#中日ドラゴンズ 2025-05-22 【流石】ライデル、あまりにも冷静すぎるwwwww #巨人 #ジャイアンツ #なんJ #ジャイアンツ#プロ野球A.マルティネス 野球トレードなんJマー君ライデルリチャード坂本勇人巨人田中将大甲斐拓也野球阿部監督 32 Comments @wakka-besaid 5か月 ago 渡邊はストレート滅法強いから冷静な判断だったと思うわ @やっぱり阪神最高パワーカーブ 5か月 ago 1:02 阪神ファンからすると自動アウト枠すぎて全く打てるイメージがないのだが @yamatokira1124 5か月 ago ライマルと藤川の詰将棋でライマルの方が上手だったと言う事だな。高卒バカでは岡田の足元にも及ばない。田中の投球アッパレでした。 @KT-xx6bh 5か月 ago そうだったんだ! @こうぞうかわだ 5か月 ago マルティネス ああマルティネス マルティネス By 竜党 @ジュン-c5t 5か月 ago ライデル様満塁になっても安心して見れたよ! @みゃーもり-x7t 5か月 ago はよメジャー行けやスアレスになっちまえ @さうな-n5q 5か月 ago この冷静な判断で最弱ドラゴンズを切って讀賣に行ったのか @ザナドゥ-i6h 5か月 ago チュニドラ涙目 @まさひー-l3j 5か月 ago これぞ、ぬか喜び投法 @伊丹空港-k8h 5か月 ago そろそろブクブク太って欲しいんだけど… @b-k6132 5か月 ago 杉内コーチと話してる時に首を振っていたからてっきり「敬遠したくない」って言ってるのかと思ったら「渡辺と勝負したくない」だったんだなw @mancho0012 5か月 ago クソ動画出すなよ @たけさん-k3g 5か月 ago 平良がやってたね 近藤歩かせてギータと勝負したやつ あっけなくギータに打たれたけどw @フリーザゴールデン-z9g 5か月 ago ライデルが監督やったほうがいいんちゃう?あまりにも阿部の采配が酷すぎると思う。 @niwacardiy 5か月 ago 渡辺は全球フォーク投げときゃ大丈夫やん @ちいかわ-t6o 5か月 ago 防御率0.0016S @ssky7588 5か月 ago 本来ならすぐ終わってたとこだったけどラッキーヒットもあったからね大勢とライデルは安心して見てられるし、打たれたらそれはもうしゃーない @お好み焼き-f3q 5か月 ago パリーグ時代も知ってる甲斐が申告敬遠要求したのかと思ったけど、ライデルだったのか。めっちゃ冷静だな @たつ-n3v 5か月 ago 次熊谷に代打豊田が出ると分かっての判断なのかな?正直あり得ないと思ったけど @sawa-ugefun 5か月 ago ストレートにつよい渡邉だから敬遠大正解よ @ロワイヤルばっち 5か月 ago 実質去年のダブルエースがいない貧打のチームが貯金生活ができるのは…ライデルのおかげです。 @salvere123 5か月 ago ライデルさんはニホンジン @がばんな 5か月 ago 真っ直ぐに強い(当社比) @まこまこ-n1f 5か月 ago メジャーには染まってないからね、政府経由のNPB助っ人だからマインドはかなりこっちよりじゃないかな @鴨-f4q 5か月 ago そして次の打者にヒット打たれました @悪を成敗 5か月 ago 何よりも開幕当初は148〜152キロだったストレートの出力が152〜157キロまで上がってきたもう少し上がると思うし今でさえ圧倒してるからとんでもないことになりそう @オカ-w9h 5か月 ago メンタルのバランスがハンター試験のハンゾー並みに素晴らしい @aribon715 5か月 ago ライマル強すぎるw @てぃー-i9h 5か月 ago まじで出会い頭以外点取られる気しないな @MySnoopy00 5か月 ago 立浪監督の米食禁止に敢然と立ち向かい、投手陣は米食解禁させたのもすごかった。 @a-qx2fx 5か月 ago あの実力を持ってしても、傲慢になることなく冷静に相手を分析してる×冷静に相手を分析してるから今の実力がある Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
32 Comments
渡邊はストレート滅法強いから冷静な判断だったと思うわ
1:02 阪神ファンからすると自動アウト枠すぎて全く打てるイメージがないのだが
ライマルと藤川の詰将棋でライマルの方が上手だったと言う事だな。高卒バカでは岡田の足元にも及ばない。田中の投球アッパレでした。
そうだったんだ!
マルティネス ああマルティネス マルティネス
By 竜党
ライデル様満塁になっても安心して見れたよ!
はよメジャー行けや
スアレスになっちまえ
この冷静な判断で最弱ドラゴンズを切って讀賣に行ったのか
チュニドラ涙目
これぞ、ぬか喜び投法
そろそろブクブク太って欲しいんだけど…
杉内コーチと話してる時に首を振っていたから
てっきり「敬遠したくない」って言ってるのかと思ったら
「渡辺と勝負したくない」だったんだなw
クソ動画出すなよ
平良がやってたね 近藤歩かせてギータと勝負したやつ あっけなくギータに打たれたけどw
ライデルが監督やったほうがいいんちゃう?あまりにも阿部の采配が酷すぎると思う。
渡辺は全球フォーク投げときゃ大丈夫やん
防御率0.00
16S
本来ならすぐ終わってたとこだったけどラッキーヒットもあったからね
大勢とライデルは安心して見てられるし、打たれたらそれはもうしゃーない
パリーグ時代も知ってる甲斐が申告敬遠要求したのかと思ったけど、ライデルだったのか。めっちゃ冷静だな
次熊谷に代打豊田が出ると分かっての判断なのかな?
正直あり得ないと思ったけど
ストレートにつよい渡邉だから敬遠大正解よ
実質去年のダブルエースがいない貧打のチームが貯金生活ができるのは…
ライデルのおかげです。
ライデルさんはニホンジン
真っ直ぐに強い(当社比)
メジャーには染まってないからね、政府経由のNPB助っ人だからマインドはかなりこっちよりじゃないかな
そして次の打者にヒット打たれました
何よりも開幕当初は148〜152キロだったストレートの出力が152〜157キロまで上がってきた
もう少し上がると思うし今でさえ圧倒してるからとんでもないことになりそう
メンタルのバランスがハンター試験のハンゾー並みに素晴らしい
ライマル強すぎるw
まじで出会い頭以外点取られる気しないな
立浪監督の米食禁止に敢然と立ち向かい、投手陣は米食解禁させたのもすごかった。
あの実力を持ってしても、傲慢になることなく冷静に相手を分析してる×
冷静に相手を分析してるから今の実力がある