#福岡ソフトバンクホークス 2025-05-15 【ハイライト】秋広が移籍後初ヒットを放つ!5月15日(木)vs埼玉西武 H5-0L 先発・ #前田純 投手がプロ最長イニングの7回を無失点に抑え、今季初勝利をあげました! 打っては #山川穂高 選手の第8号2ランなどで9安打5得点! 移籍後初スタメンの #秋広優人 選手は初ヒットを放ちました! ホークスTVなら1~4軍戦見放題 https://tv.softbankhawks.co.jp/ チケット情報はこちら https://www.softbankhawks.co.jp/ticket/ #sbhawks #福岡ソフトバンクホークス Fukuoka SoftBank HawksFukuoka SoftBank Hawks Official ChannelFukuoka SoftBank Hawks Official VideoOfficial ChannelOfficial VideoPACIFIC LEAGUEホークス埼玉西武ライオンズ山川 穂高福岡ソフトバンクホークス秋広 優人 40 Comments @LEO-HAWKS 6か月 ago 前田純今シーズン初勝利おめでとう良い投球続けてたのになかなか勝てなかったのでやっと勝てて良かった後を繋いだ松本晴も相変わらず良い投球でした。晃の四番も素晴らしかったし、柳町も良かった。山川は足も痛みよりもメンタルだったんかね?7番になった今日は良いバッティングだったしばらく下位打線でのびのび打ってて良いのでは?機能してなかった緒方を佐藤に戻して今の打順でしばらく続けてほしい @yukiya3887 6か月 ago リチャードは巨人のユニフォーム似合ってたけど、秋広もホークスのユニフォーム似合うな… @アーニャ好き-x7d 6か月 ago 戦力と成績が全く違うとはいえ、小久保監督から負けたくない試合だったとインタビューを聞いて、勝利への執念が伝わって良かった😊 @てや-w8f 6か月 ago 秋広は応援したい、頑張ってほしい @RT-oq9wf 6か月 ago キャッチャーがいい @EG-oz2wm 6か月 ago 主軸 柳町達28歳主軸 野村勇28歳前田純24歳渡邊陸24歳松本晴24歳石塚綜23歳秋広優22歳 なんか中心メンバーの平均年齢が一気に下がったな! @KinKinKi 6か月 ago ヒロイン見た勢いのまま邉陸のタオル買いに行った🥲 @saikyoupepe 6か月 ago 歌の音量ちょいウルサイかな @brob679 6か月 ago 渡邉陸着実に結果出してるよね @hotaka_teman 6か月 ago 前田純は陸の方があってるな @賢一郎-q5u 6か月 ago 秋広選手…。デカッ。おめでとうございます。 @user1-romrom 6か月 ago 秋広ユニ似合ってんなって思った。違和感がない。 @mo9755 6か月 ago 意地でも動かさなかった山川を下げれたことが大きい。これで気も楽になったろうし調子のいい悪いで打順の上げ下げできる @illly_3 6か月 ago どすこいに慣れてない秋広選手かわいいし、なによりホークス加入初戦でヒットも出て勝ててよかった。これから頑張ってください😊 @未央-p7e 6か月 ago 前純は最高ですし、なべりくもナイバッチ。秋広もひとまず初安打で、中村晃4番も最高久しぶりの現地観戦最高でぇぇ @大塩平八郎-p7s 6か月 ago デカすぎんだろ…秋広… @ゴムゴム-d4l 6か月 ago 山川を一時的に移動させた監督アッパレ4番中村晃も良くてきちんと打線になってた秋広移籍後初ヒットおめでとう @maritangi3844 6か月 ago 秋吉君おめでとう🎉小久保監督打順入れ替えるの遅いですよ😵 山川選手の肩の荷も緩和されリラックス、ホームラン量産に期待‼️ @ririyuyu1212 6か月 ago 晃ぁ〜❤ @キノシタアキラ-p2y 6か月 ago 山川選手も七番で腐ることなく、最高の結果で応えてみせるのは流石ですね😃そして秋広選手にもデビュー戦で初安打🥹🥹🥹リチャード選手ほど派手なデビューではないけど、千里の道もこの1本から。頑張って欲しいな😃😃😃 @飯田ヒロ 6か月 ago 秋広頑張れ、ソフトバンクなら覚醒できそうな感じする @良-b6b 6か月 ago 一軍で.270 10本40打点したのに二軍漬けにされた鬱憤をバンクで晴らせ秋広阿部みたいななんの育成もできんボンクラにし返せ。頑張れ~ @user-gnpjmgwgdp 6か月 ago 渡邊陸もっとスタメンで観たいなあチャンスに強いよね @シズヤ-p4k 6か月 ago 秋広移籍後、初スタメン&初ヒット、山川不動の4番から外れるもホームラン前田純、今季初勝利&本拠地初勝利色々と話題性のある試合だったな @user-zz6hz6nd6f 6か月 ago 秋広まだ今年は期待してないけどさすがに2m、22歳のポテンシャルは数年後期待してしまう長谷川勇也コーチに打撃理論と投手分析をじっくり教わって欲しい @fujihiro2346 6か月 ago 秋広選手にはホームランを期待してしまうが、今日のように、しぶとくセンター前にヒットを打てる方が、打者としては価値がある。このまま一軍に定着できるように頑張ってください。 @栗きんとん-z3z 6か月 ago 早く大江試して松本晴先発転向させようよ @howardrick3781 6か月 ago 見てみ…コレこそ が「チームプレー」、野球やろが!若い子達がイキイキノビノビとプレーして勝てた久しぶりに気持ち良いゲームやったわ。ファンが観たいのは、おカネ掛けた選手じゃない皆で泥臭く繋いで繋いで点を稼ぐ…ここらで野球の本質を思い出してもらいたい! @愛しさとせつなさと心強さと 6か月 ago 山川を下げて欲しくなかったどんなに不振でも4番として小久保を使い続けたスピリッツを引き継いで欲しかった @ケン-o3m 6か月 ago ホークスでの初ヒットおめでとうございます‼︎1打席目もアウトやったけど,良い感じで捉えられてたもんね秋広選手,すごく楽しみです😊 @ジーノ-x4r 6か月 ago この打順でいこうぜ @Gary-Kevin-2233 6か月 ago 強いときのホークスは、オフェンス力だけでなく『ディフェンス力』も良い。今日は失点『ゼロ』2007年日本一の中日ドラゴンズは、ディフェンスのチーム。今年のホークスは「オフェンス」「ディフェンス」とも良い。これなら日本一奪還も夢ではない! @yuuki9530 6か月 ago リチャードもトレードの弾になったのは最後の孝行やったな、小久保さんも山川降格は本当に考えた末だったろうけど今宮柳田近藤と離脱相次いで明らかに精細欠いてたから仕方ない、前田純ようやく初勝利よかった、松本晴も本当にいい内容続いてるね。 @まるたら-z7e 6か月 ago 秋広がんばれ! @ara_dorakeshi 6か月 ago 秋広のヒットをカットするセンスよ @chunn0suke 6か月 ago どすこいの後ろのケンケンが笑える @ヒロ-n5x 6か月 ago 陸守備うまくなったね! @user-mashiokomaba 6か月 ago 環境が変わると化ける選手(廣岡)いるから秋広にも頑張って欲しい @ああ-d5h3b 6か月 ago MLBの二番煎じみたいにヒット打った後のパフォーマンス寒いんだが。しかもドジャースのモロパクり。せめてやるなら違うことやってほしい。 @shengyi01 6か月 ago 秋広は大砲と言うよりも、広角打法のアベレージヒッターを目指すべきだ。 古くは張本、ギータ、ギーマ、~レフトに強い打球を打てる特徴を生かしたらイイ。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@LEO-HAWKS 6か月 ago 前田純今シーズン初勝利おめでとう良い投球続けてたのになかなか勝てなかったのでやっと勝てて良かった後を繋いだ松本晴も相変わらず良い投球でした。晃の四番も素晴らしかったし、柳町も良かった。山川は足も痛みよりもメンタルだったんかね?7番になった今日は良いバッティングだったしばらく下位打線でのびのび打ってて良いのでは?機能してなかった緒方を佐藤に戻して今の打順でしばらく続けてほしい
@キノシタアキラ-p2y 6か月 ago 山川選手も七番で腐ることなく、最高の結果で応えてみせるのは流石ですね😃そして秋広選手にもデビュー戦で初安打🥹🥹🥹リチャード選手ほど派手なデビューではないけど、千里の道もこの1本から。頑張って欲しいな😃😃😃
@fujihiro2346 6か月 ago 秋広選手にはホームランを期待してしまうが、今日のように、しぶとくセンター前にヒットを打てる方が、打者としては価値がある。このまま一軍に定着できるように頑張ってください。
@howardrick3781 6か月 ago 見てみ…コレこそ が「チームプレー」、野球やろが!若い子達がイキイキノビノビとプレーして勝てた久しぶりに気持ち良いゲームやったわ。ファンが観たいのは、おカネ掛けた選手じゃない皆で泥臭く繋いで繋いで点を稼ぐ…ここらで野球の本質を思い出してもらいたい!
@Gary-Kevin-2233 6か月 ago 強いときのホークスは、オフェンス力だけでなく『ディフェンス力』も良い。今日は失点『ゼロ』2007年日本一の中日ドラゴンズは、ディフェンスのチーム。今年のホークスは「オフェンス」「ディフェンス」とも良い。これなら日本一奪還も夢ではない!
@yuuki9530 6か月 ago リチャードもトレードの弾になったのは最後の孝行やったな、小久保さんも山川降格は本当に考えた末だったろうけど今宮柳田近藤と離脱相次いで明らかに精細欠いてたから仕方ない、前田純ようやく初勝利よかった、松本晴も本当にいい内容続いてるね。
40 Comments
前田純今シーズン初勝利おめでとう
良い投球続けてたのになかなか勝てなかったのでやっと勝てて良かった
後を繋いだ松本晴も相変わらず良い投球でした。
晃の四番も素晴らしかったし、柳町も良かった。
山川は足も痛みよりもメンタルだったんかね?7番になった今日は良いバッティングだった
しばらく下位打線でのびのび打ってて良いのでは?
機能してなかった緒方を佐藤に戻して今の打順でしばらく続けてほしい
リチャードは巨人のユニフォーム似合ってたけど、秋広もホークスのユニフォーム似合うな…
戦力と成績が全く違うとはいえ、小久保監督から負けたくない試合だったとインタビューを聞いて、勝利への執念が伝わって良かった😊
秋広は応援したい、頑張ってほしい
キャッチャーがいい
主軸 柳町達28歳
主軸 野村勇28歳
前田純24歳
渡邊陸24歳
松本晴24歳
石塚綜23歳
秋広優22歳
なんか中心メンバーの平均年齢が一気に下がったな!
ヒロイン見た勢いのまま邉陸のタオル買いに行った🥲
歌の音量ちょいウルサイかな
渡邉陸着実に結果出してるよね
前田純は陸の方があってるな
秋広選手…。デカッ。
おめでとうございます。
秋広ユニ似合ってんなって思った。違和感がない。
意地でも動かさなかった山川を下げれたことが大きい。これで気も楽になったろうし調子のいい悪いで打順の上げ下げできる
どすこいに慣れてない秋広選手かわいいし、なによりホークス加入初戦でヒットも出て勝ててよかった。これから頑張ってください😊
前純は最高ですし、なべりくもナイバッチ。秋広もひとまず初安打で、中村晃4番も最高
久しぶりの現地観戦最高でぇぇ
デカすぎんだろ…秋広…
山川を一時的に移動させた監督アッパレ
4番中村晃も良くてきちんと打線になってた
秋広移籍後初ヒットおめでとう
秋吉君おめでとう🎉小久保監督打順入れ替えるの遅いですよ😵 山川選手の肩の荷も緩和されリラックス、ホームラン量産に期待‼️
晃ぁ〜❤
山川選手も七番で腐ることなく、最高の結果で応えてみせるのは流石ですね😃
そして秋広選手にもデビュー戦で初安打🥹🥹🥹
リチャード選手ほど派手なデビューではないけど、千里の道もこの1本から。
頑張って欲しいな😃😃😃
秋広頑張れ、ソフトバンクなら覚醒できそうな感じする
一軍で.270 10本40打点したのに二軍漬けにされた鬱憤をバンクで晴らせ秋広
阿部みたいななんの育成もできんボンクラにし返せ。頑張れ~
渡邊陸もっとスタメンで観たいなあ
チャンスに強いよね
秋広移籍後、初スタメン&初ヒット、山川不動の4番から外れるもホームラン
前田純、今季初勝利&本拠地初勝利
色々と話題性のある試合だったな
秋広まだ今年は期待してないけど
さすがに2m、22歳のポテンシャルは数年後期待してしまう
長谷川勇也コーチに打撃理論と投手分析をじっくり教わって欲しい
秋広選手にはホームランを期待してしまうが、今日のように、しぶとくセンター前にヒットを打てる方が、打者としては価値がある。このまま一軍に定着できるように頑張ってください。
早く大江試して松本晴先発転向させようよ
見てみ…コレこそ が「チームプレー」、野球やろが!若い子達がイキイキノビノビとプレーして勝てた久しぶりに気持ち良いゲームやったわ。ファンが観たいのは、おカネ掛けた選手じゃない皆で泥臭く繋いで繋いで点を稼ぐ…ここらで野球の本質を思い出してもらいたい!
山川を下げて欲しくなかった
どんなに不振でも4番として小久保を使い続けたスピリッツを引き継いで欲しかった
ホークスでの初ヒットおめでとうございます‼︎
1打席目もアウトやったけど,良い感じで捉えられてたもんね
秋広選手,すごく楽しみです😊
この打順でいこうぜ
強いときのホークスは、オフェンス力だけでなく
『ディフェンス力』も良い。
今日は失点『ゼロ』
2007年日本一の中日ドラゴンズは、ディフェンスのチーム。
今年のホークスは「オフェンス」「ディフェンス」とも良い。
これなら日本一奪還も夢ではない!
リチャードもトレードの弾になったのは最後の孝行やったな、小久保さんも山川降格は本当に考えた末だったろうけど今宮柳田近藤と離脱相次いで明らかに精細欠いてたから仕方ない、前田純ようやく初勝利よかった、松本晴も本当にいい内容続いてるね。
秋広がんばれ!
秋広のヒットをカットするセンスよ
どすこいの後ろのケンケンが笑える
陸守備うまくなったね!
環境が変わると化ける選手(廣岡)いるから秋広にも頑張って欲しい
MLBの二番煎じみたいにヒット打った後のパフォーマンス寒いんだが。しかもドジャースのモロパクり。せめてやるなら違うことやってほしい。
秋広は大砲と言うよりも、広角打法のアベレージヒッターを目指すべきだ。
古くは張本、ギータ、ギーマ、~レフトに強い打球を打てる特徴を生かしたらイイ。