7月11日(金)~13日(日)・7月15日(火)~17日(木)に開催する「ウル虎の夏2025」限定の応援歌「虎道(こどう)」を作成しましたのでお知らせします!
この「虎道」は阪神タイガース応援団および阪神タイガース私設応援団の皆さんと共に考案。タイガースファンの“熱い鼓動”を手拍子で表現し、球団創設90周年に相応しい歌詞で球場が一体となる応援歌となっております。球場全体が一体感に包まれる、ウル虎の夏ならではの熱狂をお楽しみください!
「虎道」の歌唱は、選手がグラウンドへ登場する「試合開始直前」および後半戦の選手たちの勢いを加速させる「5回裏終了時」に行います!
「虎道」レクチャー動画で予習して、当日は全力で手拍子、歌唱をお願いします!
★#ゼロカーボンベースボールパーク 情報はこちら★
https://zerocarbon-bp.hanshin.co.jp/
阪神タイガースが運営する公式YouTubeチャンネルです。
さまざまな球団の映像や情報をお送りします。
=== チャンネル登録はこちら ===
↓ ↓
https://www.youtube.com/c/hanshintigers_official?sub_confirmation=1
その他、SNSでも様々な情報を展開しています。
▼X(旧Twitter)
Tweets by TigersDreamlink
▼Instagram
https://www.instagram.com/hanshintigers_official/
▼Facebook
https://www.facebook.com/tigersdreamlink
▼TikTok
@hanshintigers_officialpr
※無断での転載、二次利用は禁止しています。
30 Comments
左の人、うるおぼえ!?
直前に決まった感じが😂
土曜日現地やがこれで盛り上がるのか…
そんなに言うほど悪いとは思わない😂
でも最後が合わなさそう😂
多分ビジター特に名古屋ぐらいテンポあげるとかっこよくなりそうですね。なお甲子園のスローテンポ応援かつ立ち応援実質禁止のお地蔵さんライトスタンドなんて誰もこの歌覚えてこないですよ。ライトの中にこういうのしっかり覚えて大声だして盛り上げる人達が立って応援できる区画を作ってください、阪神球団様。
ウル虎仕様だから無いんだろうけど、ビジターでやったほうが盛り上がり
センス無さ過ぎ
こんなんより熊谷の応援歌早く作ってよ
オリックスの讃丑歌のイメージかな
いつもスタジアムMCの「応援団のみなさんよろしくお願いします」の声の後に歌い出してるのを見てタイガースもあればいいなぁと思ってました
パ・リーグってほとんどの球団でやってるみたいだし
何人か地蔵地蔵と書いてますがライト年席持ってますが昔からそんなこと感じたことないんですけどね
常設にしろよ。やってる事ズレすぎやねん。
こんな作ったってなあんな地蔵ライトスタンドなんやから意味ないやろ。ちゃんと応援できる環境が整ってから応援席と名乗ってください。
もう少し速いテンポの方が…
ライスタ立ち応援もそやし…
相変わらず応援歌同様のクオリティ
なぜかウル虎の夏限定(6試合限定)
良いところは新しいことをやろうとしたことぐらいじゃね?
阪神がヤクルトに勝てるのだろうか?
夏限定にするにしても1ヶ月は最低限使って欲しい。
流石に直前すぎる笑
阪神応援歌あるある言いたい
♪
阪神タイガース公式YouTubeで聞く応援歌はダサく聞こえるけど~♪
甲子園球場で4万人が大合唱するとカッコよく聞こえる~♫
植田&熊谷の応援歌完成してー!頼むー!
これも1.25倍速にしたらええ感じになる
直前に発表するアホっぷり。選手たちがほぼ完璧やからこういうとこでアホやっとかんとな
応援歌直結でやったらカッコ良さそう
ウルトラ行かん人覚える意味笑
そんなボロクソ言わんでもと思って見てみたけどこらそうなるわ。出だしは良かったのになんや尻すぼみな。なんかのCMソングみたいになってるやん。
奇数ターン歌詞、偶数ターンラララとかでもいいのでは。
でもマルチテーマを作ろうというのは大賛成
あとB'zの曲は何のために作ったの。あれを活用したらええやんか
ゆずさんに許可を貰って「栄光の架橋」を正式なタイガースの応援歌にして欲しいです😊
普通に炎の5回裏をフルで流せばいいのでは
甲子園の地蔵が覚えてきて歌うとはとても思えないね
ラララ〜の部分絶対考えるのめんどくさくなって諦めたでしょ😂笑
そんなことよりNonoaちゃんかわいいよ大好き
そもそも虎道を進めっていうのがちょっとビミョーかと笑
それより他の人が言ってるように熊谷と植田の応援歌を…
今あんまり余計なことしないでほしい笑
それより熊谷の応援歌!!!
正直要らないと思う。これなら熊谷と植田の歌が欲しい