元チームメートでコーチと選手の関係でもあった
大嶺君のセカンドキャリアについて聞いてました!!

チャンネル登録、イイね、
たくさんのコメントお待ちしております!

【大嶺祐太さんのお店】
https://oh-inc-oeichi.com/ha-ly/

ーーー

【問い合わせ】
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd8wELPsP8RipUFxB-ESksltXn8R6erTGZdfTl6sWKbCkkT9Q/viewform?usp=dialog

ーーー

【職歴・経歴】
PL学園 第64回選抜高等学校野球大会に出場8強入りする。

東洋大学 東都大学野球連盟所属の東洋大学に進学後は遊撃手として大学通算89試合出場、335打数100安打、打率.299、12本塁打、73打点を記録。

1996年 アトランタ五輪出場 銀メダル獲得

1997年 ドラフト1位 阪神タイガースに入団

2002年 自己最高を更新する打率.317、15本塁打で初のタイトルベストナイン受賞

2003年 1985年以来のリーグ優勝に貢献。打率.340で首位打者、ゴールデングラブ賞タイトルを獲得     

2004年 阪神選手会長に就任。打率.306、28本塁打、83打点の好成績を挙げる。

2005年 リーグ優勝。藤村富美男の球団記録を更新して日本プロ野球歴代3位となる147打点を残し、打点王のタイトルを獲得する。

2010年 千葉ロッテマリーンズ入団 2010年シーズン3位からの下剋上で日本一  
 
2012年 選手兼任打撃・守備兼任コーチとして2軍の育成 同年16年間の現役生活を終え、引退を表明

2013年 毎日放送野球解説者、日刊スポーツ評論家

2016年 阪神タイガース 二軍打撃兼野手総合コーチ就任

2017年 千葉ロッテマリーンズ ニ軍監督就任

2021年 千葉ロッテマリーンズ一軍ヘッドコーチ就任 同年退団

2023年 阪神タイガース 一軍打撃コーチ就任 同年リーグ優勝、日本一

2024年 阪神タイガース 一軍打撃コーチ退任

2025年 日刊スポーツ評論家復帰

著書
『感じるままに生きてきて』ベースボールマガジン社

画像提供 日刊スポーツ

#今岡真訪 #今岡誠 #阪神タイガース #千葉ロッテマリーンズ

4 Comments

  1. 大嶺さん、セカンドキャリアのご紹介ありがとうございます。怪我をされたことが今の指導にも役立っているのですね。今岡さんと柔らかな表情で未来を語っておられる姿素敵です。

  2. どうもです真訪さん
    元気そうで何よりです
    私的には2025年の
    監督が嫌いなのでw
    NPBとはサヨナラしました
    今シーズン1試合を観ていませんし
    選手も新人は誰一人知りません
    55年以上タイガースファンでしたが
    岡田彰布監督 今岡真訪コーチの
    2023 2024年をもって
    私的には終了です
    真訪さん 頑張ってくださいね
    撮影編集お疲れ様です♪

  3. 大嶺さんのお店確か5回はお伺いさせて頂きました。物珍しさで1回行くことはあっても5回行くと言うことは非常に美味しく良いお店ということです。また、行く予定です。

Write A Comment