#千葉ロッテマリーンズ 2025-05-25 【お笑い】ロッテ、西武との3連戦なぜか打率.400の選手が守備固めだけww【千葉ロッテマリーンズ】【プロ野球反応集】 #千葉ロッテマリーンズ#ロッテ# #npb #プロ野球 #プロ野球反応集 #埼玉西武ライオンズ#西武ライオンズ#西武#ライオンズ#茶谷健太#茶谷 茶谷健太 18 Comments @漁夫ラレタル 5か月 ago 藤岡休ませて茶谷で良かった特に今日は @steroidbody 5か月 ago 15打数6安打.400 → たったそれだけで調子良いも糞もねえだろ @私の勘です-r1j 5か月 ago 満塁でジャストルッキングする池田よりは茶谷ありだよな @佐野浩幸-y5x 5か月 ago 寺地は出してほしい。それ以外は同意です。バレンタインの真似かもしれないけど、奇をてらうのはやめてほしい。 @LOTTE-y6n 5か月 ago 茶谷打感なくなってまた打たんくなるやろ、出し続けて感覚磨いてほしい @yasups 5か月 ago 友杉茶谷小川もそう寺地佐藤もそう西川高部岡山本藤原もそう上田安田もそう 結局首脳陣がとっかえひっかえしてるから皆横並びみたいになる。。ホントはそんなことはなくて、きちんと順番付けしてレギュラーを明確にすべきと思う。。監督の判断すべき仕事の責任放棄だと思う。。 @ZYX-v1u 5か月 ago 監督の采配力が無さ過ぎだよね。スタメン起用も、代打起用も、守備固め起用も、代走起用も不思議が多過ぎ。特に代走は走らせないんだからわざわざ代える必要ない。走らせないのに代えるならチェンジで守備から代えたほうが良い。だって、バッターが四球でランナー増えたら、また代えなきゃ辻褄合わなくなるじゃん。選手の無駄遣いになるんだよ。代走の目的は盗塁成功→得点圏が最低限。で、ヒット一本で得点。を狙ってなんだろうけど…、打てなすぎるから…。結論、走らせない!打てない!なら代走は選手の無駄遣い。代えるならチェンジしてからで充分。 @ky8646 5か月 ago 寺地休ませるならまだわかるけど、茶谷って19歳だったんか・・・? @karihakozaki 5か月 ago 打順は金子さんが決めてたりするらしいので、金子さんがちゃんと選手に意図を伝えてるかどうか(低迷ぶり見ると伝えてないと思うけど) 藤原君の1番・3番起用も「1番のように3番を打て」なのか「3番のように1番を打て」と決めてた方がいいと思う 「1番は1番で、3番は3番で打って」は正直今の打線ではしんどいと思う @mm34er30 5か月 ago 投手出身の監督はダメだな点が入らないと勝てない事が分からないのかな? @mskz0901 5か月 ago 吉井は行き当たりばったり @matinamigasukinahito 5か月 ago 茶谷健太・対左投手得意・西武戦は得意・対隅田はよく打てる・最近調子良い対隅田の時に出さなかったのが異常 @くろまによん-s8v 5か月 ago ロッテの場合は、2割以上打ったら出番ななくなります😂 @踊ちゃえ 5か月 ago 5月だけで見ると5打数4安打で8割(ハチワレ)茶谷と小川(ちいかわ)の二遊間も試してみてください。 @tsutomf3696 5か月 ago 投手の休養は分かるがこの時期勢いのある野手は出し続けてほしい。とにかく点をとらなくては勝てないのだから。 @dskb_rituu 5か月 ago 今年のスローガン思い出してみろその全ては、負けるために。を全力でやってるんだから文句言うな @バードメンブラザーズバンド 5か月 ago 金子監督お得意のデータ野球でしょ。 @ch-be1lf 5か月 ago 打率4割の守備固め?いやそれ普通にレギュラーレベルやろ Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@yasups 5か月 ago 友杉茶谷小川もそう寺地佐藤もそう西川高部岡山本藤原もそう上田安田もそう 結局首脳陣がとっかえひっかえしてるから皆横並びみたいになる。。ホントはそんなことはなくて、きちんと順番付けしてレギュラーを明確にすべきと思う。。監督の判断すべき仕事の責任放棄だと思う。。
@ZYX-v1u 5か月 ago 監督の采配力が無さ過ぎだよね。スタメン起用も、代打起用も、守備固め起用も、代走起用も不思議が多過ぎ。特に代走は走らせないんだからわざわざ代える必要ない。走らせないのに代えるならチェンジで守備から代えたほうが良い。だって、バッターが四球でランナー増えたら、また代えなきゃ辻褄合わなくなるじゃん。選手の無駄遣いになるんだよ。代走の目的は盗塁成功→得点圏が最低限。で、ヒット一本で得点。を狙ってなんだろうけど…、打てなすぎるから…。結論、走らせない!打てない!なら代走は選手の無駄遣い。代えるならチェンジしてからで充分。
@karihakozaki 5か月 ago 打順は金子さんが決めてたりするらしいので、金子さんがちゃんと選手に意図を伝えてるかどうか(低迷ぶり見ると伝えてないと思うけど) 藤原君の1番・3番起用も「1番のように3番を打て」なのか「3番のように1番を打て」と決めてた方がいいと思う 「1番は1番で、3番は3番で打って」は正直今の打線ではしんどいと思う
18 Comments
藤岡休ませて茶谷で良かった
特に今日は
15打数6安打.400 → たったそれだけで調子良いも糞もねえだろ
満塁でジャストルッキングする池田よりは茶谷ありだよな
寺地は出してほしい。それ以外は同意です。バレンタインの真似かもしれないけど、奇をてらうのはやめてほしい。
茶谷打感なくなってまた打たんくなるやろ、出し続けて感覚磨いてほしい
友杉茶谷小川もそう
寺地佐藤もそう
西川高部岡山本藤原もそう
上田安田もそう
結局首脳陣がとっかえひっかえしてるから皆横並びみたいになる。。
ホントはそんなことはなくて、きちんと順番付けしてレギュラーを明確にすべきと思う。。
監督の判断すべき仕事の責任放棄だと思う。。
監督の采配力が無さ過ぎだよね。スタメン起用も、代打起用も、守備固め起用も、代走起用も不思議が多過ぎ。特に代走は走らせないんだからわざわざ代える必要ない。走らせないのに代えるならチェンジで守備から代えたほうが良い。だって、バッターが四球でランナー増えたら、また代えなきゃ辻褄合わなくなるじゃん。選手の無駄遣いになるんだよ。代走の目的は盗塁成功→得点圏が最低限。で、ヒット一本で得点。を狙ってなんだろうけど…、打てなすぎるから…。結論、走らせない!打てない!なら代走は選手の無駄遣い。代えるならチェンジしてからで充分。
寺地休ませるならまだわかるけど、茶谷って19歳だったんか・・・?
打順は金子さんが決めてたりするらしいので、金子さんがちゃんと選手に意図を
伝えてるかどうか(低迷ぶり見ると伝えてないと思うけど)
藤原君の1番・3番起用も「1番のように3番を打て」なのか「3番のように1番を打て」と
決めてた方がいいと思う
「1番は1番で、3番は3番で打って」は正直今の打線ではしんどいと思う
投手出身の監督はダメだな
点が入らないと勝てない事が分からないのかな?
吉井は行き当たりばったり
茶谷健太
・対左投手得意
・西武戦は得意
・対隅田はよく打てる
・最近調子良い
対隅田の時に出さなかったのが異常
ロッテの場合は、2割以上打ったら出番ななくなります😂
5月だけで見ると5打数4安打で8割(ハチワレ)茶谷と小川(ちいかわ)の二遊間も試してみてください。
投手の休養は分かるがこの時期勢いのある野手は出し続けてほしい。とにかく点をとらなくては勝てないのだから。
今年のスローガン思い出してみろ
その全ては、負けるために。
を全力でやってるんだから文句言うな
金子監督お得意のデータ野球でしょ。
打率4割の守備固め?いやそれ普通にレギュラーレベルやろ