こちらのチャンネルでは、阪神タイガースの情報にのみ特化し、より掘り下げてお伝えしていきます!!
阪神ファンの皆さんはもちろん、「阪神の情報も詳しく知りたい、最近阪神に興味がある」という方にも是非ご覧頂けますと幸いです!!
阪神情報局の最新動画 https://youtu.be/GT1gVJ1WP7o
阪神情報局のVoicy https://voicy.jp/channel/2330
@Hanshininfo【阪神情報局のTwitterアカウント】
皆さんのおかげで登録者66500人を突破!!
本当にありがとうございます!!
次は登録者67000人を目指してます!!
是非チャンネル登録よろしくお願いします!!
お仕事のご依頼はこちらの宛先までよろしくお願い致します!!
yakyuukozoutv@gmail.com
@Hanshininfo【阪神情報局のTwitterアカウント】
#阪神タイガース #藤川監督 #小幡竜平
29 Comments
前川の方が心配です。それと中川と豊田の抹消登録は "んー?"って感じかな。可能性は中川に感じます。
小幡選手復帰または熊谷選手をショートで起用できるなら木浪選手は代打起用が適してると考えてます。代打要員は木浪選手、ヘルナンデス選手、糸原選手、渡邉選手が今のベスト。
皆が木浪選手を叩くから萎縮してプレー出来ない。2023年の守備見て、素晴らしいよ。⭕
高寺選手をショートでスタメンしてほしいですね
小幡選手はまだ焦らなくても大丈夫だと思います
木浪選手は勤続疲労が続いてるのかな😢
木浪、守備下手は下手なりにそれなりにやってた感じするけど今年はちょっと下手になりすぎてるな。3割あるんならまだ考えるけど.230であの守備はきついな
小幡が怪我したせいなのにチャンスが巡ってきた木浪叩きすぎじゃね。
高寺のホームラン良かったけど、それからは内容含めてあんまり良くない。
小幡が全快したら遊撃は小幡が良いと思うが木浪も打撃面だけを見たらよくやってる
遊撃小幡は小幡の打撃次第のところもあるが自分だったら少々打てない程度だったら小幡を使うかな
ただ小幡はスペ体質気味なのでそこを踏まえて小幡の負担軽減のために木浪と併用がいいかと
木浪選手のエラーは置いといてw問題は守備範囲の狭さ&始動の遅さ!小幡と比較してね!但し打撃は5番以降の打者と絶望の代打陣より半歩出てますね。桧山に弟子入りして代打の1番手目指そう!
ウエスタンの試合に出てからが本格始動だと思います。
小幡ま復帰してもスタメンフルは無理かもね、
木浪選手の守備は丁寧で堅実て、元々守備力にも定評があってプロ入りしたって解説も言ってたから、本来は小幡選手に無いものを持っていて、木浪選手には無いものを小幡選手が持ってるって感じやけど、一件依頼ちょっと本人の中でもまだ解消出来ていない所があるんやろうなぁ。
打撃での勝負強さは持ってるけど、代打でのチャンス(1打席)で結果残せと言われると弱いけど、今みたいにスタメンで出てるときっちり仕事をしてくれる事考えたらやっぱ木浪選手の右に出る人が現状おらんって感じやな。また感覚が早く戻ってあの堅実な守備を見せてほしい!
今回の怪我で信用に欠けましたね。首脳陣も使いにくいのではと思いますね。守備固めでいいんじゃないですか。
小幡は交流戦明けでもいいよ〜。ゆっくり再発しないように万全に戻ってきてくれ。焦って戻って今季また故障したら、流石に萎えるから。
てか右京が抹消らしくて島田が上がってくる事に失望した。前川抹消は全然理解できるけど島田はいくら状態良くても全く期待してないからスタメンでも打てると思ってない。二軍じゃ良いけど一軍じゃ走攻守で確実にやらかす。未来ないのに何回こういうミスを見させられたか分からない。レフト前川も中川もヘルナンデスもいないとか楽しみないな
チャンスに打つ木浪とチャンスにケガする小幡…ここらやな
小幡って去年も今年も開幕からずっとほぼ実戦出場なしで実戦で使う筋肉が緩んだところでの急遽連続試合出場だから怪我したのだと思う。矢野監督の時みたいに開幕から1軍2軍合わせてしっかり試合で使われながら一時期スタメン定着した時は怪我しなかった事を考えると… 今の起用方法ならそのうち高寺も時間とともに怪我のリスクも上がってくるだろうし、榮枝も急に10試合ぐらい連続してスタメンマスクを被る事態がおこったらたぶん怪我するだろうな。
小幡選手は去年は23試合で怪我して骨折リハビリ中の木浪を急遽戻さなければならず、今年は21試合でまたやもんな。
これではどんでんのようにサブとしてしか使えないと思われても仕方ない。
佐野選手は4月中〜5月初旬迄コンデション不良?で2軍の試合を欠場していたし、
この2人には再発が心配なので充分調整して上がってきて欲しい。
昨日はエラー以外でも「小幡なら」なシーンが3つあった。ホーム返球FC、二遊間ライナーx2。
年齢からの衰えと出ずっぱりの疲労から一歩目がどうしても遅い。31歳でレギュラーショートはもうキツいが基本代打の週1〜2先発なら活躍できる。ガンバレ木浪。まだまだしゃぶれるぞ木浪。
小幡は潜在能力そうとうなもよあるから、完全にレギュラー にしろと思ってたけど、思いのほか打撃そんなに伸びなさそう。あの矢野だって打てなさすぎて外されてるし。高寺も話にならん。数年併用しかないかな。社会とって誤魔化していくしかないかな。
木浪は良くやってる。活躍したらしたで今叩いてる奴らは手のひら返す奴ばかり。 にわかファン増えすぎ
ちょっと木浪に対して当たりが強い動画かな…
これで小幡の復帰を急かすのは違うよね
じっくり養生して欲しい
実は木浪が代打に一番向いてるんじゃ?真っ直ぐはしっかり打ち返せるし。
きなみんも元々守備上手いって入ってきた選手。
みんなきなみんを叩きすぎ
何回きなみんに助けられた試合あると思ってるん
やっぱり木浪は、弱い!!小幡が復帰する迄辛抱すれば良い!
守備力考えたらもちろん小幡が復帰するのがベストだけどあまり焦らせるのもだし当面は高寺を使えばいい
小幡復帰したら休養がてら高寺と併用して木浪は代打が1番収まると思う
木浪選手頑張っているのにディスるのはどうかと思う
それに、結果を出した高寺選手をショートで使わず勢いを消した藤川采配は相変わらず謎が多い
こうなると小幡選手は持っていない選手と言わざるを得ないのだから、過度な期待はしない
何億回でも言うわ。勝負は8月9月!
トランキーロ!焦んなよ!!!
守備は小幡、打撃は木浪
それでも凄い差があるかと言えば微差の範囲。チーム状況や他の選手の兼ね合い、監督の好みになるかな😅
ショートは結果が出てる。
木浪選手は足が遅いので小幡なら取れるよな〜って場面が多い。
でも顔が良いからファンが多い。
エラーして悲壮感漂ってる所も素敵。