【好調のワケ】山本由伸と千賀滉大の共通点!?日本人メジャーリーガーの変化を徹底解説【五十嵐亮太×井口資仁のMLB対談2025】

今回のテーマは「MLBに渡って2年目以降の日本人メジャーリーガー」
山本由伸や鈴木誠也、今永昇太をはじめ、MLBで戦う日本人メジャーリーガーを直近のデータを元に分析!昨年と比べて進化したポイントを解説します!

カイル・タッカー選手の加入についてテロップの誤りがありました。正しくはトレード加入となります。

▼五十嵐亮太×井口資仁のMLB対談2025(全4回)
五十嵐亮太さんと井口資仁さんが日本人メジャーリーガーについて解説するMLB対談の第3弾!2024年シーズンに圧巻の成績を残した大谷翔平をはじめ、今永昇太・千賀滉大・鈴木誠也など日本人メジャーリーガーの目覚ましい活躍が期待される2025年シーズン。元MLBプレイヤーの2人が日本人メジャーリーガーについて語ります。

(収録日:2025年4月30日)

0:00 今回は2年目以降の日本人メジャーリーガー特集!
0:48 鈴木誠也は30本塁打いける
3:02 山本由伸は無双状態 
4:40 新たな変化球を駆使する千賀滉大
6:20 今永昇太の昨年との変化
8:36 松井裕樹の脅威のストレート
10:52 菊池雄星はおとなしい?
12:27 大谷翔平を抑えられるのはダルビッシュ有だけ
13:58 中継ぎになった前田健太
14:48 好調を維持するラーズ・ヌートバー
15:18 吉田正尚の課題
17:00 日本人投手のサイ・ヤング賞の可能性

▼再生リスト
五十嵐亮太×井口資仁のMLB対談2025

第1回: https://youtu.be/1VyRmZzmYCE
第2回: https://youtu.be/8edPw5ZTFT4

▼スポーツナビ
https://sports.yahoo.co.jp/
▼スポナビ 野球速報アプリ
https://yahoo.jp/c1LEw2
▼X(旧Twitter/スポーツナビ野球編集部)
https://x.com/sn_baseball_jp

#五十嵐亮太 #井口資仁 #MLB #メジャーリーグ #鈴木誠也 #山本由伸 #千賀滉大 #今永昇太 #松井裕樹 #菊池雄星 #大谷翔平 #ダルビッシュ有 #前田健太 #ヌートバー #吉田正尚 #ホワイトソックス #メッツ #カブス #ドジャース #パドレス #エンゼルス #カージナルス #レッドソックス #スポーツナビ

20 Comments

  1. すいません修正できたら修正してほしいのですがタッカーはFAで加入ではなくトレードで加入です。FAは今年のシーズン終わったらです。

  2. 五十嵐さん ポンコツ佐々木が10勝はすると言い切ってましたよね!
    井口さんもポンコツは活躍すると・・・・

    すっげーーーーーー

  3. カイル・タッカー選手の加入についてテロップの誤りがありました。正しくはトレード加入となります。

  4. 吉田選手は、いつかAngelsに移籍してもらって、スタメンでバンバン打ってくれるとありがたい。

  5. 井口の言う事なら納得してしまうな
    ただビルドアップしただけじゃなく、テイクバックを深くしてメジャーのパワーに対抗してたんだ

  6. 鈴木誠也 もうオワコンやな
    260 22本 78打点 ops760ぐらいかな

  7. でも、エンゼルス、今、7連勝利しています。

    それも、連スイパでの勝ちで
    多分、もっともっと順位上がりそうです。

    最低、3位以上になりそうな若手が凄く打ちまくりです。

  8. 吉田正尚みたいなMLBの中では「中距離ヒッター」になってしまう選手はとにかく守備、走塁が一定水準以上ないと悲惨なことになってしまう。
    今後MLB行きを視野に入れている選手はその点は重々留意しないといけませんな。

  9. 成功した後に、その成功した要因を解説しても、ほぼ無意味。
    それよりも、もがき苦しんでいる藤浪などが現在何に重点的に取り組んでいるか、などを取材してくれ。
    1年後に藤浪が成功したら、なぜ藤浪は結果を出せたか?とか解説するんだろ!どうせ後付けで、、、
    それでは遅くて、あまり意味がないのですよ。
    今、藤浪などの陰に隠れている選手を応援する材料を提供してほしいんですよ。

  10. 今のところ1番の驚きは菅野よりも誠也の打点じゃないかな?
    このままカブスが調子を保てればポストシーズンは面白いことになりそうだ。

  11. 山本さんは…ちょっと凄すぎますね、でも冷静に経歴見返すと、どう見ても最強のピッチャー

Write A Comment

Exit mobile version