★#ゼロカーボンベースボールパーク 情報はこちら★
https://zerocarbon-bp.hanshin.co.jp/

阪神タイガースが運営する公式YouTubeチャンネルです。
さまざまな球団の映像や情報をお送りします。

=== チャンネル登録はこちら ===
  ↓          ↓
https://www.youtube.com/c/hanshintigers_official?sub_confirmation=1

その他、SNSでも様々な情報を展開しています。
▼X(旧Twitter)

▼Instagram
https://www.instagram.com/hanshintigers_official/
▼Facebook
https://www.facebook.com/tigersdreamlink
▼TikTok

@hanshintigers_officialpr

※無断での転載、二次利用は禁止しています。

29 Comments

  1. 阪神強い。
    よそから金で引っこ抜いた選手やなく、生え抜きの選手がめっちゃ育ってる。
    ここ30年間の阪神で今が、
    一番素晴らしいチームだと思う。

  2. 岩崎、絶対に高めはダメな場面で高め。
    球威がなく出所が見えにくいフォームで勝負してるからコントロールダメだと簡単に打たれるんですよね。
    よく頑張って今までは感謝だけど8回がベストで、石井が守護神に合ってると思う!

  3. 森下 最高ー❣️
    アウトだろうと思いながらも判定結果出るまでドキドキしたー

  4. ザキさんにすると本当は終わってたはずがエラーで地獄に突き落とされ、ライトフライ&タッチアップで更に底に突き落とされそうになったきゲームセットで一気に天国まで上昇。
    珍しくガッツポーズも出るわ。

  5. 地元では白いユニホームでやってください 佐々木が完全試合やったとき両チ_ 厶同じユニホーム 2軍とやってるみたい

  6. 森下のレザビもすごいし坂本のボールキャッチしてから走者のタッチアウトの仕方も素晴らしい

  7. 現地で見て、改めて動画で見て、ダイヤのAの降谷のバックホームを思い浮かべた。

  8. ショートゴロで終わった、からの森下のビッグプレーで終わり、、 前もライトフライタッチアップさしたの思い出した、前のリプレーでしたね、

  9. このシーン、虎バンの方の動画だとライトスタンドからの映像(森下の背中越し)もあって、
    坂本が捕球する直前にカットマンの大山とカバーに入ってた岩崎がガッツポーズで腕を上げてたんだよね。
    捕球寸前にアウトを確信してた。

  10. ライトほぼ定位置からのバックホームでアウトにするって凄い肩だな。浜風にも乗ったかもしれないね。
    そして古い野球ファンなら1996年夏の全国高校野球選手権大会決勝を思い出す。

Write A Comment