外野に天然芝を張るため、芝の生産現場で切り出し作業をしてみました。
使うのはエスコンフィールドと同じケンタッキーブルーグラス。
とてつもない最新重機に大興奮!!
▼YouTubeチャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UC3GRnxc31eWpb38M8txASow?sub_confirmation=1
▼斎藤佑樹 Instagram:
https://www.instagram.com/yuki____saito/
▼斎藤佑樹 野球場プロジェクト公式 X:
https://x.com/yukisaito_staff
▼斎藤佑樹 野球場プロジェクト公式TikTok:
@saito_yuki88
00:00 今回やってきたのは芝畑
01:07 恵庭緑化さん登場
02:00 今回使う芝は?
02:57 芝の切り出し作業
04:23 全自動芝切り出しマシーン
06:00 ソッドハーベスターに乗ってみた
08:00 積み込みで終了
09:01 次回予告
#芝
#恵庭緑化
#芝の切り出し
#野球場の芝
#ケンタッキーブルーグラス
#エスコンフィールドHOKKAIDO
#ソッドカッター
#ソッドハーベスター
#はらっぱスタジアム
#野球場づくり
#野球未来づくり
#斎藤佑樹
#斎藤佑樹野球場プロジェクト
30 Comments
お疲れ様です🥵なんと我が街に来て下さってありがとうございます🙇立派な芝ですね😳これからも色々と我が街と関わりを持って下さると嬉しいですね😆
お疲れ様。やっぱり緑🟢はいいですね。
めっちゃくちゃ楽しそう
9:12
大人が1番はしゃいでる笑
最高だ笑
エスコンと同じ芝生😲
最高の少年野球場が出来上がるぞ!
あと、かっきーの店出しましょうよ😋
競馬場もゴルフ場もここにお世話になってる筈
いや天下のJRAだと自前の芝育成場あるかな?
2軍球場クラスのいい球場になりそうで草
お疲れ様です
やっぱり天然芝は良いですね
頑張って下さい
男の子は幾つになっても大きな作業機械が好きな事を、改めて思う動画、そして、この前海外の野球少年と親善試合のニュースを見て、もう外野に芝在るんだ、めっちゃ早くね、と思ったら、こうやって皆で芝を貼ったんだ。成る程。作業してるのも楽しそうで良いね。
ジャンプ後の後ろ列可愛いな(笑)
この楽しそうな作業風景がいいのよ。次回すごい楽しみ❗️
野球場を作ること自体も面白いし、球場がどうやって作られているのか?を知れるのもためになる。
ぼんやり芝なんて春に種植えて、伸びたら刈って終わりでしょくらいにしか考えてなかった。
もちろんそういったやり方のところもあるんだろうけど、こういう仕事があるなんて。
くっそ楽しそうな作業。いいわあ
北海道って本当に広い❤
と、改めて思った元道民😊
芝を並べるところも面白そう😂楽しいね~😅今回ゆうき君のおかげで、子ども達にもいろんなお仕事を発見出来そうですねー🤟
芝の上だと膝や腰への負担が少なくて思いきりジャンプしても痛くない。ここで野球ができたら楽しくて仕方ないな
きれいな緑〜🎶
最後 ぜったい気持ちいいやんww
日ハム2軍の球場見つかったな
Googleマップではらっぱスタジアムを見ると、恵庭市と長沼町との境目が野球場の区画だけ川を超えて恵庭市になってるんですが、これで合ってるんでしょうか?
少年野球場で整備された芝あるの超贅沢でいいな
エスコンと同じ芝ってなんて贅沢な😆
イツメンもいい、安定感がある〜
芝を刈る機械が凄いですね‼️
次回も楽しみです😊
ハラッパーの方々に敬意を。今後も維持の為には掃除や芝刈りなど大変でしょうが、それを通じて関わる方々が増えていけば良いですね。完成した姿を楽しみにしております。
ただただ美しい!見ているだけで癒されます!
初めて見る重機はテンション上がりますね!皆さん子供みたいにはしゃいでましたね 笑
実は私も🤣
すげー こんな職業あるんだww 芝が入るとテンション上がるなww でも天然芝 めちゃ高そうwww
ばが楽しそうで羨ましい!!
最後大人がメッチャダイブ・・・楽しそう✨✨
皆さんが楽しそうに作業をされている姿を見ると、こちらも笑顔😍になれます。
次回も楽しみです
芝植えただけで一気に見栄え変わったな😎
後のファイターズ3軍グラウンドである