セレモニアル・ピッチは宮城県栗原市出身の関取・時疾風が登場。両チームの監督も四股を踏んでメンバー交換し、球場からは大きな歓声が飛びました。連敗ストップを託された岸孝之投手は5月30日以来の登板です。立ち上がりから緩急をうまく使った落ち着いた投球で、相手打線につけ入る隙を与えません。楽天は3回、中日の先発東北福祉大出身の三浦瑞樹投手に対しワンアウト2塁で村林一輝選手がライトへしぶとくはじき返すとランナー辰己涼介選手が一気にホームイン、先制に成功します。6回の先頭打者4番・伊藤裕季也選手がすくい上げた打球はレフトスタンドへ飛び込み、貴重な追加点をあげます。先発の岸投手は7回まで許したヒットがわずかに3本と完璧な内容でマウンドを後にします。8回にはこの試合、来日初ヒットを放っているゴンザレス選手、右中間への初アーチが飛び出し楽天が4-0と快勝、連敗を4で止めました。
7回3安打無失点で3勝目・岸孝之投手
「こんなもんじゃないイーグルスというところをみんなで見せていけたらいいなと思います。ありがとうございました!」岸投手は対中日をこれで10勝3敗とし、交流戦で同じチームから10勝を上げた初めての投手になりました。
詳細は NEWS DIG でも!↓
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tbc/1976384