#阪神タイガース 2025-06-15 【阪神】榮枝の現状がヤバいwwwwwwww #阪神タイガース #プロ野球 #なんj #2ch #反応集 #榮枝裕貴 #NPB#プロ野球MLBあれイトマサオールスターおーんじゅんやスレスレッドタイガースどんでんなんGなんJニュースノイジーハイライトミエセス中野今岡伊藤将司佐藤前川原口反応坂本大山大竹大谷小野寺岡田木浪村上梅野森下榮枝裕貴甲子園糸原純也純矢近本阪神阪神タイガース青柳首位 22 Comments @とっつぁん坊や-l3g 5か月 ago 別に栄枝のせいじゃなくて貧弱中継ぎ陣が悪いだけなんだよな @今西ふみ 5か月 ago だから普段から週1でも使いなよ。 @masaaki-b2d 5か月 ago 実質五連打の岩貞の実力の無さにつきます。金村コーチのコメントを載せて下さい。 @ツナマヨ-b2w 5か月 ago 坂本週5は普通に回らないし、梅野を週1勤にしたなら、週1で榮枝なり他の捕手入れないと… @アーニャ 5か月 ago まあポロポロ落としていたよな。坂本、梅野とは差が大きい。でも、実戦経験が足りないのが仕方ない。 @渚-g1j 5か月 ago なんで榮枝をみんなが推してるのかが分からない。たぶん野球脳は低いよ。 @高野豆腐-b4h 5か月 ago 漆原の時に2アウト満塁で1-2で追い込んでる状態で、あの漆原の状態で高めの釣り球要求したんはちょっと理解出来んかった。結果フルカウントまでいってセンターフライやったけど、あんなけ不安定になってる場面でなんでわざわざボール球を要求したのか俺にはわからんかった。 @KUREN-o7m 5か月 ago 坂本が安定してきた @日本猫クロ-m8d 5か月 ago 他チームの捕手も似たようなもんじゃね?投手や野手との共同作業やし間違いもあるやろうが頑張って欲しい。 @夜叉冬の華 5か月 ago 確かに土曜日の楽天戦、榮田のリードはプロの捕手レベルではないのが、丸分かりやったな。もう5年目の選手…大体、1軍ベンチに入れて満足しているように見える。ベンチに座って勉強しとるんか?克則は何も、指導せんのか? @user-bk8mz2do1i 5か月 ago 大山はすでに衰えてきたし、近本や中野が衰え出したら暗黒時代突入やな。 @しめ鯖食いたい 5か月 ago 今さら育成っていう年齢でもあるまいし第三捕手として飼い殺しが妥当やろ。次世代捕手の構想に入ってないわ。首脳陣も榮枝を育てる気はゼロやで。 @歩く幽霊-d2j 5か月 ago 梅野が入った時とキャッチャー事情似ているよな。ベテランの藤井、鶴岡がいてルーキーの梅野。ただ、当時の藤井/鶴岡より今の坂本/梅野の方が力が強くて当時の梅野より栄枝に魅力が感じない。栄枝、藤田は小さくまとまってる感があるし、中川も守備不安。若手使ってほしいけど、無理してでも使いたいと思う選手がいないのも事実なんだよな。 @ヤンバルクイナ-o8j 5か月 ago 普段で使わないからこうなる @INTER9RYO 5か月 ago いざマスク被らせたらこれでは確かに厳しい、ただ榮枝に限らずもし既存の若手が無理ならドラフトで取ったとして果たしてモノにできるのかねこのクオリティでも若手を出さなきゃいずれウメサカが若手以下に衰えた時にただでさえ苦しい若手が経験すら積んでない焼け野原のなってしまう @ころころちゃん-q6c 5か月 ago まずキャッチングが下手すぎるもうこの年齢で下手なら無理やろ @磯山順紀-t1z 5か月 ago 使わないなら2軍。岡田の捕手2人制正しかった @じじい白ひげ 5か月 ago 梅野要らん三振はじめから分かってるな @shintaro555 5か月 ago 投手も捕手に配球をゆだねるなよ、おかしいと感じて首を振れ @萌菜-y3s 5か月 ago 矢野はシーズン通してマスク被ってたんだから、坂本に1年やっても良いと思う。 @薔薇檸檬魑魅魍魎 5か月 ago 寺地松尾坂倉若くて打てる捕手羨ましいわ‥中川は我慢して使うほどの何かがたりんひのかねえ打つ方でお釣りくる思うけど😮 @ジョニー-l8t 5か月 ago 榮枝は多分、今年までだよ Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@高野豆腐-b4h 5か月 ago 漆原の時に2アウト満塁で1-2で追い込んでる状態で、あの漆原の状態で高めの釣り球要求したんはちょっと理解出来んかった。結果フルカウントまでいってセンターフライやったけど、あんなけ不安定になってる場面でなんでわざわざボール球を要求したのか俺にはわからんかった。
@夜叉冬の華 5か月 ago 確かに土曜日の楽天戦、榮田のリードはプロの捕手レベルではないのが、丸分かりやったな。もう5年目の選手…大体、1軍ベンチに入れて満足しているように見える。ベンチに座って勉強しとるんか?克則は何も、指導せんのか?
@歩く幽霊-d2j 5か月 ago 梅野が入った時とキャッチャー事情似ているよな。ベテランの藤井、鶴岡がいてルーキーの梅野。ただ、当時の藤井/鶴岡より今の坂本/梅野の方が力が強くて当時の梅野より栄枝に魅力が感じない。栄枝、藤田は小さくまとまってる感があるし、中川も守備不安。若手使ってほしいけど、無理してでも使いたいと思う選手がいないのも事実なんだよな。
@INTER9RYO 5か月 ago いざマスク被らせたらこれでは確かに厳しい、ただ榮枝に限らずもし既存の若手が無理ならドラフトで取ったとして果たしてモノにできるのかねこのクオリティでも若手を出さなきゃいずれウメサカが若手以下に衰えた時にただでさえ苦しい若手が経験すら積んでない焼け野原のなってしまう
22 Comments
別に栄枝のせいじゃなくて貧弱中継ぎ陣が悪いだけなんだよな
だから普段から週1でも使いなよ。
実質五連打の岩貞の実力の無さにつきます。金村コーチのコメントを載せて下さい。
坂本週5は普通に回らないし、
梅野を週1勤にしたなら、週1で榮枝なり他の捕手入れないと…
まあポロポロ落としていたよな。
坂本、梅野とは差が大きい。
でも、実戦経験が足りないのが仕方ない。
なんで榮枝をみんなが推してるのかが分からない。たぶん野球脳は低いよ。
漆原の時に2アウト満塁で1-2で追い込んでる状態で、あの漆原の状態で高めの釣り球要求したんはちょっと理解出来んかった。
結果フルカウントまでいってセンターフライやったけど、あんなけ不安定になってる場面でなんでわざわざボール球を要求したのか俺にはわからんかった。
坂本が安定してきた
他チームの捕手も似たようなもんじゃね?投手や野手との共同作業やし間違いもあるやろうが頑張って欲しい。
確かに土曜日の楽天戦、
榮田のリードはプロの捕手レベルではないのが、丸分かりやったな。
もう5年目の選手…
大体、1軍ベンチに入れて満足しているように見える。ベンチに座って勉強しとるんか?克則は何も、指導せんのか?
大山はすでに衰えてきたし、近本や中野が衰え出したら暗黒時代突入やな。
今さら育成っていう年齢でもあるまいし第三捕手として飼い殺しが妥当やろ。次世代捕手の構想に入ってないわ。首脳陣も榮枝を育てる気はゼロやで。
梅野が入った時とキャッチャー事情似ているよな。
ベテランの藤井、鶴岡がいてルーキーの梅野。
ただ、当時の藤井/鶴岡より今の坂本/梅野の方が力が強くて
当時の梅野より栄枝に魅力が感じない。
栄枝、藤田は小さくまとまってる感があるし、中川も守備不安。
若手使ってほしいけど、無理してでも使いたいと思う選手がいないのも事実なんだよな。
普段で使わないからこうなる
いざマスク被らせたらこれでは確かに厳しい、ただ榮枝に限らずもし既存の若手が無理ならドラフトで取ったとして果たしてモノにできるのかね
このクオリティでも若手を出さなきゃいずれウメサカが若手以下に衰えた時にただでさえ苦しい若手が経験すら積んでない焼け野原のなってしまう
まずキャッチングが下手すぎる
もうこの年齢で下手なら無理やろ
使わないなら2軍。岡田の捕手2人制正しかった
梅野要らん三振はじめから分かってるな
投手も捕手に配球をゆだねるなよ、おかしいと感じて首を振れ
矢野はシーズン通してマスク被ってたんだから、坂本に1年やっても良いと思う。
寺地松尾坂倉
若くて打てる捕手羨ましいわ‥
中川は我慢して使うほどの
何かがたりんひのかねえ
打つ方でお釣りくる思うけど😮
榮枝は多分、今年までだよ