鈴木宗男先生と佐藤優先生による新党大地主催・第161回月例東京大地塾。特別ゲスト袴田ひで子さん。

(今月のひと言)
袴田ひで子さん。強く、凛としていて、ユーモアがあって。付き添いの方がいらっしゃったが普通にササッと歩いてこられた。逆に言えば袴田ひで子さんや鈴木宗男先生のような【人物】でなければ戦えないということ。散って行った人達のことを思うと切ない。
「私が代わりに入ってやる。監獄に入ったことないから冥土の土産に丁度いい」という言葉にはさすがにウッときた。

26 Comments

  1. さすが鈴木宗男さん。乱心者(失礼!)として鈴木さんに注目していますが、袴田さんのお姉さんをよくぞ呼んでくれました。袴田さんのNHKドキュメンタリーを何本か観ましたが全くもってしてこんな不条理があっていいものでしょうか。当時に遡って当事者の警察官や検事を処罰できないもんですかね。たとえ被疑者死亡としてでも。番組では放送されないようなこともあったんですね。カフカやカミュのような実存主義小説なんかより現実の人間のやることはよっぽど、どぎついですね。

  2. 行政警察の恣意性、ひっこみがつかなくなる的人権侵害、人間の善悪の闇の中で、法律のみに特化するのが、
    拘留とか、勾留とか、無駄に長々と人権踏みにじる法律とは、行政警察や検察の人間性に帰する、

  3. おお、袴田ひで子さん!数年前、AERAの「現代の肖像」でひで子さんが取り上げられていて、その壮絶な人生に圧倒された。「4人を殺害した犯人の姉」というレッテルを貼られながらも、弟の無実を信じて不撓不屈の闘いを続けてこられた。現代の日本で、これほどの不条理にさらされる姉弟は、まずいない。ようやく訪れた穏やかな生活(遅きに失したけれど)が、末長く続くことを祈ります。

  4. 世論の死刑制度賛成は80%とのこと
    裁判員制度だけでは片手落ちです
    死刑執行員制度を実現すべきでしょう

  5. 今月もありがとうございます。この回は誠にすばらしいです。

  6. 宗男議員、袴田様の凛とした佇まいを拝見できた事だけでも奇跡の様です。袴田様の日本人の潔さ美しさ本当に泥の中から咲き誇る蓮の花の様です。袴田様を始め、冤罪の多かったこの200年間……国民の関心をよせる意識と言う事が欠かせなくなってきます。各々が肝に銘じて私も含め多角的にものを見て本質を捉える努力を必要とされてます事を忘れずに精進してまいります。ありがとうございます。感謝です。

  7. 司法試験に合格していない官僚OBが最高裁の裁判官になるのは「無免許運転」というお話は、国民審査の判断基準として参考になりました

  8. いつも本当に勉強になります。ありがとうございます。場違いでトンチンカンな質問をされる方がみえて非常に残念です!!佐藤さんが、幼少期から積み重ねてこられた経験や学んでこられた事を通して、ご自身の骨格として大切にしてみえる信仰と、部外者の立場ではあっても広い視点で見た時に共感でき敬意をはらっているという他者の信仰への評価とをごちゃごちゃにして意味不明な質問をされる方にうんざりします。
    毎回みえるこの手の方。
    何が言いたいのかよく分かりません💦
    それでも丁寧にこたえられる佐藤さんが気の毒です。もう少し 毎回のテーマに迫る、知識が深まるような質問をされた方が貴重な時間が活かされると思います。

  9. 権力の恐ろしさを感じました。私も会社から言われもなきことから罪を被せられて懲罰委員会にかけられて減給処分になりました。会社からの嫌がらせで寝れなくなり、うつ病と診断されました。休職中です。わたくしの体験なんて比べられないほどのことをよくよく耐えて耐えて来られました。本当に感涙を覚えます。お疲れ様です。

  10. それでも佐藤さんの質疑応答はとても深くて勉強になります。鈴木さんの賢さと人柄の良さがにじみ出てみえます。袴田さんのお姉さんの不屈の精神力には驚嘆です。更に「92歳」と聞いて椅子から落ちそうになりました。老いを一切感じません。凛々しくて颯爽としてみえて衝撃的です💦

  11. 事実を並べてさも真実だという権力。事実と真実は違うんだ。人権を踏み滲む奴らを許せない。恐ろしい。

  12. 今も昔も紅林イズムは蔓延っている・・・
    民に真摯ではなくあくまで国の忠犬である
    とその都度に認識させてくれる。

  13. 正直、袴田巌さんご存命のうちに無罪確定が確定するなど夢だとおもっていました。
    本当におめでとうございます。

  14. なんで、嘘のシナリオを警察は書くのでしょうか?
    何か警察は得をするのでしょうか?
    人が人を裁く、もちろん、間違う事はあるでしょうが
    私も大地塾に出会うまで
    冤罪がある事は知ってましたが
    他人事で、滅多にないことだと
    思い込んでました
    恐ろしい事です

  15. なんで、嘘のシナリオを警察は書くのでしょうか?
    何か警察は得をするのでしょうか?
    人が人を裁く、もちろん、間違う事はあるでしょうが
    私も大地塾に出会うまで
    冤罪がある事は知ってましたが
    他人事で、滅多にないことだと
    思い込んでました
    恐ろしい事です

  16. 核について、恐ろしい質問がでましたね、世間の風潮がそういう風向きになってきている、
    恐ろしい事です、
    冤罪も恐ろしいが
    一部政治家も、質問者の方と
    同じ発言をしている、
    私も原爆博物館には行ってないけど、この質問者の人は
    見学された事があるのだろうか?
    フランスから、わざわざ来て
    質問される、格別の思いがあるのでしょうか?
    娑婆世界は魔の棲家?
    自分の領土を取られじ,奪われじと、魔と仏の綱引き
    悪知識に惑わされる程
    恐ろしい事はないです

  17. エマニュエル ドットも日本のマスコミで「日本の防衛のための核武装を」みたいなこと語っていたので、本当に日本で可能なのか気になってました。

Write A Comment