中日ドラゴンズ、岩嵜翔がオリックスへトレードとなった理由が判明

楽曲提供 株式会社 光サプライズ

21 Comments

  1. 故障とか登板過多での不調もあり得るし、敗戦処理要員も必要だから、リリーフ投手の人数は多過ぎて困ることはない。大きなケガを手術して治すことだけして金銭で放出するってアホかと思えてしまう!!

  2. もったいないような、でも オリックス5人もトミージョンじゃ ピッチャー足りないみたいだから

  3. 松葉のトレードが不公平だったからでしょ。横浜に京田の穴埋め希望。種田の貸しもある

  4. パ経験ありで1,2軍行ったり来たりで序列低そうやから声かければくれそうってレベルの選手
    しかも中日やからに2軍で見てるし、こんなぴったりな選手中々ないで
    あとは手術明けでどのくらい戻ってるのか、負荷に耐えれるのか

  5. 金銭は中日側が人的にオリックスからほしい選手がいなかったかも。打者なら大砲タイプがほしいと思うので、オリックスからそういったタイプで出せる選手がいない。

  6. こっちのブルペンもそんなに余裕があるとは思えないのだが、年齢的にこの先そんなに長くは期待できないし、オリックスの需要からもし金額に良い値がついたのならそこが売り時だったのかもしれないね。

  7. 柳が戻ってきて、仲地・草加が1軍で投げられるようになれば今よりもリリーバーの負担も減らせるし、梅野はロングできるし、根尾も下でロングできるようになって1軍に上がって来れれば目処がつくという算段なのだろうか😅🤔
    それでも見通しは甘いとしか言えない😒
    とはいえ、今は福永の穴を埋める方が優先度は高いだろう🤔
    しかし、交換要員が纏まらなかったから金銭になったのだろう🤔

    場合によっては福元をオプションでサードもできるようにさせるか、サードにコンバートさせて支配下昇格になるというのもあるかもしれん🤔

  8. 中日には岩嵜投手とタイプがかぶって年齢の若い勝野投手がいて登板機会も限られてくるだろうからいいトレードだと思う

  9. 岩崎には良い、オリックスにも良い
    でも中日には何の得もないトレード
    誰も採れないとか戦力喪失しただけじゃん

  10. トレード等で絶対に放出してはいけない選手は、先ずチームの顔的な選手、伸び盛りの若手。

    岩崎投手は、どちらにもあてはまらないが、放出してはいけない選手だったように思う。2022年にトミー・ジョン手術を受けて、やっと今シーズンから活躍が期待された投手。実際、今年の4月に手術して以降初めて勝ち投手になってお立ち台で涙流した投手。僕の心が狭いと言われたら、それまでだが、結果的にソフトバンクから人的補償でドラゴンズに入って手術、リハビリから復帰して1軍で投げられるようになって、オリックスにトレードってどうなんだろう。確かにオリックスから強い要望があったのはわかるけど、そしたら金銭じゃなく、オリックスの野手とトレードしても良かったのではと思う。

    まっ、良いように言えばドラゴンズは、心が広いんでしょうね。

  11. 又吉の人的補償結果的に上林になってて草

    藤嶋も勝野も結構大事なとこ失点しまくっていて、マルテも安定しない。齋藤の怪我、中継ぎ整備必要だと思うけど大丈夫か???

    僅差使えそうなのが上で松山、清水、橋本しかいない。

  12. 岩嵜をちゃんと使わずトレードしてしまったのが悲しい。オリックスではちゃんと使ってくれると思うので頑張って欲しいです。
    だけど、どうして金銭じゃなくてまともに打てるバッターとトレードにしなかったのかホント不可解。
    今のドラゴンズのバッター陣のレベルなら、岩嵜と十分釣り合う選手いくらでもいるでしょう。
    ドラゴンズのみが何の得もしないトレードですね。訳わからん。

  13. 金銭トレードなんて、どれだけ気前がいいんだ!打てる野手何故とらないの?フロントが交渉下手すぎる!これから、交流戦始まるんだよ。訳分からん!

  14. 36のベテラン選手にすいません一軍のビハインドロング枠争ってもらえますかってのも中々のもんだし、
    オリックスに熱望されて行くならいいトレードなんじゃないかな。
    トミージョン明けなので経験を共有できるだろうし。

  15. 金銭だったのが不満だった人は誰がこれば満足だったのかな?
    釣り合う範囲でおなしゃす

Write A Comment