#カープ #林晃汰 #ファビアン
↓Xのフォローはこちらから
Tweets by NINE44497956
おすすめの動画
攻守で絶不調。元育成の左打者について。
絶対にクビにならない打撃コーチについて
セリーグ順位予想2025
不遇な扱いを受けるドラフト1位遊撃手について
球速が出ない大型右腕について
コンバートの可能性が若き大砲
もっと評価されるべき外野手
カープ昭和の助っ人外国人が強すぎる
2年目が見たかった外国人3選
暗黒カープあるある80連発
使用BGM
12 Comments
使えるのが、ファーストかサード。
ファーストには、モンテロ、サードには小園だけでなく、佐々木もいる。
そして、そのポジションは、お友達の、田中と堂林の活動場所。そりゃ、使わん、使いこなせない。
林なら、トレードの話は、あるだろう、接戦で使える投手と交換できるのではないか?
本日の試合、今季初の三塁守備につきました!(スタメンフル出場)
菊池休養日は、2B小園3B林の可能性もありそうです!林としては佐々木が故障している間に、一軍でアピールしたいところです!
林は過去活躍した実績があり、高校でも通算49本ホームラン打っているので
昨年から注目して頑張ってほしいと思っていましたがなかなか期待に応えられない現状。
一塁の守備ではモンテロより劣っているとは思わないので何とか腐らずに頑張ってもらいたいです。
なお、中村奨成は活躍厳しいと思っていましたが今年いい活躍をしているので林にも負けずに頑張ってもらいたいです。
他球団には行ってほしくないです。勿体ない。
一塁は若いモンテロ・渡邉がいますしサードは佐々木・小園外野はもしファビアンがいなくても他に外野専門の選手がいるのでポジションがないのが正直なところなので私は他球団の投手と(現役・通常)トレードする方が林のためにもなると思います
確かに左の代打は 1軍には多い
ただ一軍のスタメンが右の野球が多過ぎる
なので 左打ちの野球が自動的に控えになっているのは当然の事
監督のお気に入り 田中広輔 上本 堂林 がガッチリ一軍枠を埋めている
今日もしっかり 代打出場 若手より優先順位が高い
優先される程の近年の実績&二軍の実績では無い
この三人がいるから
林 中村健人は 一軍に上がりにくい
仮に上がっても 優先順位が低いので
使ってもらえない
昨年の失敗を繰り返すのだろうか 新井カープ
好き嫌いはない
なんて、綺麗事言うてたのに
好きは 完全にある
林晃太と仲三河(西武)って似てると思ってて、二軍でめちゃくちゃ打ってるけど一軍で守る場所が無くて守備が下手なんだよな
いや仲三河に関しては支配下くらいにはしてやれよと思うんですけどね…モンテル(モンテロじゃないよ)とか支配下にするなら仲三河だって良いじゃんかよと…
堂林、田中に替えて1軍に上げて上げて欲しい。 少なくともこの二人よりは戦力になる!
オールスター前に一回上げる気がしますね。
直近の試合で得点力不足に悩まされているので、起爆剤として期待されそうです。
とはいえ守備難な選手に厳しいチーム事情などから、現役ドラフトの候補に挙げられるのは仕方ないと思います。
林選手はDHのあるパリーグで輝く可能性があると思います。
一軍も二軍も左投手が打てないから必然的に左投手をぶつけられることが多い。
かつ、一軍の監督は左右病で林自身の守備は平均以下。となると、なかなか一軍では出番はないだろう。
交流戦のDHが使える間に、チャンスをあげて欲しかった。
悲観的に見てる人多いんだけど林昇格できるように着々と準備されてると思いますよ。というのも坂倉がファースト練習を始めたんで終盤で石原を捕手に入れてファースト坂倉をすれば堂林を1軍に置く理由がなくなるので1軍枠が空くと思います。そうするとそこに林を入れれば全てが噛み合います。なので田中広輔堂林out前川林inが行われる要素が揃ったかなと思いますね。
モンテロがこれだけ打席与えて本塁打1本、打率も.260辺りをウロウロ。
彼を有難がってるのはどうせ堂林が一塁守る位ならって消極的理由しかない(苦笑)
実際そろそろ林君にも一軍チャンスあって欲しいは思うが、口に出してノーチャンス言うたし・・・
寧ろ一軍に上がったらトレード話でもあるのか?って邪推しそうwww
モンテロサード 林ファーストでは⁉️