今回の動画では、2004年から06年まで
選手SHINJOがファイターズで巻き起こした
新庄劇場と呼ばれる大旋風を振り返り
数々の偉大な功績についても紹介していきたいと思います。

プロ野球選手とは思えないほどの
エンターテイナーぶりを存分に見せつけておりますので
北の大地に南国の暑さをもたらした3年間に触れたくなった方から
最後までご一緒にどうぞ。

0:49 札幌に降り立ったプリンス
8:40 新庄劇場の開幕
16:21 新庄チルドレンの誕生
30:48 引退ロード

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#プロ野球
#北海道日本ハムファイターズ
#新庄剛志

↓チャンネル登録はこちら↓

【熱闘ベースボールレコード】
https://www.youtube.com/@user-baseballrecord

【メジャーリーグchはこちら】
https://www.youtube.com/channel/UCETF63U56Mkv8rOVPoKAj8Q

【サッカーchはこちら】
クラックフットボール
https://www.youtube.com/channel/UCluQJWgkxYmkozxiRDwiRmQ?sub_confirmation=1

【Twitterもやってます】
https://twitter.com/@Crackfootball1

【問合せ先】
※お仕事のご依頼はこちらによろしくお願いします。
ichi.trex@gmail.com

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
著作権について
YouTube公式ガイドライン参考

【画像/動画引用について】

当動画は著作権を侵害する目的はなく
音声による説明や紹介をメインに作成しており
そのための『引用』として使用しています。

21 Comments

  1. プロ野球監督の自己啓発本って珍しくは無いけど、この人の自己啓発本はぜひ読んでみたいわ
    普通にビジネスとかでも通用しそうな考え方してそうだもん

  2. 新庄をキャンプ中に投手練習させてオープン戦にも投げさせて二刀流させようとしたことを忘れて大谷の日ハム入団して二刀流で育成することが分かったらめちゃくちゃ野球をバカにするなとキレたノムさんw

  3. パ・リーグがここまで盛り上がるようになったのは、間違いなく新庄のおかかげだよね。
    2006年高校生だったけど、ホントに盛り上がっていた。

  4. 日ハムめっちゃ優勝して欲しいけどそうなったらボス辞めそうやけん複雑😂

  5. バッティングはイマイチって思われてるけど、本人が守備ほど興味なかっただけで、ポテンシャルは王、長嶋以上って、ずっとノムさんが言ってました。

    あまり知られてないことだから、取り上げて欲しい。

  6. 子供の時に見た新庄森本稲葉は大人になってからも変わらずヒーローです

    誰がなんと言おうと最後まで応援します

  7. 私にとっての新庄さんが先輩方にとっての長嶋さんだったりするのでしょうか。

  8. 全く野球に興味なかったしむしろ番組は延長されるしチャンネルは占領されるしで嫌いぐらいだったのに一度球場に行ってSHINJOのプレーを見た時に一瞬でハマったんだよな、1球の行方を追ってスタンドインした瞬間4万人の大歓声があがったSHINJOのホームランは一生忘れない

  9. 長野のオールスターはテレビで見てましたが、
    福原ー矢野バッテリーの癖の話は20年経って初めて知りました。

    現在の監督業にも通じるところですが、新庄さん本当によく観てる!
    新庄さんをより好きになる動画、ありがとうございます!

Write A Comment