3回、柳田悠岐が野上亮磨から藤原へと継投に入ったところを捉える。先頭・柳田の豪快な9号ソロホームラン。かつてのホークス、背番号44の門田氏を彷彿させる一撃を放った。(2014年6月28日 埼玉西武ライオンズ対福岡ソフトバンクホークス)
<パ・リーグ主催全試合を生中継!パーソル パ・リーグTVはこちら!>
https://tv.pacificleague.jp/
✓パ・リーグの”懐かしの”映像を見るなら:https://www.youtube.com/user/PacificLeagueMovie/playlists
✓動画をもっと見るなら:https://www.youtube.com/user/PacificLeagueMovie/videos
#福岡ソフトバンクホークス #柳田悠岐 #ホームラン #SoftBankHawks #福岡軟銀 #衝撃 #特大 #圧巻 #NPB #プロ野球
49 Comments
ユニフォーム復刻版?
リアルヒーロー ガッチャマン
お互い韓国球団みたいなユニフォームで笑
南海のヘルメット大好き
ここまで飛ばせる奴他にカブレラくらいしかいないだろうな
阪神のユニフォームに見えた
ドームで場外…
あれ?
いやお互い3回の点じゃねえ!
ちょっとこの人がナゴド本拠地だったらどれくらいの成績残すか気になるからドラゴンズに来てくれませんか?
これ飛距離どんくらい?カブレラの180mは超えないにしても結構な飛距離でしょ
当時このヘルメットのデザインをカップにした(もちろんサイズは掌サイズだが)アイスが福岡ドームで売られていたよね。
ハリボテドーム
ヘルメットにチーズかかってますよ
うん門田に見えるな
エグすぎるわ
懐かしいユニフォームだなー
阪神かと思った
ダイエーユニフォームもお似合い⚾
現地で見てたけど、トマホークみたいに伸びて隙間を突き抜けてたな
このユニフォーム時代にこういう選手が欲しかった!
ガッチャマンホークスが強いだと
阪神来てくれ
この人トリプルスリーとりそう
ピッチャーバッピみたいやな
なんかこの人化けそう。
広告つけんなうざいねんかす
ホークスのヘルメットがハゲ頭
でも門田のほうが凄い
この世に初めて生まれた言葉
西武産の選手
上下の色が違うとても残念な復刻ユニフォーム(ミスで上だけ白に)
まだ柳田が野球選手だった頃か。
宇宙人は糸井だけの頃か….。
なんか西武ユニで喜んでる人何人かいなかった?笑
ユニフォームから溢れ出る阪神感
斎藤佑樹の球ならもっと飛ぶかもね。
背番号44時代か🤔バット投げに躍動感を感じる。今じゃ化け物
今とはまたバッティングの雰囲気違うよね
アナウンサー、場外なら場外とハッキリ言え。なぜ小声になる。ちゃんと伝えろ。
150mくらいは飛んでる
佐藤輝明が場外ホームラン打ったから見に来た
センターへの場外はヤバい
オススメにやたらと若いギータが出てくる…
引退するの??
素晴らしい👏👏👏👏👏👏👏👏
おもろい
このバット投げ好きだったな、、
今はしないもんな
バット投げが神
スタンドには行ってなくて草
秋山監督最後の年、オリックスと死闘を繰り広げた年か
翌年柳田はトリプルスリーだから飛躍のきっかけになった年なんだよなあ
やっぱ柳田は44のほうがかっこいいな
ユニフォームがバブル期の復刻🤣