36 Comments

  1. 全員活躍して超大成功ってのはあんまりないけど全員活躍せず大失敗ってのもないな。ベイスターズで若い選手がどんどん生えてくる要因なのかな

  2. 前の横浜のショートは自分が思ってたのと違かったけど、これは全部同じでおもろいな
    林蝦名だけじゃなく深沢森下小園も勝又とかもいるしまだまだあがり目ある!

  3. 小園一軍で投げれそうなん?と思って2軍成績見たらめっちゃ良くてビビった
    2軍でも全然ダメだったイメージしかなかった
    高卒投手なんて育てたことないだろDeNA
    育ったら初めてじゃないのか、まともな投手

  4. 19年はAでしょ。
    坂本、伊勢、蝦名。この3人が居ないと負けてた試合が何回あったか。

  5. 2022は松尾が化けたらSまで可能性あるけど、いまはまだ判断できないね

  6. 松尾吉野林はかなり当たりぞ
    林も今季チーム3位のwarだったし
    松尾は怪我さえしなければ日本代表確定みたいなもんやろこれ

  7. 2人ローテ入り、半分以上が1軍戦力、No1若手1本釣りの寸評全てBなの謎だろ

  8. 2020 1位2位の2人で相当なものになってるけど、その他はまあまあひどいな笑笑
    21は徳山いるし深沢当たってくれたらまあまあ良くなる

  9. 2022も凄いけど2018も全員一軍に絡めてるし、絶対的レギュラーはそんなにいないけどポジション争いに参加できる人はかなり取れてるな
    育成力の問題なんだろうか

Write A Comment