#阪神タイガース 2025-06-08 金本監督が見出した超有能選手4選 #プロ野球 #阪神タイガース #阪神 VOICEVOX:剣崎雌雄 動画内で紹介した選手はこちら ーーーーーーーーーーーーー ①大山悠輔 ②青柳晃洋 ③桑原謙太朗 ④糸原健斗 ーーーーーーーーーーーーー 感想はコメント欄で! 桑原謙太朗 12 Comments @ポテト野郎-k3n 4か月 ago 逆に高山はアベレージ型から長距離型でプレイスタイルにオス入れてるから早まらないで1年目から開幕スタメンではなく二軍からやらせればこの中に入れなくてもまだマシなプロ人生になってたと思う。 @ポテト野郎-k3n 4か月 ago 金本は阪神監督退任後はもう二度と阪神に関わらないと思ってたし、現場復帰となると古巣の広島カーブと思ってた。だが23年の日本一メンバーが金本時代に入った選手がいくらかいたことで株が戻り、最近は外野(ポジションではない)で阪神に関わって来てる。監督としてではなく編成担当とかフロントで阪神に復帰してほしい声が多くなってるね。 @ロイセルシード 4か月 ago 青柳さんのフサフサ時代 @応援歌大好き人間 4か月 ago 個人的には30過ぎた桑原があれだけやれるとは思っていなかったので桑原を見出したのは恐れ入ったね。 @平田昴-e3b 4か月 ago 俺が打てないから活躍するやろ理論好き @カモメ食堂-b5p 4か月 ago 2016阪神の三塁候補って本当にしょぼいのしかいなかったから大山指名叩かれたの謎だったわまともなプロスペクトと呼べるのは北條と陽川だけ(北條はショートで使いたいから実質陽川一人)、他は西岡、新井良太、今成、コンバート予定の鳥谷みたいな未来のないおっさんしかいないんだから、「2位でも取れた」とか言ってないでなんとしても大山を獲得しようとするのは元々間違ってなかった @Anchobipasuta109 4か月 ago 深夜にビデオを見るとかいうパワーワード @おれ-z5u 4か月 ago 俺が打てないからみんな打てない理論ほんますこ @レオマツコダヴィンチ 4か月 ago ドラフトって選手人生もかかってるからね。矢野とかってすごいよね @user-xb2qx4je6x 4か月 ago 糸原は微妙だけど、他はすごい眼力。 @pickwigpaper 4か月 ago 梅野とかも金本がブレイクさせたし @ATAMAnoNAKAwoMIRUNA 4か月 ago まぁ、人間自信って大切だもんなあの金本さんが俺の球は打ちづらいって言ってくれたんなら…!って思ってくれれば変わってくるよね Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@ポテト野郎-k3n 4か月 ago 逆に高山はアベレージ型から長距離型でプレイスタイルにオス入れてるから早まらないで1年目から開幕スタメンではなく二軍からやらせればこの中に入れなくてもまだマシなプロ人生になってたと思う。
@ポテト野郎-k3n 4か月 ago 金本は阪神監督退任後はもう二度と阪神に関わらないと思ってたし、現場復帰となると古巣の広島カーブと思ってた。だが23年の日本一メンバーが金本時代に入った選手がいくらかいたことで株が戻り、最近は外野(ポジションではない)で阪神に関わって来てる。監督としてではなく編成担当とかフロントで阪神に復帰してほしい声が多くなってるね。
@カモメ食堂-b5p 4か月 ago 2016阪神の三塁候補って本当にしょぼいのしかいなかったから大山指名叩かれたの謎だったわまともなプロスペクトと呼べるのは北條と陽川だけ(北條はショートで使いたいから実質陽川一人)、他は西岡、新井良太、今成、コンバート予定の鳥谷みたいな未来のないおっさんしかいないんだから、「2位でも取れた」とか言ってないでなんとしても大山を獲得しようとするのは元々間違ってなかった
12 Comments
逆に高山はアベレージ型から長距離型でプレイスタイルにオス入れてるから早まらないで1年目から開幕スタメンではなく二軍からやらせればこの中に入れなくてもまだマシなプロ人生になってたと思う。
金本は阪神監督退任後はもう二度と阪神に関わらないと思ってたし、現場復帰となると古巣の広島カーブと思ってた。
だが23年の日本一メンバーが金本時代に入った選手がいくらかいたことで株が戻り、最近は外野(ポジションではない)で阪神に関わって来てる。
監督としてではなく編成担当とかフロントで阪神に復帰してほしい声が多くなってるね。
青柳さんのフサフサ時代
個人的には30過ぎた桑原があれだけやれるとは思っていなかったので桑原を見出したのは恐れ入ったね。
俺が打てないから活躍するやろ理論好き
2016阪神の三塁候補って本当にしょぼいのしかいなかったから大山指名叩かれたの謎だったわ
まともなプロスペクトと呼べるのは北條と陽川だけ(北條はショートで使いたいから実質陽川一人)、他は西岡、新井良太、今成、コンバート予定の鳥谷みたいな未来のないおっさんしかいないんだから、「2位でも取れた」とか言ってないでなんとしても大山を獲得しようとするのは元々間違ってなかった
深夜にビデオを見るとかいうパワーワード
俺が打てないからみんな打てない理論ほんますこ
ドラフトって選手人生もかかってるからね。
矢野とかってすごいよね
糸原は微妙だけど、他はすごい眼力。
梅野とかも金本がブレイクさせたし
まぁ、人間自信って大切だもんな
あの金本さんが俺の球は打ちづらいって言ってくれたんなら…!って思ってくれれば変わってくるよね