#中日ドラゴンズ 2025-06-02 2年目のジンクスにどっぷりハマってしまった選手4選 #プロ野球 #野球 #新人王 VOICEVOX:剣崎雌雄 動画内で紹介した選手はこちら ーーーーーーーーーーーーー ①若松駿太 ②高山俊 ③小松聖 ④東克樹 ーーーーーーーーーーーーー 感想はコメント欄で! ワカマツ 野球 21 Comments @お茶出し職人 5か月 ago 甲斐野央 一年目65登板26H、二年目登板なし @みつき-g4j 5か月 ago 2年目じゃないけど亀井 @manataaaalk 5か月 ago 阪神の上園 @zero-cb2si 5か月 ago 新人王とった次の年はジンクスのように活躍できんくなる @ライザップa 5か月 ago 広島の小林幹英、山根、その系譜を受け継いだ薮田 @ポテト野郎-k3n 5か月 ago 高山はアベレージ型から無理に長距離砲にさせたところは意見あったと思うが、百歩譲って長距離砲にするならプレイスタイルにオス入れてるから開幕スタメンではなく二軍からやらせるべきだったと思う。金本政権では超変革をトモーとしてたから高山とかの若手をスタメンにするとかでチームカラーを180度変えたかったからかもだが。 @ジョルノチャンネル-t2k 5か月 ago 若松は1年目運良かっただけ @いえーい-n3q 5か月 ago 投稿頻度すごいな😮 @桜上水-w6w 5か月 ago 東って技巧派なの?それと2年目のジンクスはやっぱり田中和基が真っ先に思い浮かぶ @つかっちゃん-t7r 5か月 ago 藤沢公也(中日)1年目13勝5敗2年目1勝15敗結局プロ生活6年で引退 @kassu6533 5か月 ago 攝津は数字は落としたけど、普通によーやったよな。 @naosato13 5か月 ago 高山とか中山はまだオイシックスで頑張ってるから応援したい。 @murashun8134 5か月 ago 田中和基 @manji5926 5か月 ago 上茶谷は皆さんどう判定する? @豊田の舟木一夫 5か月 ago 京田選手も2年目からだんだん打てなくなりました。 @濱田晋太郎 5か月 ago 遅チェンジアップは最後の手段だからな @shishijushiroh 5か月 ago 若松は伸びると思ったんだけどねぇ😓 @イワモトノリアキ 5か月 ago 斉藤和巳、杉内俊哉、藤岡好明、角中勝也、木田勇、木佐貫洋等、亀山努、渡辺俊介等だろうか。 @k067-r4s 5か月 ago 2年目のジンクスって2年目以降も不調な人に使うもんなん?1年目良かったけど2年目はダメだった時の話やないの。 @石丸典幸-q9i 5か月 ago 中日は山内壮馬も。 @prospirits.d 5か月 ago 武内も今年は調子が今ひとつだから心配やな😟 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@ポテト野郎-k3n 5か月 ago 高山はアベレージ型から無理に長距離砲にさせたところは意見あったと思うが、百歩譲って長距離砲にするならプレイスタイルにオス入れてるから開幕スタメンではなく二軍からやらせるべきだったと思う。金本政権では超変革をトモーとしてたから高山とかの若手をスタメンにするとかでチームカラーを180度変えたかったからかもだが。
21 Comments
甲斐野央 一年目65登板26H、二年目登板なし
2年目じゃないけど亀井
阪神の上園
新人王とった次の年はジンクスのように活躍できんくなる
広島の小林幹英、山根、その系譜を受け継いだ薮田
高山はアベレージ型から無理に長距離砲にさせたところは意見あったと思うが、
百歩譲って長距離砲にするならプレイスタイルにオス入れてるから開幕スタメンではなく二軍からやらせるべきだったと思う。
金本政権では超変革をトモーとしてたから高山とかの若手をスタメンにするとかでチームカラーを180度変えたかったからかもだが。
若松は1年目運良かっただけ
投稿頻度すごいな😮
東って技巧派なの?それと2年目のジンクスはやっぱり田中和基が真っ先に思い浮かぶ
藤沢公也(中日)
1年目13勝5敗
2年目1勝15敗
結局プロ生活6年で引退
攝津は数字は落としたけど、普通によーやったよな。
高山とか中山はまだオイシックスで頑張ってるから応援したい。
田中和基
上茶谷は皆さんどう判定する?
京田選手も2年目からだんだん打てなくなりました。
遅チェンジアップは最後の手段だからな
若松は伸びると思ったんだけどねぇ😓
斉藤和巳、杉内俊哉、藤岡好明、角中勝也、木田勇、木佐貫洋等、亀山努、渡辺俊介等だろうか。
2年目のジンクスって2年目以降も不調な人に使うもんなん?1年目良かったけど2年目はダメだった時の話やないの。
中日は山内壮馬も。
武内も今年は調子が今ひとつだから心配やな😟