37 Comments

  1. しかも内野は阪神みたいに専門業者じゃなくて近鉄の退職社員のおっちゃんがちょろちょろっと整備しただけのグラウンドだったとか

  2. ネタっほく話してるけど、昔の球場の人工芝ってホームセンターの人工芝でしたよ。

  3. 確かに栃木の某球場もスライディングするとユニフォーム溶けちゃうからしたくなかった!

  4. こんにちは。
    楽しい動画をありがとうございます。
    もうプロ野球選手OBの「M-1」を創設しなくてはいけないですね。

  5. 愛知県の阿久比球場も昔ドラゴンズの二軍の試合やってたな。山奥っていうほどでもないが、不便な場所だった。

  6. この番組、リアタイで見たかったなぁ

    座ったまま膝から崩れ落ちて腹筋が断裂した自分の姿が予想できるわ

  7. ファーム巨人は川崎のジャイアンツ球場が出きるまでは、練習も公式戦も多摩川の河川敷のグラウンドだった

  8. この回だったかな?
    広島の二軍で「一度寮に集まってストレッチしてから球場にバスで40分ぐらいかけて行くから寮でやったストレッチが全部チャラになる」という話。
    笑わして貰ったわ。
    昔、弦本選手(だったかな?)がTwitterかなんかで「広島おもんねーわ。マヂでなんもね」と呟いてめっちゃ怒られてたはずやな。

  9. いやほんと。昔の人工芝ってそうだった。後楽園球場で初めて人工芝が導入されたとき、お土産用に実物の人工芝を使った置物が売ってたので買ったんだけど、ほんとおもちゃみたいだった。友達と見て「え?これ??」って驚いたのをおぼえてる

  10. 俺野球はあんま興味ないんだけど、ライブで真夏の西武ドームには行った
    正直、「こんなとこでスポーツしたら〇ぬんちゃうか!?」と思ったわ

  11. 球場運営設備担当「人工芝って高いなぁ」
    トップ「ホームセンターに売ってるやろ」

  12. 近鉄の2軍戦を見に行ったことあるけど
    ボールが芝に落ちたときの音が
    コンクリートの上に落ちたような音。
    これマジで!
    関本は話を盛ってなんかないよ

  13. 岩本氏が藤井寺球場の人工芝の匂い(多分雨上がりの後の湿気の匂い)で吐きそうになったのはまた別の話。

Write A Comment