48 Comments

  1. ウン、他のメーカー悪く言うのでは無くて、2011年頃3本で700円から900円のをほぼ2日に1回とか飲んでたけどやっぱりお金足りなくて他のに変えた、変えざるを得なかった。そうすることで毎日1本飲むことに変えた。最近はお金も無いし諦めて飲むことはしてないけど、テンヤワンヤのドタバタでまだダシそびれてる空き瓶は他社メーカーの。。。。私が空き瓶洗いをためすぎちゃってると、父がサラッと洗ってくれてたりもしてた、ソンナ父も死んじゃったけどね。まだ、だから。。。空き瓶あるのよ、少しばかり。。。

  2. ユンケル、ユンケル、みんなぁのぉ~ユンケ~る、飲んで元気な朝が~来ぅ~るぅ~♪ 子供の頃隣の子がよく歌ってた。懐かしいなあ。

  3. コメント書いた人間何を知ったかぶって書いているんだか!聞いたようなこと書いているけど!人を侮辱するような人が何の知識があるんだ!

  4. 規模こそ違えど自分は朝一からパチンコ打ちに行くとき毎回リポビタンDで気合を入れていく、同じ勝負師として共感できる。

  5. オリンピックならドーピングになるんじゃないかって川合俊一が言ってたな。
    イチローは一回もオリンピック出てないけど

  6. 年収800万の人がユンケル1日3000円、1ヶ月で9万円、1年で108万円、試合の日だけだとしても大体半分の54万円

    年収800万から税金も引かれるし、ざっくりだけど手取りの6分の1〜12分の1くらい使ってたんじゃないか

    凄いね

  7. イチローレベルでユンケルスターを使ってたとなると後進は他で何で近道をして当時のレジェンドとの差を詰めればいいかわからなくなるよ

  8. これをやるとおしっこがクスリ臭くなんよ😅
    そしてクスリをやると身体が楽になるからクセになるからね。だからトイレに行くとクスリをやっている人はシッコの臭いで大体分かる😅

  9. なんじゃこりゃ。
    金のためなら嘘でも何でも言うってか。
    イチロー、株を下げたな。

  10. 高校生の頃40℃近い熱出してしばらく学校行けないかな・・・と思ってたけど、イチローの真似してユンケルの高いの飲んだらものの1日で熱下がって以来ユンケル信者です

  11. ユンケル毎日飲んだら実際どのくらい効果あるんだろう?

    ドーピング的なパフォーマンスというより、風邪ひきにくいとか疲れにくいとか睡眠の質口上とか?

Write A Comment