こんにちは!二刀流ナインです⚾
https://www.youtube.com/@nitoryu-nine
本チャンネルでは、プロ野球ファンが気になる、あんなことやこんなことについて考察していきます。
今回は
「大学の時が…」井口資仁を本格覚醒に導いた名伯楽の打撃理論に関する雑学【プロ野球/NPB】
について解説します。
こんな題材を取り上げてほしい!
あの選手にフォーカスしてほしい!など
お気軽にコメントいただけると、とっても嬉しいです★
是非チャンネル登録おねがいします!
この動画は誹謗中傷を目的として、制作しておりません。
当チャンネルは著作権の侵害を目的として運営はしておりません。
何かございましたらコメント欄にてお知らせいただければ迅速に対処、又は、削除致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■VOICEVOX: 青山龍星
16 Comments
金森さんのデッドボール、記憶に残るわ~~(笑)
逆方向に引っ張るって誰かも言ってたな
昭和の「珍P好P」では ネタ枠扱いだった金森(金森死球→スタンドの金森夫人の笑顔‥という映像の繰り返し)
好珍プレーの影響でデッドボールとヤジ将軍のイメージが強い金森が、まさかこれだけの名コーチになるとは想像もしなかった
同じエイちゃんでも今季はトラの小谷野栄ちゃんだな💢
サトテル森下を見事覚醒させたな😤
遠征先ホテルかなんかでノーパソで好調時の自分のフォーム見返してたのが一番印象に残ってる
確かYouTubeで見た
そこまでしてくれたのにロッテの日本人野手は…情けない
戻せって言われて戻せるのすげえよな
金森さんPL⇒早稲田⇒プリンスの野球エリートなんだよね(笑)そんな感じ全然無いけど、、デッドボールが一番印象にあるけどね、、、
まじでいい選手
金森
当たり屋ではなかったんだ 笑笑
クラッチヒッター、勝負強い打者、日本語でいいんじゃないの?
そら自分が開眼したコーチなんやから、自分が監督として就任したときも金森さんが働ける状態なのであれば招聘しちゃうよね。
織田裕二柳楽優弥系の男前
井口資仁氏がこんなにジェントルマンとは・・・。
ただ残念ながら予告先発がなかった阪神打撃コーチ時代。巨人の打撃コーチとお互いに先発投手を教えあっていた事が発覚して、阪神をクビ