#北海道日本ハムファイターズ 2025-06-27 西武、伊藤大海のスタミナに驚愕してしまうww【なんJ反応集】 野球についての動画を 投稿しています。 チャンネル登録、高評価よろしくお願いします 音声:VOICEVOX 春日部つむぎ 青山龍星 四国めたん Voiced By https://coefont.cloud/ ※当チャンネルの動画は誹謗中傷を目的としていません。 動画使用している素材の一部は引用であり、著作権を侵害する目的で動画作成は一切しておりません。 #野球 【楽曲提供 株式会社光サプライズ】 伊藤大海 28 Comments @ドラぼくえもん-v2w 4か月 ago 次は空調の効いたエスコンで今井と戦いたい @steroidbody 4か月 ago 散髪してるかしてないかの差だろうな @ゆきだまる_下ネタ系Vtuber 4か月 ago 毎試合、完投するか8回まで投げてくれる。ホントにタフな男。 @LOVE-dd8pl 4か月 ago 野球ファンが思ってる以上に選手は移転して欲しいだろうね😅そら新庄監督も口出すわ @JACK-bq6xc 4か月 ago ここだけの話、俺達道民って暑がりなんだぜ? @ネコチャン-j2f 4か月 ago 伊藤、オフの日は釣りしに行ってるから暑さには耐性あるんだろうなぁ・・・ @AS-GN 4か月 ago 普段は今井も驚愕のスタミナなんだけど今日はベルーナにやられてたな @user-namasuka-gasigasi 4か月 ago スタミナは伊藤の方が圧倒的に上だね。 @磯山順紀-t1z 4か月 ago 西武みんなfaするよね @aabc780 4か月 ago ゴス・メラギ @シュウ-i8p 4か月 ago まっ地球温暖化で寒くなる事ないから、みんな暑さに負けない身体づくりするしか方法ないよね。クーラー効いた部屋でずっと涼むのも良いけどやればやるほど、人間どんどん暑さに弱くなる。かと言ってずっと暑い中も危険だからその線引きが難しい。いずれにせよ体力つけるしかないね。 @gregball-78 4か月 ago これもうカイドウだろ @メバール 4か月 ago 伊藤大海は最多勝、沢村賞狙えるわ投球回、完投数も全然条件満たせる @くれ-o3p 4か月 ago 趣味の差が出たな @よしのぶ-r1t 4か月 ago 日ハムといい阪神といい「伊藤」というピッチャーは暑さに強いタフガイしかおらんのか @うまチキ 4か月 ago タフさだけじゃなく、得点圏にランナーを置いたピンチでも抑えるのが流石でした。 @prtkwaji9795 4か月 ago 日ハムファンですらドン引きするタフさ壊れないか不安になる @しばユウ 4か月 ago 特異体質なんだろうか(敬服) @sarion7940 4か月 ago もちろん8回で120球の伊藤が凄いんだけど、今井は3.2回で80球超えてるんよなこれだけ短いイニングで球数投げさせられたら消耗も早いだろうしハム打線が粘った結果ってのもあるんじゃないかな @jnrjnbee5283 4か月 ago 誤審に助けられた試合 伊藤=上沢 @minesnow21 4か月 ago 海釣りで鍛えられとるわ😂 @海苔巻千兵衛-n2l 4か月 ago なあ今井〜俺達と涼しいエスコンで野球やろうぜ! @diy7202 4か月 ago 味方打線が点を取った時にベンチでペットボトルを持って声援していた映像から、電解質不足を気にして試合に挑んでいるとわかりました。電解質が不足すると、神経麻痺が必ず起こります。お茶やジュースではなく、水やイオン水が大事です。彼は体の仕組みを熟知したプロのスポーツ選手です。 @石川りこ-p6m 4か月 ago 一番はマウンドにいる時間を短くしたこと2回くらいピンチ招いたけど球数120で8回は決して多くないすぐ下がれた味方の攻撃が長く30分の時もあったので休憩も十分とれたコレがDH無しだったら無理かも @たっちゃん-n6x 4か月 ago 北海の代わりに駒苫と東海大四が作新にリベンジしてくれた @イケヤン-o1l 4か月 ago 頑丈なのも才能のひとつ。そしてこの才能はプロ、アマ問わず全アスリートが最も欲しがる最高の才能なんだよね。 @蒲焼太郎-y3j 4か月 ago なお、翌日のエスコン練習には間に合う模様 @hokuhokupotato24 4か月 ago 今日たまたま伊藤が平気だっただけで今井は何にも悪くないし弱くないから!!それに試合中大丈夫だっただけで伊藤のスタミナヨイショだけで終わらせないで欲しい…ベルドが悪いだろ Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@シュウ-i8p 4か月 ago まっ地球温暖化で寒くなる事ないから、みんな暑さに負けない身体づくりするしか方法ないよね。クーラー効いた部屋でずっと涼むのも良いけどやればやるほど、人間どんどん暑さに弱くなる。かと言ってずっと暑い中も危険だからその線引きが難しい。いずれにせよ体力つけるしかないね。
@sarion7940 4か月 ago もちろん8回で120球の伊藤が凄いんだけど、今井は3.2回で80球超えてるんよなこれだけ短いイニングで球数投げさせられたら消耗も早いだろうしハム打線が粘った結果ってのもあるんじゃないかな
@diy7202 4か月 ago 味方打線が点を取った時にベンチでペットボトルを持って声援していた映像から、電解質不足を気にして試合に挑んでいるとわかりました。電解質が不足すると、神経麻痺が必ず起こります。お茶やジュースではなく、水やイオン水が大事です。彼は体の仕組みを熟知したプロのスポーツ選手です。
@石川りこ-p6m 4か月 ago 一番はマウンドにいる時間を短くしたこと2回くらいピンチ招いたけど球数120で8回は決して多くないすぐ下がれた味方の攻撃が長く30分の時もあったので休憩も十分とれたコレがDH無しだったら無理かも
@hokuhokupotato24 4か月 ago 今日たまたま伊藤が平気だっただけで今井は何にも悪くないし弱くないから!!それに試合中大丈夫だっただけで伊藤のスタミナヨイショだけで終わらせないで欲しい…ベルドが悪いだろ
28 Comments
次は空調の効いたエスコンで今井と戦いたい
散髪してるかしてないかの差だろうな
毎試合、完投するか8回まで投げてくれる。
ホントにタフな男。
野球ファンが思ってる以上に選手は移転して欲しいだろうね😅
そら新庄監督も口出すわ
ここだけの話、俺達道民って暑がりなんだぜ?
伊藤、オフの日は釣りしに行ってるから暑さには耐性あるんだろうなぁ・・・
普段は今井も驚愕のスタミナなんだけど今日はベルーナにやられてたな
スタミナは伊藤の方が圧倒的に上だね。
西武みんなfaするよね
ゴス・メラギ
まっ地球温暖化で寒くなる事ないから、みんな暑さに負けない身体づくりするしか方法ないよね。クーラー効いた部屋でずっと涼むのも良いけどやればやるほど、人間どんどん暑さに弱くなる。かと言ってずっと暑い中も危険だからその線引きが難しい。いずれにせよ体力つけるしかないね。
これもうカイドウだろ
伊藤大海は最多勝、沢村賞狙えるわ
投球回、完投数も全然条件満たせる
趣味の差が出たな
日ハムといい阪神といい「伊藤」というピッチャーは暑さに強いタフガイしかおらんのか
タフさだけじゃなく、得点圏にランナーを置いたピンチでも抑えるのが流石でした。
日ハムファンですらドン引きするタフさ
壊れないか不安になる
特異体質なんだろうか(敬服)
もちろん8回で120球の伊藤が凄いんだけど、今井は3.2回で80球超えてるんよな
これだけ短いイニングで球数投げさせられたら消耗も早いだろうしハム打線が粘った結果ってのもあるんじゃないかな
誤審に助けられた試合 伊藤=上沢
海釣りで鍛えられとるわ😂
なあ今井〜俺達と涼しいエスコンで野球やろうぜ!
味方打線が点を取った時にベンチでペットボトルを持って声援していた映像から、
電解質不足を気にして試合に挑んでいるとわかりました。
電解質が不足すると、神経麻痺が必ず起こります。
お茶やジュースではなく、水やイオン水が大事です。
彼は体の仕組みを熟知したプロのスポーツ選手です。
一番はマウンドにいる時間を短くしたこと
2回くらいピンチ招いたけど球数120で8回は決して多くない
すぐ下がれた
味方の攻撃が長く30分の時もあったので休憩も十分とれた
コレがDH無しだったら無理かも
北海の代わりに駒苫と東海大四が作新にリベンジしてくれた
頑丈なのも才能のひとつ。そしてこの才能はプロ、アマ問わず全アスリートが最も欲しがる最高の才能なんだよね。
なお、翌日のエスコン練習には間に合う模様
今日たまたま伊藤が平気だっただけで今井は何にも悪くないし弱くないから!!それに試合中大丈夫だっただけで伊藤のスタミナヨイショだけで終わらせないで欲しい…ベルドが悪いだろ