2024年2月21日は、高知県で長く曳大工をされ現在は全国で大活躍の岡本直也氏をお招きし、
お話しをして頂きました。

そもそも「曳家(ひきや)」ってなに?
ご存じですか?

曳家って・・・
建物を解体せず。そのままの状態で持ち上げ曳いて移動する建築工法のこと。
またそれを行う職人さんのことを言います。

その業界で、全国で引っ張りだこの岡本直也親方。
中古住宅の販売において地盤沈下等傾いた家を
「床を直して販売していませんか?」
それは直しているのではなくごまかしているだけです。

とズバッと!
そしてそれがどれくらい危険なことなのか、
またどう対応すればよいのか。
実例をまじえ沈下修正の基礎知識から費用まで、具体的にしっかり教えていただき、
とても勉強になりました!

当日は岡本直也氏が書かれた『家の傾きを直す「沈下修正」』も販売してくださり、
皆様のバイブルになったのではないでしょうか。
勿論私も購入させて頂きサインまで書いて頂きました!(とっても嬉しいです(笑))

岡本直也親方、そしてご参加くださいました皆様、ありがとうございました!
次回は、2024年3月13日(水)『不動産M&Aのすゝめ』
講師:株式会社サクシード 吉谷卓也氏をお招きいたします。

お楽しみに!   by matsu

すきるあっぷ倶楽部
部 長:浦中
副部長:明神
副部長:松山

#TRA大阪 #一般社団法人全国不動産協会大阪府本部 #全日大阪 #全日本不動産協会大阪府本部 #らびーず倶楽部 #すきるあっぷ倶楽部 #ラビーちゃん

Write A Comment