#広島東洋カープ 2025-05-09 栗林さんの対DeNAの防御率、限界突破する【なんJ反応】 元スレ #プロ野球#なんJ#広島東洋カープ#栗林良吏 #プロ野球栗林良吏 28 Comments @新米-j8r 6か月 ago オースティンだから外野前進できないってのもあったな三森あたりが同じ打球打っても3塁どまりだったと思う @牡蠣海苔旨味 6か月 ago 素人でも分かるのに「家族」を信じて使い続けるのが新井さんや舐めんな @田中太郎-z2v1w 6か月 ago ヤスアキと栗林で勝負しようぜなあ! @武郎出居 6か月 ago 栗林のあほちん化が止まらない! @をんろ 6か月 ago こういうの見ると中日の岩瀬って神だったんだなって思う。 @kono-hage 6か月 ago ならもう康晃と栗林トレードでいいんじゃないか? @ちょっと-w7s 6か月 ago 先発ヤスアキと栗林にして9イニング投げたらどっちが勝つかやろーぜ @Taira-no-Atsumori 6か月 ago 栗林は多少打ててもカープの他の高身長速球派は打てないんだよな中日の松山みたいな剛速球Pが絶対無理 @ジャッカル富岡-x7l 6か月 ago 横浜アレルギー? @フィッシャーノーマン 6か月 ago そりゃー 俊足猛打賞の1番バッターに代走出し なんか名監督っぽい事をしようとした新井と藤井が試合の流れをぶち壊したからさー @AERAS-8 6か月 ago それでも新井は使い続けるよ @shiwa6270 6か月 ago 栗林は新人の時に出てきたらもう無理っていうくらい抑えられてたからやり返せて良かったと思う反面、どうしちゃったのかなと心配になってしまう。 @奥宏-u9p 6か月 ago 自分から四球でピンチ広げて1本打たれただけで失点が多いイメージ。前は困ったら取り敢えずストレートで押していた感じだったけど、最近あまり威力感じ無くなってきてるのが辛い。 @yuto3328 6か月 ago 栗林は中日みたいなもんだし @平井-i3d 6か月 ago 勤続疲労や @ikokunokenshi5914 6か月 ago ベイスターズ先発山﨑康VSカープ先発栗林だったらどんな試合になるか @ぱるめりじゃんり 6か月 ago 康晃と栗林で打たせあってる @フリー-u4c 6か月 ago 制球力無しフォーシーム棒球一球毎の間の悪さどこに抑えとしての資格あんの?? @ピンポイント-c6r 6か月 ago 横浜打者の得意なコースに投げるよな。八百長か? @user-octopuss 6か月 ago 結局クローザーってオスナみたいな外国人連れてきて2-3年で見切りつけるの繰り返しが理想なのかもね @riokohira8380 6か月 ago 赤いヤスアキ、青い栗林 @wq124fstf9 6か月 ago あほちん @須田風土 6か月 ago 横浜戦で先発完投させてみてほしい @akanwazibune 6か月 ago 東のあほちん 西の栗林 @デコポン-c4t 6か月 ago 中日が引き取るよ? @超雑学チャンネル 6か月 ago ベイスターズ絶好調。あの広島投手陣から3点を奪うのは凄すぎる。そしてあの広島打線を5点に抑えるのは天才的。全盛期級のチーム状況で恐ろしいですね😅 @たじたじ-e5m 6か月 ago ちょっと眼科行ってくる @ネットミラクルショッピング 6か月 ago 栗林は去年は良い成績だから来年のWBCに出れそうだな。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
28 Comments
オースティンだから外野前進できないってのもあったな
三森あたりが同じ打球打っても3塁どまりだったと思う
素人でも分かるのに「家族」を信じて使い続けるのが新井さんや舐めんな
ヤスアキと栗林で勝負しようぜなあ!
栗林のあほちん化が止まらない!
こういうの見ると中日の岩瀬って神だったんだなって思う。
ならもう康晃と栗林トレードでいいんじゃないか?
先発ヤスアキと栗林にして9イニング投げたらどっちが勝つかやろーぜ
栗林は多少打ててもカープの他の高身長速球派は打てないんだよな
中日の松山みたいな剛速球Pが絶対無理
横浜アレルギー?
そりゃー 俊足猛打賞の1番バッターに代走出し なんか名監督っぽい
事をしようとした新井と藤井が試合の流れをぶち壊したからさー
それでも新井は使い続けるよ
栗林は新人の時に出てきたらもう無理っていうくらい抑えられてたからやり返せて良かったと思う反面、どうしちゃったのかなと心配になってしまう。
自分から四球でピンチ広げて1本打たれただけで失点が多いイメージ。前は困ったら取り敢えずストレートで押していた感じだったけど、最近あまり威力感じ無くなってきてるのが辛い。
栗林は中日みたいなもんだし
勤続疲労や
ベイスターズ先発山﨑康VSカープ先発栗林だったらどんな試合になるか
康晃と栗林で打たせあってる
制球力無し
フォーシーム棒球
一球毎の間の悪さ
どこに抑えとしての資格あんの??
横浜打者の得意なコースに投げるよな。
八百長か?
結局クローザーってオスナみたいな外国人連れてきて2-3年で見切りつけるの繰り返しが理想なのかもね
赤いヤスアキ、青い栗林
あほちん
横浜戦で先発完投させてみてほしい
東のあほちん 西の栗林
中日が引き取るよ?
ベイスターズ絶好調。
あの広島投手陣から3点を奪うのは凄すぎる。
そしてあの広島打線を5点に抑えるのは天才的。
全盛期級のチーム状況で恐ろしいですね😅
ちょっと眼科行ってくる
栗林は去年は良い成績だから来年のWBCに出れそうだな。