オープン戦では危うい内容が多かった木澤が
開幕してから頼もしい姿を見せてくれてます!
負けなくて良かった!そして明日は勝ちましょう!

<画像引用>
https://news.yahoo.co.jp/articles/7019b4b2eb9d53d9f54c3f500a84b9d114fc6a23/images/000

※2024/5/6以降に公開の動画はコメント設定を「すべて保留」としております。
 コメントが公開されるまでに時差があること、ご了承ください。

<当チャンネル2024年再生回数TOP5>
▼1位 https://youtu.be/CLjXOj7jLwY
▼2位 https://youtu.be/0cDr9yEsWg4
▼3位 https://youtu.be/48DEQtzbR8s
▼4位 https://youtu.be/IY7y4R6g5L0
▼5位 https://youtu.be/4quuUGHTMXk

―――――――――――――――――――
コメント歓迎ですが節度ある投稿をお願いいたします。
動画内容とかけ離れたコメント、行き過ぎた感情論をはじめ不適切と判断したコメントは独断で削除する場合があります。
―――――――――――――――――――
【好きな燕を好きなだけch】
スワローズファンの歌う映画監督、si-no(しーの)と申します。
ファン歴30数年、好きなスワローズのことを好きなようにしゃべる番組です。

■データを参考にさせていただいているサイト(2025年1月現在)
「スポーツナビ」 https://baseball.yahoo.co.jp/npb/
「データで楽しむプロ野球」 https://baseballdata.jp/index.html
「プロ野球データFreak」 https://baseball-data.com/
「プロ野球DataCafe」 https://data-cafe.com/pro/index.html
「プロ野球ヌルデータ置き場2024年度版」 https://nf3.sakura.ne.jp/

―――――――――――――――――――
#プロ野球 #ヤクルト #スワローズ #捲土重来 #木澤尚文 #高梨裕稔

14 Comments

  1. 正直相手の采配にも助けられましたね😅負けなくて良かった!

  2. 配信ありがとうございます。勝てなかったことは残念でしたが、粘り強い攻守て終盤に追いつけたことが良かったです。明日につながる引き分けだと思ってます。

  3. 現地観戦で今帰ってきました😂
    今日の宏斗から打てる気がしなかったのでなんとか引き分けに持ってこれたのは良しとします!
    ランナー置いた木澤は強い!木澤推しの私は大興奮でした😂
    今のところ試合展開が2021年と同じなので明日勝ってほしいですね😊

  4. 個人的にここ数年のヤクルトの先発ローテの組み方好きじゃないんだよなぁ
    間隔空けすぎて調整が乗り切れないとかもあるんじゃないかとさえ思ってしまう…

  5. 木澤は回の頭からだと与四球連発でピンチ招くけど、走者を貯めた場面で登板すると無双ぶりを発揮する

  6. 2回表に1点で抑えたところが、今年の高梨投手のいいところというか、引き分けに持ち込んだポイントだったかな。選手の皆さん、明日はデーゲームで大変ですが、勝てればさらに勢いがつくので、踏ん張ってほしいです。
    星君以外の投手陣に、拍手。

  7. 長い試合でしたね。
    選手も疲れたでしょう?
    まっ!
    負けではないから「ヨシ」としよう⭕
    選手全員野球でしたね😊

    星投手
    イマイチ(泣)
    長岡ちゃんの状態もイマイチ(泣)
    早く状態を上げてもらいたいです⤴️
    木澤さん、良かった💮

  8. マダックスされそうだったところ、引き分けにできたのは大きい。初回のバントは長岡に打たせろーと怒ってましたが、結果的にみると、宏斗がスゴすぎて長岡に打たせたとしてもゲッツーだったかもなと思わせられました。

  9. 捕手3人が頼もしすぎる!
    12球団No.1の捕手陣でしょう!

    実質勝ちに等しい!
    今日、タイに戻しましょう!

  10. 木澤はOP戦良くなかったので心配していましたけど、やっぱり3年連続で50試合で防御率も安定しているので抑えでもいいかもしれません。もしくは石山とか荘司辺りか。打者に関しては濱田が調子悪いので丸山や岩田と併用かな。

  11. 高梨、石山良かった
    濱田は正直二軍かなー丸山か増田がスタメンで良い
    オスナ目を擦る場面多かったけど花粉症かな?

  12. 高橋相手にして負けなかったのは前向きになれますね!

    高梨も持ち堪えて1失点なら及第点かなと思います。

    オープン戦調子が良かった濱田がピタッと止まってしまったのが残念です・・・・

Write A Comment