6月13日 北海道日本ハムファイターズvs東京ヤクルトスワローズ
@エスコンフィールドHOKKAIDO
1(右)水谷 瞬
2(中)五十幡 亮汰
3(三)清宮 幸太郎
4(指)レイエス
5(左)郡司 裕也
6(一)野村 佑希
7(二)上川畑 大悟
8(遊)山縣 秀
9(捕)伏見 寅威
投:伊藤-堀-山本
本塁打:水谷2号
【岩本勉が教えるエスコンフィールドHOKKAIDO完全ガイド】
⚾️アクセス編 https://youtu.be/7nQD36_CsmU
⚾️座席編 https://youtu.be/gthAHdKMPSM
⚾️グルメ編 https://youtu.be/wVJyb031zEE
⚾️エスコンの施設編 https://youtu.be/uefqpCjozQs
⚾️球団社長に聞いたエスコンの今https://youtu.be/IlEOz5furDw
⚾️エスコン解説日の岩本勉のルーティーンhttps://youtu.be/4aYGDzC3G3I
◆オススメ動画👇
⚾️「ダルビッシュと大谷はこう投げている」世界レベルのスライダーの極意
⚾️テレビでは放送できないスーパースター新庄剛志の “衝撃の懐事情”
⚾️”プロ野球選手がお忍びで通っている”北海道の絶品グルメ
〈岩本勉〉
X→https://x.com/gun18gun18?s=20
instagram→https://www.instagram.com/gun18gun18/
◆岩本さんのセカンドチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCWV_Rc48nFmnncIM13O63uQ
◆高木豊さんのチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCgr5CkgytiVfdnk4C0M42nQ
◆片岡篤史さんのチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCSFE1o0ihc5mfODf2FybeuA
◆里崎智也のチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCFCtAX45lgHcf4s0vAgAxww
◆森藤恵美さんのチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC1Db9qogCZ3wMSPDbxgacag/
◆ホリプロ 公式YouTubeチャンネル
https://m.youtube.com/channel/UCFE31Dz2ASC2FZ1Dc02F0Vw
ーーーーーーーーーー
仕事の連絡コラボ依頼・その他のお問い合わせはこちらにお願いします‼︎
Mail→info@playfulinc.co.jp
会社ホームページ→https://www.playfulinc.co.jp/
公式X→https://twitter.com/playful_youtube
ーーーーーーーーーー
#野球
#プロ野球
#パ・リーグ
#プロ野球解説
48 Comments
PLAY中に冷めてる選手なんかおらんやろ?岩本勉お門違い
岩本さんの実況サイコーでしたw
ユーモアあり、真面目な解説あり
楽しく野球見れてよかった。
岩ちゃんの話し、色んな意見を忖度しすぎで聞いていて何を言いたいのか分からなくなってます。
白黒ハッキリ解説してほしい。
残念だが 何時も 安心して見てられない人 エース?ゴメン😢
伊藤はだいたい2、3点は毎回取られてる。ゲームの支配力は北山のほうが上だし、スーパーエースではない。それは想定内であって、打者が3点は取ってあげないと勝てない。最近の伊藤は試合中で打たれた後の切り替えが出来ず引きずる?ところがあるから長い回を任せず、抑えに回って最初から最大出力で制圧してほしい。シーズン10勝10セーブみたいな感じに。
広島は、阪神の大竹のような軟投派が苦手
岩ちゃんのGAORA解説ありがとうございました!愛溢れるアツアツで涙が止まらなかったです。特に堀瑞輝投手復活登板の解説本当にありがとうございました😭✨「たられば」なんてもう終わりですよね。明日ですよね!
万波がその場に立てなかったという考えかたは素晴らしいと思います
不毛な議論は必要ない!
結果ですよ!
がんちゃん、お疲れのところありがとうございます😃
やはり、今日は伊藤大が打ち込まれたのもそうだが不慣れなライトに水谷の方向に三塁打2本持っていかれたのが痛い。
五十幡もフォロー間に合わなかったし…
後は伊藤大の替え時の判断遅かったのがモンテロに2点適時2塁打され傷口拡がったな…
ま、野手陣が10安打なのに2点しか取れなかったのも大きいが…
ド素人ですが、堀投手に代わって、伏見選手が「大丈夫だ!真っすぐこい!」みたいなポーズをしてて、ウルッとしてしまった😂
伊藤、森下の仲良し対決は、森下の勝ちでしたね。
伊藤は、味方が点を取ってくれた後に点取られる場面が多く見られる…。
そこは、改善が必要に感じる。
堀の投球に対する、GAORAでの岩本氏のアドバイスは、まさにその通りだし、考えが一緒だった。
万波がスタメンで立てなかったはそう!ここ最近の万波だったら無理だったかもよ。
6点取られたらそもそも伊藤大海の責任。最近の伊藤大海見てると高橋光成見てる見たい。
13日(金)の試合、負けはしたけど、良かったのはジェッシーこと水谷くんが久々にホームラン打ったことくらいかなぁ…。14日(土)こそ勝利してほしい😌
少しは 相手も褒めましょう
結果広島が勝ちました。
床田 打てるかな?
万波はスタメン出した方が良かったわ😢
久々にエスコンに行きました。カープファンは赤いの着てるので場内はどこ見ても真っ赤っか。初めて生でヒロミの投球を見られるので、楽しみに行ったのですが、カープとの相性悪いのかな、またしても勝てなかった。ホリとタクミが後をしっかり締めてくれただけに残念でした。
次戦は荒れ球の細野で、もう勝ち越せる気がしない。「今日もカープは勝ち勝ち勝っち勝ち」ってあの花咲か爺さんの替え歌は、近くで聞かされると、結構腹たちますな。戦士たちよ、なんとかバットで黙らせてください!
今日北山の方が良かったかもね😅
確かに・・・しかも元プロ野球選手が言うんだから
新井さんは、ニコニコ何か優しそうでボッーとしてるように見えますが実は、神経質で以外と細かいから勝ちに繋げる野球をもう形作ってるね。
広島森下投手が素晴らしいなーと思いました!ハムは伊藤投手がうーん🧐って感じでした…しっかり向こうも攻略してきてますね。切り替えて今日は苦手な広島から勝ちましょう😊岩ちゃん解説良かったです!
伊藤君、チーム内で四面楚歌になってない? 伏見さんだけぢゃない?接してくれるの。最近の伊藤君を見てると、そう思えるんよ。ハムファン親父はさ。
今日の細野はストライクが入るのか!?
一軍では始めて進藤以外と組むことになりますね。
岩ちゃんの解説 いつも 分かりやすくて 楽しみにしています
伊藤投手は どのチームも研究してますね 進化していかないと 伊藤投手自身が 壁を越えていかないと
勝てない‼️
少し伊藤は焦り気味、エースをせおうには自己評価高すぎ、後から追いかけてくる若手にドキドキ、新庄さん伊藤おだて過ぎ
選手言わば野手を説教しても、優勝は無理ですね。ガンちゃんなんか丸っきり理解していないですよ。終いには、ソフトバンクと西武とオリックスの3チームに抜かれるのも時間の問題ですね。4位になるのもオチですよ。
今のエースは北山でしょう
カープファンです!やっぱり岩ちゃんの解説は面白くて最高😂
もっと喋って下さい!
マジで何で今井、伊藤は打てるのに
大竹やロッテの裏ローテは打てへんねん!!
阪神戦も阪神のファンが多かったけど、広島戦も広島ファンがたくさんいたよね。
自分も同意見、ライトが誰だったらじゃなく、伊藤は、今シーズン、どうもピリッとしないよね。
北山とか金村に比べたら、打たれちゃうかもな。って、思う時がたびたびあるね。
ライトがどうのこうのじゃなくて、今日も広島のサードが三塁線の強い当たりをうまく処理いていたけど、
これが清宮だったら、うまく処理できているだろうかと、そっちの方が心配になるよ。
相手のサードがうまい処理をすると、これが…。って、正直、思う時がよくある。
ガタシューは、この打席打てないんじゃないかな。って、たびたび思ってしまう。
今のままだと、かつて、内野の守備職人と言われた、あの人の後継者?
って思ってしまう。
それにしても、最近の五十幡、すごくいいね。ソフトバンクの周東、いや、それ以上に
打てているからね。
このまま交流戦が終わっても、この調子を何とかキープしてほしい。
伊藤投手は前回敗戦して今日はかなり丁寧に投球しようと心掛けているように思いました。ただ少しテンポが悪く相手にいろいろ考える時間を与えていたのではと思いました。カープにとっても絶対勝ちたい投手ですから、全力で伊藤対策していたと思います。昨日の反省を生かして次回は伊藤投手らしい投球を見たいですね。堀投手は久々の登板で最初ストライクが入らずにハラハラしましたが、伏見の好リードで強くて速い球を腕を振り切って投げ出したところからよかったですね。これからが楽しみです。一軍に上がってきた野村、田宮、中島にヒットがでたのもポジ要素。宮崎選手は次回出場機会に期待です。今日も全力で応援します。
完全無欠なエースかと思えた伊藤大海もまだ成長の余地がありそうでワクワクする。
ゴキブリ打線に苦しめられたな
伊藤が自分で言ってたけど、スプリットとフォークの精度が甘かったのが致命的でしたよね
悉く狙われてましたし
伊藤の癖を11球団で共有してるのか?ってくらいバチボコですね
1度自分を振り返ってフォームを改善してほしい
山本由伸のようにとまでは言わないけど、投げる直前まで何投げてくるか分からない投手は怖い
大海は自分に冷めていた・・・
大切な試合中に・・・
そんな投手ですかねぇ
大海は右打者はそれなりに打ち取ってたけど、左に芯で捉えられたな
開幕戦以来のボコられ方したけど、次は配球を工夫しながら踏ん張って欲しいな
瑞輝の身体が一時期より絞れたかな?緊張してるのか、左に投げにくいのかわからないけど、回跨いでからの投球見たら 次もやれそうな気がする
今日は取りたい!頑張れファイターズ!
岩ちゃんのいうとおりだね。一昨日のレフトのフェンス際のプレーみたいなのもあるし、昨日の水谷も難しいプレーしてるよね。
お疲れさまです。仕事しながら、GAORA聴いてました〜。スラィリーと黒子にまで触れていただきありがとうございます(*^^*)今日も楽しみですね。
突然、堀君が登場して久 しぶりなのに帰って来たなぁー🎉卓君も良かったですね~🎉 岩ちゃんに一言 解説者も観てるだけのファンも タラレバは仕方ありませんよ! 監督もコーチもその通り!負けたら、勝ったらも全てタラレバですよ~😂だって全て勝ちたいと云う欲と自信で出てる選手を目ん玉見開いて視てるファンだから、いろんなコメントもありますよ😊岩ちゃんは動画で謝ってるのもよくわかりますし…
CARPファンです。
岩ちゃんの解説楽しかった、CARP選手のプレーも同じように評価コメントしてくれてました。
ガンちゃんのいうように、万波が出場できなかったのは、水谷・五十幡・郡司より打てないと判断されたからです。監督に判断された万波は、「なにくそ!」と奮起しなければなりません。あの3ベース2本は万波がいなかったからではないと思います。伊藤のピッチングもエースとしては情けなかったです。バッティングでも活躍できなかったので1回とばしてもいいかもしれませんね。
広島県人です。
流石一流解説者
岩ちゃん
物凄く判りやすい解説
いいね👍️
もうそろそろ北山と達を中心にしたローテに変えたら?いい投手で確実に勝たないと。
今年の伊藤は簡単に先取点を許す場面も多いし、加藤などもいいときもあるけど、序盤で崩れる場面もある。
一線級の投手が出てくると、そんなに打てる打線じゃないんだから
伊藤は自分でもまだエースになりきれてないっていうのはわかってる思うから、今後に期待ですね!あと、伊藤大海が中6日で投げてるからこそ、他の投手がいい成績収められてることを忘れずに!
岩ちゃんの中継控え目にいって最高でした
月曜日のRCCのラジオ出演回も聞いてました、面白過ぎます
またカープ関係の番組出てください!
伊藤投手は技術ではなくメンタル部分の悪いところが出てしまいましたね😮
エースとはこう言うことじゃないんだよな。
後ろに神様2人が見守ってくれていることを忘れないで投げてほしいです。