野球についての動画を
投稿しています。
チャンネル登録、高評価よろしくお願いします

音声:VOICEVOX
春日部つむぎ
青山龍星
四国めたん

Voiced By
https://coefont.cloud/

※当チャンネルの動画は誹謗中傷を目的としていません。
動画使用している素材の一部は引用であり、著作権を侵害する目的で動画作成は一切しておりません。

#野球
【楽曲提供 株式会社光サプライズ】

41 Comments

  1. 甲子園であんなプレーできるなんて根性あるわ。
    帰り気をつけなあかんで

  2. 目の前で自分がアウトになっているのが見えているんだから、その時点で安全第一なプレーを心掛けるべき。「次の類を狙って」云々は的外れすぎ。

  3. 廣岡の三振を抗議、スローボールに肘だし、この併殺崩しで小幡を狙う!って廣岡はクズなのが分かる!
    勝ってもモヤモヤする。
    ハム戦は良い気分になれたのにオリはダメだな🤯

  4. バトルブロッカー京田に続く、ボナファイド廣岡の爆誕である。

    この両名はいつの日か相まみえて欲しいものである。削りに行くスパイクとバトルブロック、どちらが強いか雌雄を決して欲しい

  5. こういうときでも、廣岡に対して誹謗中傷とかしたらイカン、という正論は尤もなんだが、
    進むべき塁じゃなく、贔屓チームの選手の足下目掛けてスライディングしてきたのを見せられて、心中穏やかでいられるわけがない。
    そんな時にこの件に関して、
    虎ファンでもオリファンでもないヤツが『(誹謗中傷みたいな)アホなことしたやつは全員開示請求されてしょっぴかれて』とわざわざお気持ち表明してるのって、どういう神経してるんや。
    お前こそ黙っとけ。

  6. この件を大きくしてるのはオリファンだということに気付こうな
    意味不明な擁護と阪神ファン批判が事を大きくしてるんだよ
    阪神ファンも誹謗中傷はやめような

  7. 明らかに小幡めがけてスライディングしてやがるな。後でペナルティあるんじゃね?

  8. その、赤星さんの隣にいる田口さん(オリOB)何度もモニターに流れて見てるのに、「足に行こうとはしてませんね。」と解説してたので擁護したのか本当にそう見えたのか聞きたいです。

    あと、石井投手にタンカーが運ばれている中ピッチャーマウンドを見ながらニヤニヤ笑っているのが謎でした。

    バット持って、座っている選手も口角上げてるので、いつからオリックスってダーティーに成ったんだろうと思いました。

  9. 😂 廣岡のスライディング後、痛がる演技がまるでサッカー選手の劇場級アピール!笑いが止まらない!

  10. 周りも笑ってる、中嶋監督にも見捨てられた
    チームだし終わってるんだろ

  11. 何回も動画をみたが、小幡にスライディングにいってるようにみえるわ。
    卑怯なプレイする奴は辞めてください

  12. 田口なんかが解説?
    何にも実績ないやん
    しゃしゃり出てくんな
    関西で何仕事してんねんクズのクセして

  13. なんか廣岡が言い訳みたいに「スキを見て三塁に行こうとして膨らんだ」みたいな事を言ってたが、膨らむもクソも、そもそも小幡の方向に滑り込んでどうやって2塁ベースに到達するのか?全く意味分からん。
    変な言い訳せずに、素直に謝れっての。
    京田と同じで悪質。

  14. あれを小幡の避け方がだめと言ってるオリファンがいた。
    オリックスさようなら。消えて欲しい。

  15. 一度犯した過ちは一生語り継がれるでしょう。性根が腐ってる。

  16. スパイク裏で、相手のスネに向かってスライディング。
    サッカーでVAR介入したら、一発退場案件。

  17. 某田口は昔から頭おかしいけど、相変わらず駄目だな。ベースに向かってた、頭だけじゃなくて目まで悪いんかよ。もう野球に関わらなくていいよ。いろいろ迷惑。

  18. サッカー選手以上に大袈裟やったもんなこのオリックスの選手 
    雑魚すぎて名前も覚えられへんわ

  19. なんであのラフプレーで1発退場じゃないの!?
    何試合かの出場停止があっていいレベルでは!?
    相変わらずよくわからない規約だよね

  20. 他の人もコメントしてるけど、故意ではないにしても石井投手への頭部直撃打があった後のあのラフプレーはほんと神経イカれてるとしか思えないね。廣岡?元G球団の選手やね。平内もそうやし、G絡みはイカれた奴がちょいちょいおるな。

  21. 石井の件は不可抗力もあって誰も怒りやしない。
    あのスライディングで審判から警告を受けていると事実。
    さらには小幡もケガにつながる危険性もあったからこそ怒ってる話なんだよ。

  22. まともな感性を持ってて尚擁護したいオリファン・廣岡ファンに言わせて貰うと、あの打球で相手チームの選手を負傷退場に追い込んだ後なら、むしろいつも以上に慎重にプレイするのが一般的な心理ではなかろうか
    緊張や焦り等があったとはいえあのダーティーさが出てしまうのは、本人及びチームの毛色が出たとしか…

Write A Comment