#埼玉西武ライオンズ 2023-06-20 球場でオルガン生演奏 #西武 #ライオンズ #西武ライオンズ #ピアノ #野球 #ベルーナドーム #生演奏 スパンジェンバーグ 野球 44 Comments @藤代恭裕 1年 ago え、すげ~(^_^;) @imirom 1年 ago 40年前から生演奏なんです♪ @蟹海老-h2h 1年 ago こう言う生で弾いてるのはMLBでよく見る @岸和田-z7h 1年 ago ライオンズファンとしては嬉しい情報❗演奏ミスったとしてもレアな日♥ @nonames774 1年 ago 検索かけると出てきますが、東京ドームの日ハム戦も常時オルガン演奏でした(「東京ドームのオルガンBGMの秘密」という短いyoutube動画もあります)。又、ネット記事で「【音楽×野球】オルガンサウンドに魅せられて。プロ野球「最後の球場オルガン」秘話【第四弾】」というのがあるので、ご覧になってもいいかと。西武戦のオルガン演奏に関しての話も勿論出てきます。 @亜羅武 1年 ago えっ?知らないの?ここやメジャーも生演奏してる所多いよ。 @Groundhoggie_ 1年 ago こういうのっていいよね。ミスをしないで演奏ができるなんてすごい。 @岩瀬健二 1年 ago 経費削減で止めてしまったのかな? @山田太郎-f9l8u 1年 ago 昔は札幌ドームでも生演奏してたな。たしかレフトスタンドの上にオルガンがあった気がする。 @まきりんご-j1r 1年 ago 西武ドームプリンスドームメットライフドーム◎ベルーナドーム この◎時、もう大分前やね @hikojira 1年 ago エスコン好きなんだけど、試合中の音楽や効果音がデカくて、ズドンズドンしてて、時々ちょっと疲れるんだよなあ。たまには久々にこういうの聴きたい ! @フカマル太郎 1年 ago 生だったんですね😃ずっと残して欲しいです👍 @雪浦瑞城 1年 ago リード無しオルガンか…… @user-ge8no7lq1qp 1年 ago これからも、残していってほしいです。 @user-ge8no7lq1qp 1年 ago 生だからこそ、録音とはちがった良さが沢山ある。⚾️🏟✨️ @user-ge8no7lq1qp 1年 ago これらの音源を是非とも西武ライオンズさんダウンロード化希望🙋♂️✨️ @user-ge8no7lq1qp 1年 ago ビジターにいくときにも、スマホと一緒に持ち歩きたいです。 @もやしは主食 1年 ago 生演奏なんだ、凄い @永松急行 1年 ago ホーム側にオルガンがあったのか @tv_matsunaga 12か月 ago MLBみたい @みゆまさん 12か月 ago 凄い!拍手も!音色で! @ネオレオン-h2r 10か月 ago 西武球場開場以来、45年にわたってオルガン演奏を続けているけど、他の球場が辞めてしまったこともあって、逆に新しく感じますよね!! @miaha11043 9か月 ago 左手のあの鍵盤連打したい… @paxson5tom758 8か月 ago オープン戦でもやってんのかな? @拓磨-o9b 7か月 ago 西武ドーム名物やね @akanemaru1971 7か月 ago 昔に西武球場に観戦してましたが生演奏♪は気づきませんでしたね🏟️ @megumi7670 7か月 ago 一回ベルーナドーム行った時に「The Chicken」のオルガン生演奏聴いて選曲センスの良さに鳥肌立った @aoaka_libro 7か月 ago 風情があって良いですな @イワシイワシいわし 7か月 ago 生すか笑? @佐々木明子-e1y 7か月 ago これが見たくていつもオルガン近くのシートを取ります🎶男性のオルガニストの方も、楽しそうに演奏していて、好感もてます! @bknw 6か月 ago 昔ハマスタでもオルガンの生演奏がありましたね。 @Relay_Traffic_Light 6か月 ago 昔はどの球場にもあったのにな…またオルガンで「ようやった」を聴きたい @3alessandro3 6か月 ago はい・・。西武ファンなら知ってて当然・・。 @shigesann0816 6か月 ago 昔、横浜スタジアムのセンター席にビクター(今のJVCケンウッド)と情事されたエレクトーンブースがあったけど、今もエレクトーン演奏知ったってかな? @intervalwind7903 6か月 ago 屋根が付く西武球場からですよね @燵埜AliAsまっすー 6か月 ago ハマスタも昔やってて選手の出囃子が、その選手の応援歌をオルガンで弾いてた @松崎貴志-u5q 6か月 ago 西武ドーム15年以上通ってるけど、オルガンがあったのはここ5年くらいの話ですね 今まで録音かなと思ってました @keijo_kaoru 6か月 ago MLBではどうかな?オルガンでこの音楽はMLBでよく聞く @TakidashiAVG 5か月 ago ワロタ @青いチキンタツタ 5か月 ago 観客が少ない気がする… @美味しい物を食べるのだ 5か月 ago 試合の流れの中だから演奏者のセンスも問われるし、大変なお仕事ですね。 @daisuke-genda 5か月 ago 他球団もやっているのかと思ったわ @むーむー-t3t 5か月 ago 生だと知ったとき、ホントに驚きました @k_aleo6915 5か月 ago 小学生の時、西武球場でエレクトーン弾く人になりたい!!って思ってました。😅 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@nonames774 1年 ago 検索かけると出てきますが、東京ドームの日ハム戦も常時オルガン演奏でした(「東京ドームのオルガンBGMの秘密」という短いyoutube動画もあります)。又、ネット記事で「【音楽×野球】オルガンサウンドに魅せられて。プロ野球「最後の球場オルガン」秘話【第四弾】」というのがあるので、ご覧になってもいいかと。西武戦のオルガン演奏に関しての話も勿論出てきます。
44 Comments
え、すげ~(^_^;)
40年前から生演奏なんです♪
こう言う生で弾いてるのはMLBでよく見る
ライオンズファンとしては嬉しい情報❗演奏ミスったとしてもレアな日♥
検索かけると出てきますが、東京ドームの日ハム戦も常時オルガン演奏でした(「東京ドームのオルガンBGMの秘密」という短いyoutube動画もあります)。又、ネット記事で「【音楽×野球】オルガンサウンドに魅せられて。プロ野球「最後の球場オルガン」秘話【第四弾】」というのがあるので、ご覧になってもいいかと。西武戦のオルガン演奏に関しての話も勿論出てきます。
えっ?知らないの?
ここやメジャーも生演奏してる所多いよ。
こういうのっていいよね。ミスをしないで演奏ができるなんてすごい。
経費削減で止めてしまったのかな?
昔は札幌ドームでも生演奏してたな。
たしかレフトスタンドの上にオルガンがあった気がする。
西武ドーム
プリンスドーム
メットライフドーム◎
ベルーナドーム
この◎時、もう大分前やね
エスコン好きなんだけど、試合中の音楽や効果音がデカくて、ズドンズドンしてて、時々ちょっと疲れるんだよなあ。たまには久々にこういうの聴きたい !
生だったんですね😃
ずっと残して欲しいです👍
リード無しオルガンか……
これからも、残していってほしいです。
生だからこそ、録音とはちがった良さが沢山ある。⚾️🏟✨️
これらの音源を是非とも西武ライオンズさんダウンロード化希望🙋♂️✨️
ビジターにいくときにも、スマホと一緒に持ち歩きたいです。
生演奏なんだ、凄い
ホーム側にオルガンがあったのか
MLBみたい
凄い!拍手も!音色で!
西武球場開場以来、45年にわたってオルガン演奏を続けているけど、他の球場が辞めてしまったこともあって、逆に新しく感じますよね!!
左手のあの鍵盤連打したい…
オープン戦でもやってんのかな?
西武ドーム名物やね
昔に西武球場に観戦してましたが生演奏♪は気づきませんでしたね🏟️
一回ベルーナドーム行った時に「The Chicken」のオルガン生演奏聴いて選曲センスの良さに鳥肌立った
風情があって良いですな
生すか笑?
これが見たくていつもオルガン近くのシートを取ります🎶男性のオルガニストの方も、楽しそうに演奏していて、好感もてます!
昔ハマスタでもオルガンの生演奏がありましたね。
昔はどの球場にもあったのにな…
またオルガンで「ようやった」を聴きたい
はい・・。
西武ファンなら知ってて当然・・。
昔、横浜スタジアムのセンター席にビクター(今のJVCケンウッド)と情事されたエレクトーンブースがあったけど、今もエレクトーン演奏知ったってかな?
屋根が付く西武球場からですよね
ハマスタも昔やってて選手の出囃子が、その選手の応援歌をオルガンで弾いてた
西武ドーム15年以上通ってるけど、オルガンがあったのはここ5年くらいの話ですね
今まで録音かなと思ってました
MLBではどうかな?
オルガンでこの音楽はMLBでよく聞く
ワロタ
観客が少ない気がする…
試合の流れの中だから演奏者のセンスも問われるし、大変なお仕事ですね。
他球団もやっているのかと思ったわ
生だと知ったとき、ホントに驚きました
小学生の時、西武球場でエレクトーン弾く人になりたい!!って思ってました。😅