【2025年度 全日本学生柔道優勝大会 男子 決勝 天理大学vs日本大学】
「学生日本一」を賭けた大学柔道対抗無差別の団体戦、
名誉を誇りをかけた熱き戦いが今年も日本武道館で繰り広げられる。

男子の注目は、前回大会で2年ぶり史上最多となる27回目の優勝を果たした東海大学。今月の世界選手権で銀メダルに輝いた新井道大(3年)を中心に連覇を狙う東海大学に対し、天理大学、日本大学などの強豪校はどう戦いを挑むのか?

女子5人制の注目は、前回大会で前年王者・環太平洋大学を決勝で破り、2年ぶりの優勝を勝ち取った東海大学。杉村美寿希(4年)や横田ひかり(3年)など強化指定B選手が揃う東海大学が今年も優勝候補の最右翼。雪辱に燃える環太平洋大学、そして龍谷大学などの実力校も虎視眈々と優勝を狙っている。

これまで幾多の名勝負を繰り広げてきた男子74回、女子34回の開催を迎える大学柔道最高峰の大舞台。今年はどんなドラマが待ち受けるのか? 男女の決勝戦を中心に録画中継でお送りします。

この動画では「男子 決勝 日本大学vs天理大学」をお送りします。

📌「全日本学生柔道」その他の試合も配信中!

📌過去の試合はBS11+でも配信中!
https://vod.bs11.jp/contents/category/student-judo-championship2023

#天理大学 #日本大学 #大学柔道対抗無差別 #全日本学生柔道優勝大会 #団体戦 #柔道 #学生柔道 #judo #bs11

【番組情報】
📺全国無料放送BS11「2025年度全日本学生柔道優勝大会」
番組公式HP:https://www.bs11.jp/sports/student-judo-championship-2024/

【BS11+ 公式Instagram】
https://www.instagram.com/bs11plus

【BS11+ 公式Twitter】

36 Comments

  1. ラストの背負投げは明らかに一本だけど、技ありでも合わせ技の一本で結果は同じだから無理に訂正しなかったのかな。

  2. 本当にいい試合でした。お客さんが入ってないのが残念😢。もっとみんなに見てほしい柔道の団体戦の醍醐味🎉素晴らしい👍。

  3. 感動しました!日大おめでとうございます!なんか日大チームの方が表情が豊かで試合を楽しんでるように感じました!両チームお疲れ様でした💪

  4. 穴井先生の事は大好きなんだけど、優勝大会の時のがなり方は好きじゃ無いなー。上水先生のようにどっしり構えて欲しい。熱量はもちろん大事なんだけど、試合の時は学生も興奮しているからマイナス発言は控えて冷静でいて欲しい。過去も吉永先生はプラスしか声かけしなかった。

  5. 最後まで見てて言えるのはあの大舞台でのびのびと日大選手の方がしてた感はありましたね😅
    あと個人的には天理推しだったので残念だがまあこれも時の運だしと言え負けは悔しいし自分が不甲斐ないとも思うだろうが若人らのこれからの長い人生の糧にこの経験がなると思うのでね前を向いてこれからも頑張れよ!と言いたい😮

  6. 熱すぎる!!
    向井選手の取りに行かなきゃいけない焦りもあったと思うが、三崎選手は微妙な判定にも動じず最後まで冷静だった。

  7. 天理の向井選手の最後のがむしゃらな姿勢に心打たれました。感動しました!!

  8. 濱田選手の投げ、なんて技ですか?投げられた瞬間は一本背負いに見えますが、その前に脇をくぐるように反対に動いてますけど・・・

  9. 意地と意地のぶつかり合いとはよく言うけれど、今回の試合は見事それが出ている「熱い」試合でした。それにしても純粋に勝ちたいという気持ちの戦いは心が洗われます。

Write A Comment