  15. 阪神からすれば裏ローテもあったりなかったりや、元々苦手だったりと対中日は負けっぱなしている。その上、今、中日はヤル気満々だ。Aクラス浮上も十二分に可能だからだ。中日を不甲斐ないにも程がある2~4位と同じように考えてはならないよ。けっこう頑張っているんだからね。

  16. 島本とか言う、もはや終わっているような引退すべき投手を起用した今日の采配で舐めた球団だと判り、悲しかったわ。明日は高橋に抑えられ明後日は金丸に初白星を献上して3連敗だろう。今から断言しておく。こんな情けない球団に優勝する資格も無いし、そもそも無理なお笑い草だ。
    藤川阪神に優勝する資格は無いし、何より優勝するベンチ采配は期待出来ない。
    もう今まで同様、ここから阪神らしく転落して行けば良いからな。もう、ここから終わってしまえ。

  17. 今回は代打原口の場面、前の小幡のところで良かったと思う。
    前打席の四球後の盗塁失敗が原因の代打だとすると(違うと思うが)、それはないのでは思う。
    (走塁技術をもっと磨いて、盗塁するならほぼ確実に成功ほしいが。)

    あとはスタメン、今は基本的に遊が小幡で左が島田、
    パワー系ピッチャーが先発の日は遊が熊谷で左が前川が良いのではと考える。

    遊と左は6か8番にすべき、また、8番はバントではなくなるべく打つべきと思う。9番が投手のときは。
    仮に凡退でも走力で併殺崩しできると思うから。下位でバントするなら7、9番打者が良いと思う。
    ただし、前川は余程の打率でない限り、8番以外。

Write A Comment