#横浜DeNAベイスターズ 2025-07-11 2025.7.11ハイライト【DeNA vs 巨人】2回に牧選手の15号ソロで先制点を奪うと、先発ケイ選手も相手打線を封じてリードを保つ。しかし延長11回に勝ち越しを許してしまい、接戦を落とす… ■提供:ありあけハーバー トップページ 昨年誕生70年を迎えたありあけハーバー。 港町横浜のロマンをのせて、伝統熟成製法を守りながら、時を超えて優しい味わいを届けます。 2025シーズン公式戦 試合ハイライト #牧秀悟 #ベイスターズ #横浜奪首 #プロ野球baystarsCENTRAL LEAGUEDeNAOfficial ChannelOfficial VideoYOKOHAMA DeNA BAYSTARSYOKOHAMA DeNA BAYSTARS Official ChannelYOKOHAMA DeNA BAYSTARS Official Videoベイスターズ横浜横浜DeNAベイスターズ横浜スタジアム 46 Comments @中目白 4か月 ago 勝たない落合野球 @ぱくぱくもやっと 4か月 ago ベイスターズってすごいよ。日本のプロ野球チームで最近できた楽天を除いて前身から2回しかリーグ優勝してないんだもの。5回未満は楽天以外だとベイスターズだけだもの。1回目の優勝の1960年から2回目の優勝の1998年までに38年擁してるから次は2036年じゃないの?…そうならないように来年以降はもっと頑張ってください!今年は10ゲーム以上つけられちゃリーグ優勝は無理でしょうし。 @user-km3rl7nr5m 4か月 ago 三浦ベンチ組とフロントは今年で大幅にテコ入れしてくれ…つまらない試合見せられたら客は徐々に離れていくよ!巨人阪神の様に歴史のある球団でなく…一度歴史の壊れた球団なんだからさ @user-oc7tp9rw3m 4か月 ago なんで井上をスタメンから下げたのかが理解不能 @すずらん-q4d 4か月 ago 丸と坂本で勝つ試合はなんだかんだ言って見てて楽しい @コロsuke 4か月 ago 雑魚すぎて草 @検討に検討を重ねる 4か月 ago 3:26 坂本流石だわ @gogo55chan 4か月 ago 入江大丈夫?めっちゃ心配 @歌音42 4か月 ago 入江君が心配です。大事に至らないことを願います。今日はチャンスは結構あったと思うけどあと1本が出なかったですね・・・・・ @Ndgwgpp 4か月 ago オフェンスコーチってそろそろ本当に必要か考えてほしい。これまでは実験だったけど、このポジションを継続する価値があるように見えない。 @matsubara_shou 4か月 ago 入江の状態が心配されます😥 @soutyanchannel10000 4か月 ago 伊織強すぎだろ… @松悟 4か月 ago 颯対勇人の名前1文字違い対決痺れる @urawagiants55 4か月 ago 今年一と言っていいくらい伊織の調子が悪かったそれでも試合を作ってくれて感謝だね @田中ダルビッシュ 4か月 ago 打てないイコールコーチのせいにするやつなんなの? @yzatoo 4か月 ago 村田コーチが加入して彼のせいで打線はオープン戦からずっと低調だし、相手先発が良いと攻略のアイデアも無く無抵抗で負ける試合ばかりなのに、村田は選手のせいにし、更には球団のやらせる練習が間違ってるとフロント批判までしたのにまだ1軍ベンチにいるのが信じられない。村田を招聘したフロントの責任者が保身のために村田をまだ1軍ベンチに置いているのならその人物を南場オーナーが切るしかないだろう。 @ミヤザキトシコ 4か月 ago 入江が心配😟 @gineiden 4か月 ago ははは笑 @名前ない-l1w 4か月 ago また審判にブーイングしたのか今回は判定通りだろうし、現地も恥ずかしいと思わないの? @コーラとベイスターズ-d5n 4か月 ago こんなんばっか。 @草野球とテニス 4か月 ago 山﨑伊織登板試合≧ケイ>ベイスターズ>僕の運大幅に観戦試合勝ち越してる僕でも勝てないか🤔 @熊本秀樹-c1i 4か月 ago 素人ながら、阪神打線との違いは振らなくてもいいファールにしかならないコースを振りにいき、追い込まれてから当てるしかない、見逃す勇気も必要だと思う、巨人や阪神はそんな悪癖のあるベイスターズ打線の欠点を研究している、特に外角高めは注意、見逃せばボール判定の可能性もある、 @犬イッヌ-u5y 4か月 ago 情けない恥ずかしいしょうもない @せっけんです 4か月 ago ケイさん、本当に申し訳ありません @nakamaimikurin 4か月 ago 上位チームに1回も勝てないやんww本当に優勝目指してたの?Aクラスも無理でしょ笑 早く三浦の監督辞めます発言待ってます! @北野誠一郎です 4か月 ago ジャイアンツが今年1番カモにしてるのがベイスターズだな😁 @ひーちゃん-w7y5c 4か月 ago 横浜銀行やな @とと-w5l1k 4か月 ago ケイ「カテルチームニイセキシマス」 @user-pt4ex4fh6r 4か月 ago 勝利投手 石川達也気持ちえぇ @asjp 4か月 ago 長年の1番誰にする問題が梶原の台頭で解決したと思ったら、今年機能せず。関根林コンビでいい流れが出来ていたのに早速解体。関根1番は散々試して駄目だったのに、結局またやってる。何がしたいの。何で機能していた所を崩すの?アナリストとか意味ないじゃん。海外視察担当kら二軍監督、コーチ含めて5年以上チームを見てる人が作ったチームとは思えない。 @tatata1104 4か月 ago 毎日 1、2点しか取れなくてキツいて @Gjnb2 4か月 ago ケイ強いチームならもう10勝はしてるのかな @saimin_hamburg 4か月 ago サムネで勝ったと思ったら負けてるの草 @user-lo8rx4fj6u 4か月 ago 去年ズルで優勝したもんな😢 @ユウジロー-r9v 4か月 ago 増田大輝頑張れよ!打ってくれ! @坂本崇-z6l 4か月 ago 勇人にホームラン打たれたピッチャー、よく一軍に入れるなぁ…。 @gineiden 4か月 ago もう三浦監督は今シーズンまでで良いんじゃない? @gy-mg4xl 4か月 ago 打撃への期待がもう持てないな。打撃取ったら何も残らんよこの球団。 @matcha.119 4か月 ago 今日の負けは切り替えて明日、明後日の試合2連勝しようぜ! @にっしー-b7j 4か月 ago 暗黒時代のベイスの方がジャイアンツ戦の時はおもろい試合してる @けい-v4f 4か月 ago 中日ヤクルトには勝てるけど、他3チームには勝てない。つまりそういう事 @ブライスの葉っぱ 4か月 ago 今年の打線はヤクルトと中日からしかまともに点取れないな やっぱTAいないとこの程度か やっぱり横浜の主軸には助っ人いなきゃダメだもはや今の打線に助っ人2名はスタメンにいてほしい。 そして松尾くんよキャッチャーだけに拘らず他ポジションもやってくれ 今年はもっとたくさん出場させなきゃダメなんよ 成長するチャンスなんよ1打席でも多く立たせるべきシーズンなんよ キャッチャー以外のスタメン多少あって良いと思うんだけどな @ヤヤコマ-t6x 4か月 ago こんな試合ばかり @user-fz8pi9he6d 4か月 ago 今日の打順考えたの誰だよ。5番山本やるくらいならまだ5番度会の方がマシ。山本に限らず捕手は7番か8番でいい。あと林は1番か2番にしてくれ。調子良いのに勿体無い… @TM-qf7iv 4か月 ago 恥ずかしいチームだ、打線がまるで繋がらない @user-mm2ic5oc1q 4か月 ago 阪神だったら同点で迎えた9回裏確実にサヨナラしてるんだろうな…残念だけど勝ちきれない展開が多すぎるので、そういう事なんだなっていうのはもう理解してます。日本一決めた次のシーズン、強い横浜が見たかった。お決まりでいつも通りパッとしないんですね。いつになったらシーズン中も強い横浜が見れるかな。長年ファンだからこそ厳しくみてます。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@ぱくぱくもやっと 4か月 ago ベイスターズってすごいよ。日本のプロ野球チームで最近できた楽天を除いて前身から2回しかリーグ優勝してないんだもの。5回未満は楽天以外だとベイスターズだけだもの。1回目の優勝の1960年から2回目の優勝の1998年までに38年擁してるから次は2036年じゃないの?…そうならないように来年以降はもっと頑張ってください!今年は10ゲーム以上つけられちゃリーグ優勝は無理でしょうし。
@user-km3rl7nr5m 4か月 ago 三浦ベンチ組とフロントは今年で大幅にテコ入れしてくれ…つまらない試合見せられたら客は徐々に離れていくよ!巨人阪神の様に歴史のある球団でなく…一度歴史の壊れた球団なんだからさ
@yzatoo 4か月 ago 村田コーチが加入して彼のせいで打線はオープン戦からずっと低調だし、相手先発が良いと攻略のアイデアも無く無抵抗で負ける試合ばかりなのに、村田は選手のせいにし、更には球団のやらせる練習が間違ってるとフロント批判までしたのにまだ1軍ベンチにいるのが信じられない。村田を招聘したフロントの責任者が保身のために村田をまだ1軍ベンチに置いているのならその人物を南場オーナーが切るしかないだろう。
@熊本秀樹-c1i 4か月 ago 素人ながら、阪神打線との違いは振らなくてもいいファールにしかならないコースを振りにいき、追い込まれてから当てるしかない、見逃す勇気も必要だと思う、巨人や阪神はそんな悪癖のあるベイスターズ打線の欠点を研究している、特に外角高めは注意、見逃せばボール判定の可能性もある、
@asjp 4か月 ago 長年の1番誰にする問題が梶原の台頭で解決したと思ったら、今年機能せず。関根林コンビでいい流れが出来ていたのに早速解体。関根1番は散々試して駄目だったのに、結局またやってる。何がしたいの。何で機能していた所を崩すの?アナリストとか意味ないじゃん。海外視察担当kら二軍監督、コーチ含めて5年以上チームを見てる人が作ったチームとは思えない。
@ブライスの葉っぱ 4か月 ago 今年の打線はヤクルトと中日からしかまともに点取れないな やっぱTAいないとこの程度か やっぱり横浜の主軸には助っ人いなきゃダメだもはや今の打線に助っ人2名はスタメンにいてほしい。 そして松尾くんよキャッチャーだけに拘らず他ポジションもやってくれ 今年はもっとたくさん出場させなきゃダメなんよ 成長するチャンスなんよ1打席でも多く立たせるべきシーズンなんよ キャッチャー以外のスタメン多少あって良いと思うんだけどな
@user-fz8pi9he6d 4か月 ago 今日の打順考えたの誰だよ。5番山本やるくらいならまだ5番度会の方がマシ。山本に限らず捕手は7番か8番でいい。あと林は1番か2番にしてくれ。調子良いのに勿体無い…
@user-mm2ic5oc1q 4か月 ago 阪神だったら同点で迎えた9回裏確実にサヨナラしてるんだろうな…残念だけど勝ちきれない展開が多すぎるので、そういう事なんだなっていうのはもう理解してます。日本一決めた次のシーズン、強い横浜が見たかった。お決まりでいつも通りパッとしないんですね。いつになったらシーズン中も強い横浜が見れるかな。長年ファンだからこそ厳しくみてます。
46 Comments
勝たない落合野球
ベイスターズってすごいよ。日本のプロ野球チームで最近できた楽天を除いて前身から2回しかリーグ優勝してないんだもの。5回未満は楽天以外だとベイスターズだけだもの。1回目の優勝の1960年から2回目の優勝の1998年までに38年擁してるから次は2036年じゃないの?…そうならないように来年以降はもっと頑張ってください!今年は10ゲーム以上つけられちゃリーグ優勝は無理でしょうし。
三浦ベンチ組とフロントは今年で大幅にテコ入れしてくれ…つまらない試合見せられたら客は徐々に離れていくよ!巨人阪神の様に歴史のある球団でなく…一度歴史の壊れた球団なんだからさ
なんで井上をスタメンから下げたのかが理解不能
丸と坂本で勝つ試合はなんだかんだ言って見てて楽しい
雑魚すぎて草
3:26 坂本流石だわ
入江大丈夫?めっちゃ心配
入江君が心配です。
大事に至らないことを願います。
今日はチャンスは結構あったと思うけどあと1本が出なかったですね・・・・・
オフェンスコーチってそろそろ本当に必要か考えてほしい。これまでは実験だったけど、このポジションを継続する価値があるように見えない。
入江の状態が心配されます😥
伊織強すぎだろ…
颯対勇人の名前1文字違い対決痺れる
今年一と言っていいくらい伊織の調子が悪かった
それでも試合を作ってくれて感謝だね
打てないイコールコーチのせいにするやつなんなの?
村田コーチが加入して彼のせいで打線はオープン戦からずっと低調だし、相手先発が良いと攻略のアイデアも無く無抵抗で負ける試合ばかりなのに、村田は選手のせいにし、更には球団のやらせる練習が間違ってるとフロント批判までしたのにまだ1軍ベンチにいるのが信じられない。村田を招聘したフロントの責任者が保身のために村田をまだ1軍ベンチに置いているのならその人物を南場オーナーが切るしかないだろう。
入江が心配😟
ははは笑
また審判にブーイングしたのか
今回は判定通りだろうし、現地も恥ずかしいと思わないの?
こんなんばっか。
山﨑伊織登板試合≧ケイ>ベイスターズ>僕の運
大幅に観戦試合勝ち越してる
僕でも勝てないか🤔
素人ながら、阪神打線との違いは振らなくてもいいファールにしかならないコースを振りにいき、追い込まれてから当てるしかない、見逃す勇気も必要だと思う、巨人や阪神はそんな悪癖のあるベイスターズ打線の欠点を研究している、特に外角高めは注意、見逃せばボール判定の可能性もある、
情けない恥ずかしいしょうもない
ケイさん、本当に申し訳ありません
上位チームに1回も勝てないやんww本当に優勝目指してたの?Aクラスも無理でしょ笑 早く三浦の監督辞めます発言待ってます!
ジャイアンツが今年1番カモにしてるのがベイスターズだな😁
横浜銀行やな
ケイ「カテルチームニイセキシマス」
勝利投手 石川達也気持ちえぇ
長年の1番誰にする問題が梶原の台頭で解決したと思ったら、今年機能せず。関根林コンビでいい流れが出来ていたのに早速解体。関根1番は散々試して駄目だったのに、結局またやってる。何がしたいの。何で機能していた所を崩すの?アナリストとか意味ないじゃん。海外視察担当kら二軍監督、コーチ含めて5年以上チームを見てる人が作ったチームとは思えない。
毎日 1、2点しか取れなくてキツいて
ケイ強いチームならもう10勝はしてるのかな
サムネで勝ったと思ったら負けてるの草
去年ズルで優勝したもんな😢
増田大輝頑張れよ!打ってくれ!
勇人にホームラン打たれたピッチャー、よく一軍に入れるなぁ…。
もう三浦監督は今シーズンまでで良いんじゃない?
打撃への期待がもう持てないな。打撃取ったら何も残らんよこの球団。
今日の負けは切り替えて
明日、明後日の試合2連勝しようぜ!
暗黒時代のベイスの方がジャイアンツ戦の時はおもろい試合してる
中日ヤクルトには勝てるけど、他3チームには勝てない。つまりそういう事
今年の打線はヤクルトと中日からしかまともに点取れないな やっぱTAいないとこの程度か やっぱり横浜の主軸には助っ人いなきゃダメだ
もはや今の打線に助っ人2名はスタメンにいてほしい。 そして松尾くんよキャッチャーだけに拘らず他ポジションもやってくれ 今年はもっとたくさん出場させなきゃダメなんよ 成長するチャンスなんよ1打席でも多く立たせるべきシーズンなんよ キャッチャー以外のスタメン多少あって良いと思うんだけどな
こんな試合ばかり
今日の打順考えたの誰だよ。5番山本やるくらいならまだ5番度会の方がマシ。山本に限らず捕手は7番か8番でいい。あと林は1番か2番にしてくれ。調子良いのに勿体無い…
恥ずかしいチームだ、打線がまるで繋がらない
阪神だったら同点で迎えた9回裏確実にサヨナラしてるんだろうな…
残念だけど勝ちきれない展開が多すぎるので、そういう事なんだなっていうのはもう理解してます。
日本一決めた次のシーズン、強い横浜が見たかった。お決まりでいつも通りパッとしないんですね。
いつになったらシーズン中も強い横浜が見れるかな。長年ファンだからこそ厳しくみてます。