おまたせ!
全試合の試合後感想動画などベイスターズに関する考察動画を毎日投稿中!
チャンネルを続けるためにも登録ヨロシク!

#ケイ
#中川虎大
#山崎伊織
#ベイスターズ
#横浜denaベイスターズ
#試合感想
#横浜奪首

※当チャンネルの動画で使用している素材の一部は引用であり、著作権を侵害する目的で動画作成は一切しておりません。

サムネイル用画像引用元
DeNA】佐野が反撃ののろし「ファーストスイングで仕留められてよかったです!」(スポーツ報知) – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5995900a7b9171624478f39616a78e820ebf6e5

11 Comments

  1. 三浦監督が伊勢、ウィックを使わないことに激怒している人にあるデータを。
    セリーグ投手登板数ランキング上位17人。
    阪神3人、広島5人、巨人5人、中日3人、ヤクルト1人、横浜0人。
    三浦監督の中継ぎ節約方針は間違いなく8.9月の暑く苦しい時期に効いてきます。

  2. 現地でした。試合内容はさておき、読売は山﨑、グリフィンで絶対取りに来て、3戦目の赤星は勝てたらいいな的な試合にすると決めてかかってます。4月のドームも井上、山﨑で取って、3戦目にマーくんを持ってきた。だから今日は惜しげもなくピッチャーを注ぎ込んで絶対取りに来てる。
    それに比べてうちはどう考えているのか。ケイを出したなら絶対取りに行かなきゃいけないのに、なんで1点ビハインドであの継投なのか。捨て試合にするならケイを使わなきゃよかったし、ただただ首脳陣が腹くくって無い、割り切りが甘いと思いました。

  3. メンタルのHPがゴリゴリ削られた試合でした、、
    しかしなんでこんなに山崎選手を打てないのかな、、

  4. 別にアンチじゃないけど
    なんか巨人に負けると不愉快😫
    ビールも美味しくない😱💦

    ケイちゃんが不憫で不憫で😭
    個人的な意見なのですが関根とか
    小技の利く選手の方が巨人相手には
    良い様な気がする
    打線の組み換えも訳わからん
    左を並べりゃいいってもんじゃ😰
    明日です明日😫

  5. もう何回同じ相手にやられれば気が済むんだよ?このチーム口だけは達者だよな!「これ以上やられるわけにはいかない」とか「打ち崩さないといけない」とか数えきれないほど聞いたわ!口で言うのは簡単だよ!有言実行しないとダメだろうが!行動に移さないでどうすんだよ?意味ないやん!ただバット振るだけで山﨑伊織を攻略できるとか大間違いだよ!細かい野球を取り入れなきゃ点取れないだろ!セーフティーバント狙って塁に出るとか四球選ぶとか色々戦略あるだろ!あまりにも攻撃が雑すぎる!筒香のフルスイング空振り演出はもう見飽きたよ!バットに当てなきゃ意味ないだろ!相手からストレート投げとけば必ず空振りしてくれることがバレバレなんだよ!筒香はストレート打つ練習をひたすら練習してくれ!牧は今日船迫からじゃなくて山﨑伊織から打たないとダメだろ!もう梶原はセンターで使うの危なっかしいからやめてくれ!この前のロッテ戦も取れる打球をポテンヒットにしたり今日に関してはオコエの打球をツーベースで抑えられたのにクッションボールの処理が遅れてスリーベースにして記憶に残らないエラーしたし、マジでケイがかわいそうだった!その後のチャンスでボール球振ってあっさり三振はありえないって!その後も狙い打ちされてたし、センターのスタメンは桑原が不調でも使ってくれ!センターは桑原じゃないと、どうしても危なっかしくてしょーがない!梶原を使うなら去年と同じくライトにしてくれ!度会と日替わりでいいよ!次山﨑伊織と当たる時は打つだけでなく細かい野球を取り入れることだな!三浦の試合後のコメントも「毎回、次こそはと思いながらやってますし、また対戦する機会があるしこれで終わりじゃない」とか言ってるし、次こそはと思ってるならセーフティーバント狙って塁に出るとか細かい野球を取り入れたりするだろ!毎回攻撃がワンパターンだからいつまで経っても山﨑伊織を攻略できないんだよ!

  6. 伊織さん完全に横浜キラーになってそうですね()
    前に主様の動画で「敏郎さんと牧選手が伊織選手を攻略する鍵となりそう」と書いた覚えがありますが、今回は敏郎さんがヒットを出したので彼に聞いて対策してもよさそうですね。
    これはズルいかもしれませんが、伊織選手を攻略している球団や仲の良い巨人の選手に聞いてみるのもアリだったりして?(京田選手と尚輝選手が学生時代から仲良いため、もしかしたら…?)
    石井さんが復帰されるなら谷繁さんや内川さんも復帰させましょう(例の打線)

  7. BS日テレで試合を見ていて、先制された直後の7回表の攻撃の前に、田代コーチが円陣で選手に喝を入れている姿を見ました。その後の攻撃はというと、二死満塁を作るが、結局あと1本出ない。番長が戸柱に代打の代打で右打者を出さなかった時点で、最年長コーチの田代コーチが頑張ってるのに、あそこで右打者を代打に出さないとは、番長はそれまでだっだのかと感じました。

  8. 打てない打線もだけど、代打戸柱のままいく首脳陣も同じ。
    守備も下手で打てない野手に見殺しにされる先発陣が可哀想だな。

  9. 完封負けはしんどかったですね
    梶原は伊織投手に打てていたけど
    あのクッション処理はもったいない守備でしたね😢
    讀賣さんも今調子がいいとはいえないので、今日明日と勝って勝ち越していきたいです

Write A Comment