先週は中村貴浩選手が絶好調!1軍でも見たい打撃を続けています!アドゥワ投手は好投し1軍電投球にも期待です!
※6月2日0時時点の情報です
※音量が上がったり下がったりしている箇所があるかもしれません。音量にご注意ください
※誤字・コメントミスがあるかもしれませんがお許しください
▼チャンネル登録ぜひよろしくお願いいたします!
https://youtube.com/channel/UCphfTP6_YMJxh9_Bvn6eczA
▼2年目ドラ1常廣投手の現状と課題
▼育成3年目の辻投手に注目!
▼高卒3年目日高投手の現状
**************************************
SNS
**************************************
【BLOG】
https://hiroshimatsuyan.com
【Twitter】
https://mobile.twitter.com/carpmatsuyan55
【Instagram】
https://www.instagram.com/matsuyan_carp/
**************************************
BGM
**************************************
■zukisuzuki様
https://zukisuzukibgm.com/category/bgm/
■Music : Anonyment様
https://dova-s.jp/bgm/play2550.html
【効果音】
■OtoLogic様
https://otologic.jp
#カープ
#広島東洋カープ
#プロ野球
#carp
#セリーグ
5 Comments
配信、お疲れ様です!
アドさん第3戦ですかねぇ…
打って助けて頑張って投げて欲しい!
貴浩もみたいですねぇ…
救世主になるかもしれないもん!
現状で待っている状態なら、いつ良くなるか分からないし、そんな悠長な事をしてるより、どうせダメなら…こんな時期はどんどんあげて試していくしかないですもん!
フットワークが軽い方が乗り越えて行けそうな気がする(^^♪
頑張っても一軍に上がれない
この3年、こんなんばっかり
若手を育てる気が無い一軍首脳陣
相変わらず年寄り優先💢
アドゥワさん(6/5登板予定)はまだ球数は多く投げれなさそうなので長くて6回までかなと思いますが、飄々とした好投に期待です
常広はリリーフ(ロングリリーフ)だと一軍戦力になる?
ラミレスは初期バティスタやランスみたいに当たれば飛ぶ意識でやってほしい
辻投手はここ半年くらいで本当に球が速くなりましたね。数字だけではなくてキレもあるので何か掴んだんですかね。このまま一気に飛躍してもらいたいです。佐藤投手は時々コントロールが乱れますよね。ギリギリで外れるよりも抜け気味の球が多くて手が小さいのか?とか思ってしまいました。あとその前のアドゥワ投手の投球は良かったですね。球威もありコントロールも良くカット系も効いていて。実績も含めれば先発としての一軍昇格も納得の内容でした。常廣投手はリリーフにすると言うよりも短いイニングに絞って深く考えず思い切り腕を振れ、とやらせたかったんですかね。まだスピードもコントロールも以前のものには戻っていないですがここ最近の先発時の投球よりはかなり良くなっていましたね。