#千葉ロッテマリーンズ #ロッテ#ロッテファン#npb#プロ野球#プロ野球反応集#中森俊介#木村優人#益田直也#西野勇士#鈴木昭汰

28 Comments

  1. この中なら中森、木村は先発で使いたい。やっぱり益田だかもう引退だろうし、西野さん抑えやってたんですね。

  2. 益田投手の250セーブをことし達成させた方が良い。来年は心機一転優勝を真剣にめざすために。

  3. 来季を重視するなら誰でもいいけど、今季から勝ちにいくなら木村君しかいないだろ

  4. 抑え投手は制球力があって、150キロ後半のストレート、又は魔球と呼べる変化球でしょうか。
    鈴木投手は不適合でしょうか。指名をした編成部門の責任問題。ハマる投手はロッテにはいません。

  5. 「誰」がやるかじゃなく、
    「どう」やるかじゃない?
    ピンチには、どうせ度々なるのだから、
    その時に選手同士でコミュニケーション取ったり、
    ベンチから間を置いたり。
    それをすれば、すずしょーも立ち直って抑えたかもしれないのに。

  6. 今シーズン、益田に250セーブしてもらって引退し、来年、建山コーチの代わりに投手コーチで良いんじゃないかな。
    西野投手も将来的には、育成から這い上がり先発、抑えの両方を経験した点から、ファームの投手コーチをお願いしたい。

  7. しばらくはたとえ打たれてしまっても鈴木で通してほしい。ここで代えるのは少し打てなくなったらコロコロ4番を代えるのと一緒。去年結果出した鈴木に一度全てを背負ってほしい。まずは応援したい。いや、明らかな適正がないと判断されるまでは応援すべきだと思う。今は踏ん張り時で苦しいと思うけど頑張ってほしい。

  8. 誰でもいい。
    そもそも打線が打てないから勝てないし、クローザー繋ぎのリリーフも崩壊するから誰がやっても変わらない。

  9. とりあえず 益田で 行きましょう。 次の守護神は 来季のドラフトで 見つけましょう。

  10. 今は木村。中森と鈴木は勝ちパのセットアッパー。ゲレーロ、益田、小野、坂本は、中継ぎ。

  11. 1:01 『益田が打たれても他の選手のセーブ失敗よりダメージが少ない』だ????

    “優勝する時の最後のマウンドには絶対に益田にいて欲しい” そう思っているロッテファンは俺だけじゃないはずだ。
    だからこそ、益田のセーブ失敗はこっちまでめちゃくちゃ悔しいんだよ‼︎‼︎‼︎
    後継者育成も勿論大事だけど、少なくともロッテが優勝する時までは、益田にはまだまだ絶対的クローザーでいて欲しいんだよ‼︎‼︎‼︎

    頼んだぞ、劇場型幕張ノ防波堤。

  12. 西野が抑えが良いでしょう!益田さんは辞めてほしい!坂本、八木の中継ぎは無理なので益田さんはどうでしょうか?

Write A Comment