#阪神タイガース 2025-02-23 【プロ野球】パ・リーグVSセ・リーグ。里崎智也が火をつけるw #野球 #プロ野球 #お笑い #ダウンタウン #浜田雅功 #おもしろ 俊介 野球 38 Comments @hienhayate6950 6か月 ago なお、一番大変なのは二刀流 @aifa1970 6か月 ago 里崎さすがにトーク強いなw @ryota2062 6か月 ago 「おっ、良いパス来たなあ!」って反応見せる里崎さん面白いw @sasamuta 6か月 ago 谷繁って喋ることがことごとく古いし面白くないし、老害っぽい @aa-wb8bn 6か月 ago そろそろ静観してる仁志も内心キレてくる頃です @tsubameeeeee 6か月 ago セリーグのほうが代打のこととか考えることは多いわな。作戦もその分緻密だし @nek47jp 6か月 ago その8本のうち、1本がガンちゃん @三坂みこと 6か月 ago 岩ちゃんにふるさとやんいいわ @とのさまがえる-k1y 6か月 ago セリーグの選手はオンラインカジノのCMに出演しないし楽だよなぁ @たろうどんべい 6か月 ago うまく飛び火させてて草 @巡航舟カモメ丸 6か月 ago 投手はバッティングは好きなんですよね😂普段打席に立たないパリーグの投手は交流戦の時にバッティング練習やバントの練習をやってます。高校時代は当然試合で打席に入ってましたから @タイヤき-c7j2w 6か月 ago 谷繁からしたらロッテ打線より巨人やベイス、ヤクルト打線の方が怖いから楽だったと思うよ @カズマ-x9y 6か月 ago レジェンド先輩キャッチャー谷繁さんに真正面から反論する前に岩本さんにワンクッション入れる里崎さんナイス👍 @Pluto-th5rm 6か月 ago 確か、ガンちゃんは、ホームラン打ったあとにホームラン打たれたような @JUMPA107 6か月 ago 論点ずらされても尚論破されてるの草 @高橋一生-q7t 6か月 ago シゲさんの反撃が結構効いてて草 @ひろぴ-k1e 6か月 ago キャッチャーは饒舌な人が多いな @vareno.5558 6か月 ago 岩ちゃんポジションの安定感笑間に困ったら振ればいい @通りすがりの素人-f6k 6か月 ago ディスりつつ、リスペクトしつつ なんやこのおっさん会は(笑) @サコ0013 6か月 ago 里崎、セリーグ舐めんなよ!俺は野球した経験ないけど @茶会-d2m 6か月 ago セリーグが不利だという里崎とパリーグが有利だという谷重、意見が一致しとるやないか @ksw_ds 6か月 ago 里崎相変わらず笑 @fromyoh3700 6か月 ago 交流戦初のホームランは岩本勉 @鳥好き 5か月 ago 岩本さんに助け舟を求める里崎さん🤣🤣 @asjp 5か月 ago あぁこれ覚えてるw里崎が岩本に先輩言われてますよみたいに言うやつw @user-pmtpgumd 5か月 ago 里崎って女に理詰めしそうだよな笑モテなそう笑 @ゆうちゃん-h7d 5か月 ago 交流戦での福也のバッティングが楽しみ @クランとーみ 5か月 ago プロ野球選手になること自体が楽なことや無いんやからセパとか関係ないわw @ハシム-n4b 5か月 ago 里崎面白いわ。 @輝男木戸 5か月 ago セリーグは撃つ事も必要なので大変パリーグは撃つ必要はなく投球に専念出来試合の流れを考える必要はない @忍野トヨ-b2n 5か月 ago 死球当てられるリスクも考慮するとパリーグの方が安心 @tokyoparis74 4か月 ago メジャーに行くならパリーグだよな。投げることに全振りできる。ということはそのレベルのピッチャーが見られるし、それに対応しようとする打者を見られる。メジャーがパリーグ産なのは偶然じゃない。 @おぎはらまさる 4か月 ago セリーグは投手がやることが多い分、キャッチャーはスタミナを温存させるための配球とはには気を使いそう。どっちにもそれぞれの難しさがあると思う。 @amechan7495 4か月 ago セリーグのピッチャーは皆んな二刀流だね😅 @user-Leo.LINER.3219 4か月 ago バラエティーでは里崎が先発完投。 @user-vg8sd4jm9m 4か月 ago 8本の内1本はガンちゃん @nonames774 4か月 ago パ・リーグの試合見慣れちゃうと、セ・リーグの9番ピッチャーっていうのが、どうにもダレちゃうところがあるなあって感じてしまう。 @hangezoe2398 4か月 ago 里崎は球界のひろゆき Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@巡航舟カモメ丸 6か月 ago 投手はバッティングは好きなんですよね😂普段打席に立たないパリーグの投手は交流戦の時にバッティング練習やバントの練習をやってます。高校時代は当然試合で打席に入ってましたから
@tokyoparis74 4か月 ago メジャーに行くならパリーグだよな。投げることに全振りできる。ということはそのレベルのピッチャーが見られるし、それに対応しようとする打者を見られる。メジャーがパリーグ産なのは偶然じゃない。
38 Comments
なお、一番大変なのは二刀流
里崎さすがにトーク強いなw
「おっ、良いパス来たなあ!」って反応見せる里崎さん面白いw
谷繁って喋ることがことごとく古いし面白くないし、老害っぽい
そろそろ静観してる仁志も内心キレてくる頃です
セリーグのほうが代打のこととか考えることは多いわな。作戦もその分緻密だし
その8本のうち、1本がガンちゃん
岩ちゃんにふる
さとやんいいわ
セリーグの選手はオンラインカジノのCMに出演しないし楽だよなぁ
うまく飛び火させてて草
投手はバッティングは好きなんですよね😂
普段打席に立たないパリーグの投手は交流戦の時にバッティング練習やバントの練習をやってます。高校時代は当然試合で打席に入ってましたから
谷繁からしたら
ロッテ打線より巨人やベイス、ヤクルト打線の方が怖いから楽だったと思うよ
レジェンド先輩キャッチャー谷繁さんに真正面から反論する前に岩本さんにワンクッション入れる里崎さんナイス👍
確か、ガンちゃんは、ホームラン打ったあとに
ホームラン打たれたような
論点ずらされても尚論破されてるの草
シゲさんの反撃が結構効いてて草
キャッチャーは饒舌な人が多いな
岩ちゃんポジションの安定感笑
間に困ったら振ればいい
ディスりつつ、リスペクトしつつ
なんやこのおっさん会は(笑)
里崎、セリーグ舐めんなよ!
俺は野球した経験ないけど
セリーグが不利だという里崎とパリーグが有利だという谷重、意見が一致しとるやないか
里崎相変わらず笑
交流戦初のホームランは岩本勉
岩本さんに助け舟を求める里崎さん🤣🤣
あぁこれ覚えてるw里崎が岩本に先輩言われてますよみたいに言うやつw
里崎って女に理詰めしそうだよな笑
モテなそう笑
交流戦での福也のバッティングが楽しみ
プロ野球選手になること自体が楽なことや無いんやから
セパとか関係ないわw
里崎面白いわ。
セリーグは撃つ事も必要なので大変
パリーグは撃つ必要はなく投球に専念出来試合の流れを考える必要はない
死球当てられるリスクも考慮するとパリーグの方が安心
メジャーに行くならパリーグだよな。投げることに全振りできる。ということはそのレベルのピッチャーが見られるし、それに対応しようとする打者を見られる。
メジャーがパリーグ産なのは偶然じゃない。
セリーグは投手がやることが多い分、キャッチャーはスタミナを温存させるための配球とはには気を使いそう。どっちにもそれぞれの難しさがあると思う。
セリーグのピッチャーは皆んな二刀流だね😅
バラエティーでは里崎が先発完投。
8本の内1本はガンちゃん
パ・リーグの試合見慣れちゃうと、セ・リーグの9番ピッチャーっていうのが、どうにもダレちゃうところがあるなあって感じてしまう。
里崎は球界のひろゆき