#読売ジャイアンツ 2025-05-12 【アホだろ】巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対1電撃トレードwwww この動画は野球に関するトピックをまとめたオリジナル動画です。 #野球#プロ野球 #巨人 #阪神タイガース #ソフトバンクホークス #中日ドラゴンズ #日本ハムファイターズ #広島カープ #ジャイアンツ #楽天イーグルス #横浜denaベイスターズ 「VOICEVOX:四国めたん」 大江竜聖 20 Comments @みのたか-p4i 6か月 ago (''∇^d) ナイス☆!! @yaya-cm6rp 6か月 ago 中川欲しかった @淳橋本-w1s 6か月 ago ジャイアンツはここの所、トレードは成功している、今回は果たして?トレードは成功したと云われる様に、各人頑張って! @kazu09-ds8zm 6か月 ago ソフトバンクは岸田要求してももらえたかも @巨人-i3w 6か月 ago 阿部監督が秋広嫌いで追い出しただけだろう‼︎阿部監督嫌い、早く巨人の監督辞めて欲しい。 @yuki-e8s 6か月 ago 坂本ももしくは見切ったのか😅 @敬吾-g2i 6か月 ago 秋広は干されてたのでこのまま巨人にいるよりも良かったと思います。是非ソフバンで活躍してください! @オロナイン軟膏-v3p 6か月 ago いやー2年前ウォーカー出すのが決まった時巨人側の大損だなんだと散々言われたけど結果はどうだったかな?今の段階で得なのか損なのかを議論するのは早計すぎると思うけどな。 @hawks10841032 6か月 ago パとセじゃ配球とかも違うだろうし、もしかしたらリチャードも打てるようになるのかもしれん @Gianf1236 6か月 ago 正直 秋広はこのままソフトバンクに行っても使っては貰えない 大江はちょっともったいないが今巨人にいてもほとんど出番がない @user-mk6yv1sn5i 6か月 ago リチャードと秋広の1対1があるかなと思っていたが大江までつけるとはウォーカーのお詫びかな? @りゅーッ 6か月 ago そして来年誰もいなくなった @もこもんてーろ 6か月 ago 阿部は本当に選手育成できんな @yeatsvera72 6か月 ago リチャードはマジで要りません @須田風土 6か月 ago 事情は分からんが支配下枠を開けたい意図とかあったのかね育成から上げたいのがいるとか新外人獲るとか @0928a1 6か月 ago 大江投手は原監督の時、若いいい左のリリーバーだと思ったけど、一時期めっちゃストライクゾーンから外れたところ投げててイップス気味じゃなかったかな。 @raisansirou 6か月 ago 大江投手とリチャード内野手のトレードはありがたい。マジ得してる。大江投手は今ホークスが一番欲しいポジションの左投げの中継ぎ。ここの補強を失敗してるホークス。本当に嬉しい @gggg-rq8ym 6か月 ago あきひろは器じゃなかったか。 @sky3580sky 6か月 ago 背番号55を付けさせた意味が全く分かってない!秋広を育てられないのに、リチャードは1軍経験は殆どない選手をどうやって1人前にできるのですか?絶望しかありません。 @supreme4163 6か月 ago リチャードみたいなポンコツいらないだろ。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@オロナイン軟膏-v3p 6か月 ago いやー2年前ウォーカー出すのが決まった時巨人側の大損だなんだと散々言われたけど結果はどうだったかな?今の段階で得なのか損なのかを議論するのは早計すぎると思うけどな。
@raisansirou 6か月 ago 大江投手とリチャード内野手のトレードはありがたい。マジ得してる。大江投手は今ホークスが一番欲しいポジションの左投げの中継ぎ。ここの補強を失敗してるホークス。本当に嬉しい
20 Comments
(''∇^d) ナイス☆!!
中川欲しかった
ジャイアンツはここの所、トレードは成功している、今回は果たして?
トレードは成功したと云われる様に、各人頑張って!
ソフトバンクは岸田要求してももらえたかも
阿部監督が秋広嫌いで追い出しただけだろう‼︎阿部監督嫌い、早く巨人の監督辞めて欲しい。
坂本ももしくは見切ったのか😅
秋広は干されてたのでこのまま巨人にいるよりも良かったと思います。是非ソフバンで活躍してください!
いやー2年前ウォーカー出すのが
決まった時巨人側の大損だなんだと
散々言われたけど結果はどうだったかな?
今の段階で得なのか損なのかを
議論するのは早計すぎると思うけどな。
パとセじゃ配球とかも違うだろうし、もしかしたらリチャードも打てるようになるのかもしれん
正直 秋広はこのままソフトバンクに行っても使っては貰えない 大江はちょっともったいないが今巨人にいてもほとんど出番がない
リチャードと秋広の1対1があるかなと思っていたが大江までつけるとは
ウォーカーのお詫びかな?
そして来年誰もいなくなった
阿部は本当に選手育成できんな
リチャードはマジで要りません
事情は分からんが支配下枠を開けたい意図とかあったのかね
育成から上げたいのがいるとか新外人獲るとか
大江投手は原監督の時、若いいい左のリリーバーだと思ったけど、一時期めっちゃストライクゾーンから外れたところ投げててイップス気味じゃなかったかな。
大江投手とリチャード内野手のトレードはありがたい。
マジ得してる。
大江投手は今ホークスが一番欲しいポジションの左投げの中継ぎ。
ここの補強を失敗してるホークス。
本当に嬉しい
あきひろは器じゃなかったか。
背番号55を付けさせた意味が全く分かってない!秋広を育てられないのに、リチャードは1軍経験は殆どない選手をどうやって1人前にできるのですか?絶望しかありません。
リチャードみたいなポンコツいらないだろ。