⚾️100万人イベントを応援してくれる仲間大募集⚾️
オンライン ファンコミュニティ「雑談魂の部室」
部員登録はこちら👇
https://lounge.dmm.com/detail/7784/
▶︎過去のゲストシリーズ
古田敦也 最強捕手降臨SP
松井秀喜 ゴジラ in NYC 55万人突破記念SP
松井秀喜 ゴジラYouTube初上陸SP
松坂大輔 俺たちのヒーロー再会SP
高橋由伸 全部神回シリーズ
工藤公康 大先輩降臨SP
上原浩治が直撃!巨人練習取材SP
藤川球児 球児浩治SP
斎藤雅樹 三本柱ラスボスSP
宮本慎也 キャプテンSP
松井稼頭央 同級生のライバルSP
仁志敏久 名手再会SP
中畑清 絶口調キヨシSP
鈴木誠也 祝!カブス入団決定SP
川上憲伸 相思相愛SP
石井琢朗 マシンガン打線とお義父さんSP
錦織圭 もうすぐ50万人突破KEIちゃんSP
斉藤和巳 20勝コンビ和巳SP
澤村拓一 サワムラーSP
和田一浩 仏の勉さんSP
槙原寛己 巨人三本柱マキさんSP
高橋尚成 おっさんずラブSP
森本稀哲 もはや家族同然SP
建山義紀 元クラスメイトSP
井端弘和 天敵シリーズ
岩隈久志 クマちゃんSP
川﨑宗則 ムネリン砲
田澤純一 再会SP
上原浩治の知らない審判の世界
元メジャーリーガーの上原浩治が、21年のプロ生活で培った野球理論や技術を、少年少女から大人まで、すべての野球ファンに届けるYouTubeチャンネル。
基本ゆる〜く、締めるところはビシッと!
野球の楽しさをみなさんと共有していきたいです!
▶人気動画 TOP5
1位:【神回】上原は戦力だった?就任要請はどんな?高橋由伸が監督時代の舞台裏をぶっちゃけてくれました【由伸シリーズ1/4】【YouTube初出演らしい】【巨人】
2位:【天才ぶっちゃけ】高橋由伸に嫌いだった投手と打ちまくった投手を聞いてみた【顔を見て投げてくる左腕】【遠近感が合わない左腕】【こっちも一緒に動いちゃう右腕】【由伸神回シリーズ4/4】【巨人】
3位:【上原浩治×松井秀喜】ペタジーニ敬遠事件から22年…初めて松井さんに当時の本音を聞きました「○○しろと思ってた…」【ゴジラYouTube初上陸SP 1/3】【35万人突破記念】【巨人】
4位:【最終回】あれ以上のスライダーは見たことない…松井秀喜さんが嫌いだった5人の投手【ゴジラYouTube初上陸SP 3/3】【巨人】
5位:【たった1打席の対戦が頭から離れない…】藤川球児が嫌いだった6人の打者【逆に◯◯は楽勝でした】【球児浩治の深〜いフォーク談義も】【巨人阪神】
▶オフィシャルページ
https://www.koji-uehara.net
▶オフィシャルツイッター
https://twitter.com/TeamUehara?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
▶︎オフィシャルインスタグラム
https://instagram.com/koji19uehara?igshid=138utwpli8ay9
▶︎オフィシャルブログ
https://www.koji-uehara.net/all.html
▶︎スポーツバックス オフィシャルページ
https://www.sportsbacks.com
▶︎Yahoo!ニュース個人ページ
https://yahoo.jp/DNH2hh
▼YouTube上の問い合わせ
info@sportsbacks.com
#清原和博 #辻発彦 #上原浩治 #KOJIUEHARA #野球 #baseball
30 Comments
駒田もフライはダメじゃんと思った人は手を挙げて(*´∀`*)ノ
辻さん世代としては、古屋さんと秋山さんを選んでくれたのは嬉しいですね。(*´ω`*)
辻さん、何かにつけて清原さんの話題を提供してくれる。好きなんだろうね😊
守備が一流の人は上手いと凄いは違うってよく言うよな
ワイみたいな素人はどうしても派手な方に目が行くから菊池矢野の二遊間に惚れ惚れしてまう
日本シリーズで山賊打線みてみたかったなあ。本当に毎日がワクワクで幸せでした!!
飯田さんの名前が出て良かった。
次回、辻さんから見た広岡監督の話が聞けるようで楽しみ。
清原のフライは、珍プレー好プレーでも扱われてましたね
中村晃の名前が出るのはさすがです。
守備がうまいのは分かってても、こういう企画のベスト9に選んでくれる人はなかなか居なそうだったので。
「やっぱり源田かなぁ。」
これでこそ辻さん!
「ピッチャーが納得するような守備」すごいいい言葉ですね
羽生田ーっ!!
防御率4点台で優勝は近鉄が2001年にしてますね
4点台で連覇が史上初です
2001年の近鉄の防御率は4.98、ほぼ5点…
私は巨人ファンですが、21世紀の歴代最高監督は辻さんだと思いますよ。辻さんのやりたかった守備中心の野球ではなく、チーム力を最大化する攻撃野球で2年連続でソフバンを倒してリーグ優勝は素晴らしい。
源田はプレイしている姿から音が聞こえてこない。スムーズで無音
菊池、矢野。カープの二遊間の凄さ…辻さんもよく見てるな。
これだけ名前が出てくると清原さんにも雑談魂に出て欲しくなった😊
投手が納得できる守備をする
80年〜90年代の強かった西武は、この言葉が当たり前になっていたと思う。
日ハム古屋珍プレー好プレー常連だったね、三塁線のダイビングがカッコよかった😊
この超レジェンドで野球界に長くいらっしゃって名手たくさんいるショートで源田を選ぶのが素敵(^^)
1980年代〜1990年代の内野手で凄かったのは辻さんです💢
何で「💢マーク」かと言えば、当時巨人ファンだった私の心をへし折ったのが「辻さん」でした。
守備でも打撃でも、「傷口を殴りつける」様なプレーをする。
森祗晶監督は「もっと嫌がらせしたろ。笑笑笑」
デストラーデ「槇原さんの球遅いねん」バキーン→ホームラン。
工藤さん「スイングスピードが遅いんじゃ💢」と巨人打線を撫で切り。
郭泰源「おうおう💢金属バットつかいんしゃい💢」
辻さん「守備穴だらけやんけw
バントでも、エンドランでもヌルヌルやw」
みたいに見えた。
筋トレしていたか分かりませんが、当時のライオンズの選手は身体能力がずば抜けて高かったと思います。
堤オーナーの冷酷さには、森さん気の毒に思いました。
「やりたければやりなさい」って💢何やねん💢
と思いました。
やっぱり源田好きw
清原はファーストファールフライでタッチアップされてたからなあ、、、
0:15
フライだけはダメだったで思い出したけど、同じように実は名手と言われた駒田さんもフライだけは壊滅的で珍プレーの常連だったなぁ。
ベストナインのランキングみたいなの作ってほしいです!
ネビンはバッティングもさることながらファーストの守備は見ていて楽しい。
確かに滝沢や源田の送球もいいが、ネビンの捕球の仕方も素晴らしい。
リクエストになってスローで見るとその良さが素人目にも良く分かる。
サード古屋🎉
これは東京時代からのファイターズファンには嬉しい❗
辻さん、ありがとう✨
本塁打30本以上打つ長打力もあり素晴らしい選手だった。
辻さんに守備で認められるとは何よりの勲章🏆
いいネーミングですね、忍者兄弟!
清原さんフライ苦手だったのか…
前回で源田選手については「(二遊間を)組んでみたかった」とおっしゃっていたので、納得の選出ですね。
ネビン選手について、3-1のトスの丁寧さを見てる辺り、名手であり名監督だなぁと思わされます…
辻さんかなりリラックスしてますね。口調が時々エガちゃんになってます。