#東北楽天ゴールデンイーグルス 2025-05-17 【5/17 vsソフトバンク】危険球、送球ランナー直撃とちょっといかん内容で敗戦 2024年5月17日 東北楽天ゴールデンイーグルスvs福岡ソフトバンクホークス #東北楽天ゴールデンイーグルス #楽天イーグルス #内星龍 #eagles2chRAKUTENイーグルススレソフトバンクなんJホークスまとめ今江監督内星龍反応東北東北楽天ゴールデンイーグルス楽天楽天イーグルス楽天ファン石井一久野球 36 Comments @nekorororo 6か月 ago 松井投手に負けがつくのは不憫でならない… @アメプラ野球部監督 6か月 ago 殺○球団やん @abec3378 6か月 ago 一番おかしいのは、好調の辰己を下位にして、不調の阿部を3番😅 @ひろ-z3g3r 6か月 ago フランコまじでイライラする。どうでも良い時にヒット打って、肝心な時に凡退。なんでこいつスタメンなん @宗山瑠偉 6か月 ago 嶺井、栗原、佐藤、山川に何事もなければいいけど… @柴犬-h2v 6か月 ago バントしたって点入らんし打ったって併殺になるんだからリスク承知で盗塁しろよ @柴犬-h2v 6か月 ago 阿部3番にして辰己5に下げたの意味わからんよな最近コロコロ変えすぎじゃね前の監督みたいに何も変えないのもどうかと思うけどコロコロ変えすぎ @勝利へ導く英雄石原剛 6か月 ago フランコ、シーズン最序盤によく打つものの軒並み打率落とし太い体なのに単打連発してどうでもいい時にばかり打ち監督に贔屓起用させられるとかwww誰だよwww @君とデート 6か月 ago まるでジョーギブソンだな。 @佐畑賢 6か月 ago 投手戦をモノにできなかったのが表に出たな… @aaaaaaaaiiiiii 6か月 ago 栗原の奴よくわからんかった栗原の守備妨害になるの?おかしくない?守備妨害なら守備妨害で、得点が認められるのもよくわからん @KK-sw7zb 6か月 ago もうフランコ使わんでマスターはDHだけでいいよ。 @gooremu 6か月 ago 栗原のファインプレーなのか? @メガネ君-r9i 6か月 ago 併殺3つある時点で勝てないよ @佐藤俊介-j8o 6か月 ago だからずっとファースト浅村さんでいいよ。変えるな。 @poti6712 6か月 ago 毎回同じような負け方で飽きる @コメントだけで登録者1万-r6h 6か月 ago マジで明日勝ってくれ~Bクラス相手に勝ち越せないんじゃほんまに終わりやから @MAX-v3m 6か月 ago 阿部の守備まじイライラするし、フランコも日本人ならとうに2軍だろって @nishiokaaaaaaa2 6か月 ago フランコいらん帰れ @寿限無寿限無.ビチグソ丸 6か月 ago 個人的にはあのプレーのジャッジの判定で納得した首脳陣に対してそれでいいのかなって思った。間違ってるだろって言いたいのでは無く1点が大きかったのに何か納得できる材料でもあったのかな? @転んでもただでは起きない 6か月 ago ナカシ同点のあと畳み掛けたかったね。なんか打順が機能しない @hhgzxgxkgxh 6か月 ago 阿部はもう引退しろよアマチュアでもあんなことならんわ @おじ-g7x 6か月 ago このクリーンナップで何回も負けてる @sisin-fm1fv 6か月 ago 潰しに来て負けるカスチームだな @95P260 6か月 ago 昨日の秋広の死球、あれはよけられる。単に振りに行って当たっただけ。 @95P260 6か月 ago たしかに死球はダメだけど、打者として避ける技術と判断力も必要だな。いつかの柳田がキレた時みたいなインコースの速球ならまだしも、抜けた球くらいは避けられないと。自分を守るためにも。のんびりしてるから当たるんだよ。って打者もいるだろ? @himetika_10 6か月 ago 与死球1番多い球団はホークス @tak-y9g 6か月 ago ヘルナンデスが当てたのはごめん。でも楽天応援席後列センター側端のお前。お前らも当てておいてブーイングて何様や @12コトリ 6か月 ago 2試合で両チーム合わせて6死球多いなw @Anaheim27 6か月 ago 栗原のは本人もラインギリギリやったししゃーないわな。こっちも当ててるからなんも言えんし @heyhe-yy8226 6か月 ago 楽天は内を切りたいんだよ @ryubump7117 6か月 ago マスターは打つんだけど記録にならない守備ポカが多いよなぁ @Soma725 6か月 ago まぁ一塁から一塁線上に真っ直ぐホームにボール投げたらそら当たるわな。線の少し右くらい走っても腕かなんかに当たるんじゃない? @洋風わらび餅 6か月 ago 首脳陣は内を便利屋扱いして中先発中継ぎ両方やらせるのガチでやめろ先発投手と中継ぎ投手の調整方法は全く別物なんだからどちらか片方に専念させてやれよ @tankou1827 6か月 ago お粗末すぎ、守備の乱れで負けるの何回め?いい加減なキャンプやってるから守乱が何回も起きてんだろ、 @NPB-Purveyor 6か月 ago 1試合であんだけ当てておいても、自制すらせずに、ホークスの死球数リーグトップの話して誤魔化そうとする楽天ファン惨めやぞファンもこんなんだったら、暗黒球団呼ばれても仕方ない Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@寿限無寿限無.ビチグソ丸 6か月 ago 個人的にはあのプレーのジャッジの判定で納得した首脳陣に対してそれでいいのかなって思った。間違ってるだろって言いたいのでは無く1点が大きかったのに何か納得できる材料でもあったのかな?
@95P260 6か月 ago たしかに死球はダメだけど、打者として避ける技術と判断力も必要だな。いつかの柳田がキレた時みたいなインコースの速球ならまだしも、抜けた球くらいは避けられないと。自分を守るためにも。のんびりしてるから当たるんだよ。って打者もいるだろ?
@NPB-Purveyor 6か月 ago 1試合であんだけ当てておいても、自制すらせずに、ホークスの死球数リーグトップの話して誤魔化そうとする楽天ファン惨めやぞファンもこんなんだったら、暗黒球団呼ばれても仕方ない
36 Comments
松井投手に負けがつくのは不憫でならない…
殺○球団やん
一番おかしいのは、好調の辰己を下位にして、不調の阿部を3番😅
フランコまじでイライラする。どうでも良い時にヒット打って、肝心な時に凡退。なんでこいつスタメンなん
嶺井、栗原、佐藤、山川に何事もなければいいけど…
バントしたって点入らんし
打ったって併殺になるんだから
リスク承知で盗塁しろよ
阿部3番にして辰己5に下げたの意味わからんよな
最近コロコロ変えすぎじゃね
前の監督みたいに何も変えないのもどうかと思うけどコロコロ変えすぎ
フランコ、シーズン最序盤によく打つものの軒並み打率落とし太い体なのに単打連発してどうでもいい時にばかり打ち監督に贔屓起用させられるとかwww誰だよwww
まるでジョーギブソンだな。
投手戦をモノにできなかったのが表に出たな…
栗原の奴よくわからんかった
栗原の守備妨害になるの?おかしくない?
守備妨害なら守備妨害で、得点が認められるのもよくわからん
もうフランコ使わんでマスターはDHだけでいいよ。
栗原のファインプレーなのか?
併殺3つある時点で勝てないよ
だからずっとファースト浅村さんでいいよ。変えるな。
毎回同じような負け方で飽きる
マジで明日勝ってくれ~
Bクラス相手に勝ち越せないんじゃほんまに終わりやから
阿部の守備まじイライラするし、フランコも日本人ならとうに2軍だろって
フランコいらん帰れ
個人的にはあのプレーのジャッジの判定で納得した首脳陣に対してそれでいいのかなって思った。
間違ってるだろって言いたいのでは無く1点が大きかったのに何か納得できる材料でもあったのかな?
ナカシ同点のあと畳み掛けたかったね。なんか打順が機能しない
阿部はもう引退しろよ
アマチュアでもあんなことならんわ
このクリーンナップで何回も負けてる
潰しに来て負けるカスチームだな
昨日の秋広の死球、あれはよけられる。単に振りに行って当たっただけ。
たしかに死球はダメだけど、打者として避ける技術と判断力も必要だな。
いつかの柳田がキレた時みたいなインコースの速球ならまだしも、抜けた球くらいは避けられないと。自分を守るためにも。
のんびりしてるから当たるんだよ。って打者もいるだろ?
与死球1番多い球団はホークス
ヘルナンデスが当てたのはごめん。
でも楽天応援席後列センター側端のお前。お前らも当てておいてブーイングて何様や
2試合で両チーム合わせて6死球多いなw
栗原のは本人もラインギリギリやったししゃーないわな。こっちも当ててるからなんも言えんし
楽天は内を切りたいんだよ
マスターは打つんだけど記録にならない守備ポカが多いよなぁ
まぁ一塁から一塁線上に真っ直ぐホームにボール投げたらそら当たるわな。
線の少し右くらい走っても腕かなんかに当たるんじゃない?
首脳陣は内を便利屋扱いして中先発中継ぎ両方やらせるのガチでやめろ
先発投手と中継ぎ投手の調整方法は全く別物なんだからどちらか片方に専念させてやれよ
お粗末すぎ、守備の乱れで負けるの何回め?いい加減なキャンプやってるから守乱が何回も起きてんだろ、
1試合であんだけ当てておいても、自制すらせずに、ホークスの死球数リーグトップの話して誤魔化そうとする楽天ファン惨めやぞ
ファンもこんなんだったら、暗黒球団呼ばれても仕方ない